見出し画像

カイ(Ver1.18) コンボレシピまとめ

はじめに

こちらは自分が作成したコンボ動画のコンボレシピおよび注釈を記すnoteになります。
抜け漏れ誤字があったらごめんなさい。
今回作成した動画は以下になります。

略語一覧は以下となります
youtubeからの丸々コピーなのでわかる人は読み飛ばして下さい。
・システム周り
カウンターヒット/Counter Hit:(CH)
ジャンプキャンセル/jump cancel:jc
ダッシュキャンセル/dash cancel:dc
ダッシュキャンセルキャンセル/dash cancel cancel:dcc
赤ロマンキャンセル/Red Roman Cancel:RC
紫ロマンキャンセル/Purple Roman Cancel:PRC
青ロマンキャンセル/Blue Roman Cancel:BRC
ロマンキャンセルキャンセル/Fast Roman Cancel:RCC
壁割り/Wall Break:(WB)

・通常攻撃
溜めダスト/Charged Dust Attack:CD
溜めダスト〆/Finish Blow:FB
近S/close.Slash:CS
遠S/far.Slash:FS

・必殺技
スタンエッジ/Stun Edge:SE
スタンエッジ・チャージアタック/Charged Stun Edge:SC
スタンディッパー/Stun Dipper:SD
フードゥルアルク:Foudre Arc:FA
S or HSヴェイパー/Vapor Thrust:SVT or HSVT
ダイアエクラ/Dire Eclat:DE
ライド・ザ・ライトニング/Ride the Lightning:RTL
セイクリッドエッジ/Sacred Edge:SE(SA)

ではレシピに移ります。

画面中央2P始動
・2P>2P>6P>DE~
・2P>2P>6P>RTL

ダッシュ小パンや起き攻めからのヒット確認時に使います。
2Pをガードされたらそのまま暴れ潰し、投げ、再度固め直しに移行できるのでヒットガード確認ができると中々強いです。

画面端バクステ狩り2P始動
・(中央バクステ狩り)2P>5P>6HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
・(端バクステ狩り)2P>5P(or2P)>6HS>DE>2K>6HS>DE×2(WB)
2Pからのバクステ狩り始動コンボになります。
前者のコンボは位置限定になるので6HS壁バウンドが望めない位置ならスタンエッジをガードさせて帯電させときましょう。

画面中央2P始動ロマンキャンセルコンボ
・2P>2P>6P>DE>66RC>CS>5HS>FA>5HS>DE(WB)
・2P>2P>6P>DE>66RC>CS>5HS>HSVT>2K>DE(WB)
始動は前段と同じでこちらはロマンキャンセルを絡めたコンボになります。
火力はそこまで出ませんが一先ず壁を割ってゲージを稼ぎたい場面や倒し切りの際に使いましょう。

画面中央2P始動ロマンキャンセルキャンセルコンボ
・2P>2P>6P>DE>66RCC>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・2P>2P>6P>DE>66RCC>FA>5HS>SD>DE(WB)

始動は同じですがこちらはロマンキャンセルキャンセル(ファストロマンキャンセルとも)を利用したコンボになります。
ゲージ消費量が少なく最後のエクラ辺りでゲージ回収が始まっているので実質的な消費は30~40で収まるかと思います。

K始動基本コンボ
・5Kor2K>2D>DE~
K系始動の基本コンボです。
エクラで〆た方が帯電状態を維持できてラインも上げられるのでディッパーで〆るより状態がいいです。
とはいえ好みなのでディッパーで〆てその場起き攻めにいくのもありです。

画面中央バクステ狩り2K始動
・2K>5K>6HS>SE
・2K>5K>DE
・2K>5K>6HS>RTL
いずれも画面中央2Kでバクステ狩りとなった際のレシピになります。
目押し5Kで拾いなおしてから適宜コンボに移りましょう。
端が近ければ6HSが壁バウンドするのでアルクで拾いなおして壁割まで行けると思います。

