![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129956462/rectangle_large_type_2_26bd54bc1095bffe2d22c5df1e35e4a9.png?width=1200)
「冒険ダンジョン村2」が楽しい
カイロソフト製ゲーム「冒険ダンジョン村2」が楽しい。
草原➜森林へお引越し
騎士と僧侶と魔物使いをお引越しさせた。
wikiに「マップ移動を繰り返せば前マップの冒険者を何人でも新マップに移住させられる。」とあるが、やり方が解らず断念。
商人とか連れてくれば良かったかな。
森林にて(?年?月?週目時点)
これ以上施設を建てるスペースが無いのに、施設が足りなくてランクアップできず唸る。
理由は、
①村人の家が多すぎる
②川がデットスペースになっている
取りあえず川を潰したが、まだスペースが足りない。
結局、2マス施設を全てアイス屋に置き換えることでことなきを得ました。
図書館、カジノ、温泉、闘技場などが蹂躙されました。
素晴らしい。
更なる引っ越し
お金はエリア移動先に引き継げないが、アイテムは持っていけることに気がついた。引き払う前にショップで大人買い祭りを開催する。
まんじゅう20個イッキ買い楽しい。
そして、馬車とか、気球とか、学校とか、…前の村のものを壊さないと次の村では作れないっぽい?
ので、草原村に戻りインフラ設備と公共施設を全て破壊。
公費で村内のアイテムを7割方買い占めたうえ、公共事業を全て召し上げるという…
暴虐の限りを尽くしながら、次は南国です。
南国にて( ??年?月?週目時点 )
引越し先で、前の村の村民も遊びに来てくれて「お久しぶりです。新しい街の良い噂を聞いてついてきちゃった!これからもよろしくね」って発言するんだけど、大丈夫そう?
「前の村の人気が下がって過ごしにくくなったので止む負えず引越しに来ました」の間違いでなく?
南国にて( 25年7月4週目時点 )
街の特徴「水」と「川」をクリアするために、モルディブになった村。
![](https://assets.st-note.com/img/1707155700992-DhUq076jGt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707155730953-5TtV4MLuCP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1707155749653-05Y9pa4oIA.png?width=1200)
ちなみに、この状態でもクエスト受注は出来るのですが、全村人がその場で足踏みしかしなくなります。クエストは進まないっぽい…
きちんと検証したわけではないのでわかりませんが、モンスター達もこちらに攻撃してくる気配がない。空気を読んでくれています。