東福寺ライトアップを穏やかに楽しむ!
久々のnoteは、紅葉の名所・東福寺ライトアップから始めます。
知る人ぞ知る、というか知らない人はいないかもというくらいに紅葉の名所として有名な東福寺。
そろそろ紅葉かな?と思い始めたころには、もう毎日すごい拝観者になります。
私が学生の頃は、紅葉の季節でも平日ならゆっくり通天橋からの眺めを楽しめました。
もちろん撮影もOK。
それも昔々の話。
今や紅葉シーズンともなれば、京阪やJRの東福寺駅から東福寺へ向かう人の多いこと、この上ない状態です。!
ところが、ところがです。
完全予約制の夜間特別拝観では、とってもゆったりと紅葉が楽しめるのです!
通天橋での撮影も可能。
景色のきれいなスポットはさすがに人が集まりますが、それでも少し待てば絶好の撮影場所が確保できる程度。
昼間の大混雑を思えば天国、じゃない極楽のようです。
拝観できる場所は通天橋とその下のもみじの渓谷、それに法堂のみでしたが、十分に楽しめるひとときでした。
この日は紅葉のピークではなかったにもかかわらず、見事な景色でした。
紅葉時期の特別拝観は早朝にも行われていたので、来年は早起きして早朝の紅葉を見に行くぞ!と今からワクワクしています。