画面端バクステ狩り2K始動
・2K>2K>6HS>DE>5HS>FA>5HS>DE(WB)

画面端で2Kでバクステ狩りをした際のレシピです。
こうして見返すとあまり2P始動と代り映えしませんが、2K×2は目押しで繋げる必要があるので注意です。

画面中央K系始動ロマンキャンセルコンボ
・5K(or2K)>2D>DE>66RC>CS>5HS>FA>CS>6HS>DE(WB)
・5K(or2K)>2D>DE>66RC>CS>5HS>HSVT>CS>6HS>DE(WB)
・5K(or2K)>2D>DE>66RCC>CS>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
K系からのロマンキャンセルコンボになります。
エクラのロマンキャンセルコンボは少し距離が離れる上、位置によっては66RCが必要となって浮きが低くなり、溜めダストを組み込むことが難しいので直接近Sで拾うレシピで統一しています。

・5K(or2K)>DE>66RCC>CS>dcc>HSVT>2K>6HS>SVT>DE(WB)
ダッシュキャンセルの出始めをキャンセルして必殺技を出すことで5Kや近Sからダッシュ慣性を乗せた状態必殺技で技を出すことができます。
カイの場合は帯電HSVTやアルクをダッシュキャンセルキャンセルで出すと壁割に行けるルートが変わるので覚えておいて損はありません。
ただし狙ってやるのは相当難しいので練習は必須となります。
私も実戦じゃ使ってないし。

画面中央6P始動ロマンキャンセルコンボ
・6P>SD>RC>CS>5HS>FA>CS>DE(WB)
・6P>DE>66RC>5HS>HSVT>CS>6HS>DE×2(WB)
・6P>DE>66RCC>CS>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
6P始動のコンボとなります。
6P始動は浮き補正が重く、始動にするとダッシュキャンセルからの拾いなおしルートは全滅するので素直にロマンキャンセルからの拾いなおしかCS>5HS>アルクからの拾いなおしルートでまとめています。
わざわざノーマルヒット始動で動画は撮りましたが、
カウンターでも繋がりますので、対空や牽制6Pがカウンターした際は適宜コンボを採択して体力をむしり取りましょう。
対空から壁まで割ってざっくり4割取れるのもすげぇよカイキスク。

画面中央近S始動基本コンボ
・CS>5HS>SD
・CS>2HS>DE
・CS>2D>DE
中央での近S始動のシンプルなコンボです。
2HS or 2Dは近Sヒット確認からできるようになると帯電状態にできるのでその後の展開がよくなります。
難易度の順序的には上から
・とりあえず入れ込み前提。状況△
・ヒット確認ちょいむず、でもダメージ最高。エクラ〆で帯電+打撃起き攻め。
・ヒット確認それなりに簡単、エクラ〆で帯電+打撃起き攻め。

近S>JD使用輸送コンボ
・(立ちくらい限定)CS>JD>dc>JHS>CS>5HS>FA>CS>6HS>DE(WB)
JDのダッシュキャンセル追加により発現した近Sからのノーゲージ壁割コンボ。
画面中央から多分200くらいダメージ取って壁まで割る。
加減しろ莫迦!
適当に非帯電ディッパーを撃つとお返しにこのコンボを決めてくるカイ使いが今後出てくるのでラウンドかバーストを賭けましょう。

画面端近S始動
・CS>6HS>DE>5K>6HS>HSVT>CS>DE(WB)
特に目新しい部分はないエクラ拾いなおしコンボになります。
CS>6HS後はアルクでも繋がるかと思いますが、硬直も減っているのでここは火力を取っていきましょう。

画面中央バクステ狩り近S始動
・CS>5HS>FA>5HS>FA>2K>DE(WB)
近Sがバクステに刺さった際の壁割コンボです。
5HSが難しい場合は2HS一段目キャンセルアルクでも繋がるのでこちらを採択しましょう。

画面端バクステ狩り近S始動
・CS>5HS>FA>CS>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)

・CS>5K>6HS>DE>5HS>FA>DE(WB)
画面端で近Sがバクステに刺さった際のコンボルート2種になります。
CS>5Kのルートは5Kが目押しになります。
ヒット確認して5HS、6HSが難しい時はこちらでよいかと思います。

6HSで壁貼り付けを発生させエクラを一回空ぶる動作については
ギルティギア特有の技を出すだけでゲージが増える仕様を利用して
空振り一回分ゲージ回収を増やす運動になります。
火力が一緒ならエクラ一回空振りさせた方がゲージ効率が良くなります。

画面中央近Sカウンター始動(立ちしゃがみ問わず)
・CS(CH)>CD>2S>5HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
・CS(CH)>CD>2S>5HS>FA~
稼働初期からあった近Sカウンター溜めダストコンボです。
今Verでは立ちくらい確認が必要となってきたのでこちらを採択するのはしゃがみ暴れを潰した時が主なケースだと思われます。
といってもカウンター確認でレシピを変えること自体かなり難しいので最初はとにかくこちらを決めるか、立ちくらい限定ルートのカウンター確認目押し近Sまでに立ちしゃがみ確認をして、しゃがんでいれば2D>チャージ起き攻めにいくか2HS>エクラ辺りで妥協するのも手かと思います。

画面中央近Sカウンター始動(立ちくらい限定)
・CS(CH)>CS>JD>dc>JP×2>CS>5HS>FA>DE(WB)
・CS(CH)>CS>JD>dc>JP×2>CS>5HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
カウンター確認後のJDを交えた輸送コンボになります。
近Sを二回挟むのでJD後の拾いが少しシビアになっていますが、端まで運ぶコンボになります。
軽量キャラにはJP×2がJHSにできますので火力とコンボが少しのびます。

画面端近Sカウンター始動
・CS(CH)>6HS>CS>6K>CS>6HS>DE×2(WB)
・CS(CH)>6HS>DE>5K>6HS>HSVT>CS>DE(WB)
カウンター確認後の端コンボになります。
近S>6K後と6HS>DE後の拾いはそれぞれ目押しを要する基本コンボルートになります。
とりあえず特殊なことはせずに端でアルクを使わないコンボがしたい場合はこちらの2パターンのどちらかを覚えるとよいかと思います。

・(帯電中)CS(CH)>6HS>SE(SA)>CS>6HS>HSVT>CS>6P>DE(WB)
セイクリッドエッジを絡めた高火力コンボです。
難易度はそれなりに高いですが相応の火力が出ます。
最後が6Pなのは三回目の近Sはほぼ浮かないので早めに追撃しないとコンボが途切れてしまうためです。

遠S始動
・FS>SD
言わずと知れた遠Sディッパー。
基本的にはカウンター確認からで問題ありません。
ただし通常ヒット確認や状況確認から判断できるようになると展開がガラッと変わってきます。

ダッシュ遠S始動
・FS>5HS>SD
こちらはダッシュ遠Sヒット時の火力高めのコンボです。
ダッシュ遠S>5HSまで入れ込んでおいてヒット確認でコンボ、ガード確認でSスタンやアルクなどに切り替えましょう。

バクステ狩りダッシュ遠S始動
・FS>5HS>FA>CS>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
あまりありませんが、遠Sを嫌がってバクステする相手に深めに走って出した遠Sが刺さった時のコンボになります。
動画ではアルクの時点で端に到達してしまったので端用のコンボになっていますが、画面中央当たりだとアルク後は5HS>FAが繋がるので位置を見て起き攻めや壁割を狙いましょう。

ダッシュ遠Sカウンター始動
・FS(CH)>5HS>DE
ダッシュ遠Sがカウンターした時のみ繋がるエクラ〆コンボです。
一応ディッパーも問題なく繋がりますが、エクラ〆の方がリターンが高いので、カウンター確認から判断して切り替えられるようになるといい感じです。

帯電中遠Sカウンター始動
・(帯電中)FS(CH)>FA>2K>2D~
帯電中に牽制がカウンターするとアルクから2K>2Dまでが繋がるのでダメージを出しつつチャージ起き攻めに移行できます。
一応カウンター時にしゃがみくらいの確認が素早くできれば非帯電でも繋がりますが、かなりシビアです。

・(帯電中)FS(CH)>FA>2K>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
画面端での牽制カウンター確認時の帯電アルクを絡めた壁割コンボです。
強いのは間違いないんですがこういう細かい確認とか要求してくる辺りがカイキスクが人に勧めにくい一端ではある。

・(帯電中距離限定)FS(CH)>FA>2K>6HS>FA>2K>DE(WB)
こちらは2K>6HS時点で壁バウンドが発生する距離での限定コンボになります。
突然の牽制カウンターからノーゲージで壁が割れるのは状況限定といはいえ相当に強い。
アルクの硬直減の影響で5HSがカウンターした際は非帯電でもこれらのコンボができるようになりましたのでカウンター確認もできるようになりたいですね。

開幕位置付近遠S始動ディッパーロマンキャンセルコンボ
・FS>SD>66RC>CS>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・FS>SD>RC>CD>CS>5HS>FA>5HS>DE(WB)
・FS>SD>RC>CD>CS>dc>CS>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
・FS>SD>66RCC>CS>dc>CS>5HS>FA>5HS>DE(WB)
・FS>SD>66RCC>CS>dc>CS>5HS>DE>5HS>FA>DE(WB)
・FS>SD>66RCC>5K>JS>JHS>JD>dc>JS>JHS>CS>6HS>DE(WB)
・FS>SD>88RCC>JHS>JD>dc>JHS>CS>6HS>DE×2(WB)
好きなのを使おう!!
一応ダメージが最大なのは3番目、ゲージ効率が最大なのは5番目のコンボになります。

開幕位置付近、端側での遠S始動ディッパーロマンキャンセルコンボ
・FS>SD>66RCC>CS>dc>2K>CS>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・FS>SD>66RCC>CS>dc>CS>5HS>FA>6HS>DE×2(WB)
画面端が遠い場合のアルクを絡めた輸送コンボになります。
開幕位置よりさらにラインが下がっている場合はRCの衝撃破を当てて位置入れ替えをしてから適当にコンボすれば壁が割れるかと思います。

画面端遠S始動ディッパーロマンキャンセルコンボ
・FS>SD>RC>CS>6K>CS>6HS>DE×2(WB)
・FS>SD>RC>CS>6HS>DE>6HS>DE(WB)
・FS>SD>RC>CD>CS>6HS>DE>6HS>DE(WB)
・FS>SD>66RCC>CS>6HS>DE>5HS>FA>DE(WB)
・FS>SD>66RCC>DE>6HS>HSVT>CS>DE(WB)
好きなのを使おう!!!!
一番火力とゲージ回収のバランスがいいのは最後のコンボです。

バクステ狩り2S始動
・2S>5HS>FA>5HS>FA>SD(WB)
2Sでバクステを狩った際のコンボになります。
ほんとは帯電させたいですが2S始動かつアルクも2回入っているので
2Kが届かない位置であればディッパーで〆るのが無難です。
ちなみに2S先端ディッパーや2S>HSは遠S始動と用途が似ているので省きました。

開幕位置付近2S始動ディッパーロマンキャンセルコンボ
・2S>SD>66RCC>CS>dc>2K×2>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
2S始動は浮きが低くなるためダッシュキャンセルコンボの幅が狭くなります。
基本的にディッパー、遠S、5HS始動以外のディッパーコンボでは近S>ダッシュキャンセル近Sは繋がらないことを念頭に入れておくとコンボミスが少なくなるかと思います。
ちなみに2Kを2回挟んでいるのはゲージ回収量を増やすためなので、火力を1でも伸ばしたければ2Kは1回の方がいいです。

開幕位置付近、端側での2S始動ディッパーロマンキャンセルコンボ
・2S>SD>66RCC>CS>FA>5HS>FA>2K>6HS>DE(WB)
・(軽量級限定)2S>SD>66RCC>近S>dcc>FA>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・(軽量級限定)2S>SD>66RCC>FA>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
軽量キャラ以外の2S始動の輸送コンボと軽量キャラ向けの輸送コンボになります。
最後のコンボはメイにしか繋がらなかったので没です。
調整入ったはずなのにだまだキャラ限コンボ多いな????

開幕位置付近2HSカウンター始動
・2HS(CH)>SC>CS>2HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・2HS(CH)>SC>2HS>HSVT>2K>6HS>DE(WB)
・2HS(CH)>SC>CS>2HS>FA>2K>2D~
・2HS(CH)>SC>CS>2HS>FA>5K>6HS>FA>DE(WB)
・2HS(CH)>SC>CS>dc>66BRC>2HS>SC>6HS>HSVT×2(WB)
画面中央の2HS始動ノーゲージコンボはほぼないのでいきなりカウンター始動コンボです。
とにかく2HSカウンター確認からのチャージを手癖にすると火力が伸びまくります。
距離と好みで適宜選びましょう。

画面端2HS始動
・2HS>DE>5HS>FA>6HS>DE×2(WB)
・2HS>DE>6HS>HSVT>CS>6HS>DE(WB)
ダイアエクラ硬直減により色々コンボが繋がるようになりました。
あまり2HS始動のケースはありませんが相当に減るので覚えておいて損はありません。

画面端2HSカウンター始動
・2HS(CH)>SC>6HS>HSVT>CS>6HS>DE(WB)
・2HS(CH)>SC>6HS>SE(SA)>CS>6HS>HSVT>HSVT(WB)
2HSカウンター>チャージからの高火力コンボです。
素で250以上(セイクを絡めた方は300前後)の打点が出るのでガードバランスなど貯まっていたらえらいこっちゃになります。
ゲームを終わらせてしまおう。

開幕位置付近6HSカウンター始動
・6HS(CH)>FA>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・6HS(CH)>SD>66PRC>CS>dc>CS>5HS>DE>6HS>DE×2(WB)
・6HS(CH)>SD>66PRCC>5HS>FA>5K>6HS>DE×2(WB)
いわずと知れた牽制事故からの壁割コンボ。
立ち回りから壁が割れる最重要コンボの一つなのでぜひとも覚えましょう。
2番目以降は6HS先端や相手の当たり判定を殴った時にアルクが繋がらない距離での輸送コンボになります。

画面端6HS始動
・6HS>2K>CS>6K>5K>6HS>DE×2(WB)
・(軽量級限定)6HS>CS>6K>5K>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
・(重量級限定)6HS>2P>5P>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
こちらのコンボは画面端での6HS始動時の重量別拾いコンボになります。
使い分けが面倒くさければ重量級向けだけでも全キャラ対応してますし、1番目のコンボは軽量キャラにも対応しているので1番目と3番目だけ覚えるのもよいかと思います。

画面端よりバクステ2回分離れた位置での6HS始動
・6HS>DE>5HS>FA>6HS>DE×2(WB)
・6HS>2K>6HS>FA>CS>6HS>DE(WB)
・6HS>2K>6HS>5K>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
1番目が全重量で対応し、2番目以降は重量キャラに対応していません。
とにかく全員壁を割るんだよ!という方はヒット確認が難しいですが1番目のコンボを覚えるとよいかと思います。

画面端6HSカウンター始動
・6HS(CH)>CS>6K>CS>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
・6HS(CH)>SC>6HS>HSVT>CS>6HS>DE(WB)
・6HS(CH)>SC>CS>6HS>HSVT>CS>DE(WB)
・6HS(CH)>SE(SA)>CS>6HS>HSVT>5K>6P>DE(WB)
6HSカウンター始動はアルクよりもカウンター確認後のダッシュ近Sやチャージを絡めたコンボの方が火力が高くなりますのでそちらをピックアップしました。
画面端での6HSカウンター始動は2HSカウンター始動と並んで最大打点が出る始動となりますので、位置、ゲージ有無を判断して適宜最大コンボ+壁割でゲームを終わらせてしまいましょう。

溜めダスト始動
・CD>JHS>JD>JHS>jc>JHS>JS>JHS>jc>JS>FB
・CD>JHS>JD>jc>JHS>JS>JHS>jc>JS>JD>FB
本バージョンの溜めダストコンボ2種になります。
2番目の方がダメージが3下がりますが比較的安定するのでお好みで選んでください。

溜めなしダストロマンキャンセルコンボ
・5D>RC>CD>CS>dc>CS>5HS>FA>5HS>DE(WB)
・5D>RC>CD>CS>dc>CS>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
・5D>RC>CD>JS>JHS>JD>dc>JS>JHS>CS>6HS>DE(WB)
・5D>66RCC>CS>dc>CS>5HS>FA>CS>6HS>DE(WB)
・5D>66RCC>CS>JD>dc>JK>CS>5HS>FA>5HS(>FA)>DE(WB)
・(軽量級限定)5D>66RCC>CS>JHS>JD>dc>JS>JHS>6HS>HSVT>DE(WB)
・(重量級限定)5D>66RCC>CS>JS>JHS>JD>dc>JS>JHS>5HS>SD>DE(WB)
ルート、多過ぎません???
相手キャラと距離によって好きなコンボを採択してください。
とにかく一つだけ覚えたい場合は5番目の低ダJKを絡めたコンボが全重量に対応してますのでこれ一本で食べていけるかと思います。

開幕位置付近2Dカウンター始動
・2D(CH)>FA>(5K>6HS)×2>HSVT>DE(WB)
・2D(CH)>FA>2S>5HS>FA~
1番目は2Dカウンターからの壁割コンボで、2番目のコンボは壁割が望めない時の起き攻めルートになります。
壁割コンボは重量キャラだと少し難しいので、5K>6HS>FA>2K>DEルートにするのも手です。

対空5P始動
・5P×2>>6HS>SE~
・5P(CH)>2S>5HS>FA~
・5P(CH)>CS>dc>2K>CS>5HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
対空5P始動のとりあえずレベルからヒット確認必須までの難易度別コンボです。
上から下にかけて難易度とリターンが比例して高くなっています。
さすがに壁が割れるのは意味が分からない。

対空小技始動コンボ
・JP(CH)>JK>JD>dc>JK>CS>5HS>FA>5HS>DE(WB)
・JK(CH)>JD>dc>JK>CS>5HS>FA>5HS>DE(WB)
対空JPおよびJKがカウンターした際のコンボになります。
え?JPカウンターからも壁割れるのはやりすぎじゃない?

対空JS始動コンボ
・JS(CH)>2S>5HS>FA~
・JS(CH)>CS>dc>CS>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・後ろ低ダ>JS(CH)>5HS>FA~
いつぞやの調整でJSがカウンターでスロー効果を得るようになってからできるようになった拾いコンボとダッシュキャンセルも絡めた壁割コンボです。
空対空としてはほぼ最大打点のリターンとなるので適宜狙っていきたい。
後ろ低ダJSは低ダ特攻の多い相手やミリア戦なので結構重宝します。

画面中央付近投げ始動コンボ
・投げ>66RC>CS>5HS>FA>CS>6HS>DE(WB)
・投げ>RC>CD>CS>5HS>FA>5HS>DE(WB)
・投げ>66RCC>2S>5HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
投げロマンキャンセル後の基本パーツおよび溜めダストを含めたコンボとロマンキャンセルキャンセルコンボです。
今バージョンから安全にチャージ起き攻めにいけるようになった背景からあまり使うことはありませんが、倒し切りの際やダメージ、ゲージ優先時は採択しましょう。

画面端投げ始動コンボ
・投げ>RC>CS>5HS>FA>5K>DE(WB)
・投げ>RC>CD>CS>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
・投げ>66RCC>CS>6K>5K>6HS>DE×2(WB)
・投げ>66RCC>6HS>DE>2K>6HS>DE×2(WB)
一番目のコンボは簡単ですがめちゃくちゃ安くなる端コンボの悪例として載せておきました。
最後のコンボが一番ダメージとゲージ回収のバランスがいいです。

空投げ始動コンボ
・空投げ>66RCC>CS>5HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
どこでも壁が割れる汎用空投げロマンキャンセルコンボになります。
相手を端側に投げることを意識すればおそらくどこでも壁が割れます。
端の空投げコンボは一応頑張れば伸びしろはありますが、適当に拾ってる内に壁に張り付いてしまうので努力値の割にあまり伸びないので壁が割れれば何でもいいかと思います。

ディッパー始動コンボ
・SD(初段)>RC>CD>CS>dc>CS>5HS>FA>CS>6HS>DE(WB)
・SD(初段)>66RC>CD>CS>dc>2K×2>6HS>DE>6HS>DE×2(WB)
・SD>66RCC>CD>CS>5HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
GGST最強技の一角、ディッパーRC始動のコンボです。
初段RCコンボのレシピの差はロマンキャンセルの衝撃波が入力方向によって浮き方が変わるので、浮き方の差で切り替えています。
基本的に66RC、その場RC、88 or 44RCの順に浮きが高くなります。
SD二段目RCC溜めダストは安定は難しいものの、マスターするとダメージ、ゲージ効率共に最高打点となるので高みを目指す人はマスターしましょう。
私は薬指が痛くなりましたよ。(アケコン使用かつ薬指でダストを押しているので)(マスターしているとは言っていない)

アルク始動
・(しゃがみくらい限定)FA>2K>2D~
・(しゃがみくらい限定)FA>2K>6HS>DE>6HS>SD>DE(WB)
今バージョンから非帯電アルクでもしゃがみくらいなら2Kが繋がっちまうんだ。
相手のしゃがみ暴れや下段牽制等避けた時にたまに通常ヒットするのでヒット確認からできるようになると強いです。

アルクカウンター始動
・FA(CH)>CS>2HS>DE~
・FA(CH)>6HS>DE>2K>6HS>DE×2(WB)
アルクなんてカウンターした暁には何でも繋がりますが、一応これができるとベターということで掲載しました。
画面端の壁割コンボは特にリターンが高いので狙っていきたい。

画面中央エクラヒット確認ロマンキャンセルコンボ
・DE>66PRC>5HS>FA>5K>6HS>HSVT>DE(WB)
エクラが通常ヒットしたのを確認してからゲージを使って壁を割るコンボになります。
通常ヒットでもゲージがあればヒット確認して壁割が狙えるので意識していきたいです。

エクラカウンター始動
・DE(CH)>5HS>FA>5K>6HS>HSVT>DE(WB)
・DE(CH)>5HS>FA>2K>6HS>FA>DE(WB)
エクラカウンター始動の壁割コンボ2種になります。
前者は画面端まで近い場合、後者は画面端が遠く、6HSで壁バウンドが発生する位置限定のコンボになります。
私はまだ履修できていません。

画面端エクラヒット確認ロマンキャンセルコンボ
・DE>66PRCC>6HS>HSVT>CS>6HS>HSVT>DE(WB)
こちらは通常ヒット確認ですが猶予がかなりあるので画面中央のヒット確認コンボに比べれば幾分か楽です。
ロマンキャンセルキャンセルも必須ではなく、直接6HSで拾うのが難しければ5K>6HSからの拾いなおしにして問題はありません。
ダメージを取れる時に取るのが肝要なのです。

画面端エクラカウンター始動
・DE(CH)>5HS>FA>5K>6HS>DE>5HS>DE×2(WB)
・DE(CH)>6HS>HSVT>CS>6HS>HSVT>DE(WB)
画面端でエクラがカウンターした際のコンボ2種類になります。
2番目の方が火力が高くなります。
6HS>アルクが全キャラ対応していたらそちらのコンボも掲載したのですが、中途半端に対応していないキャラがいるので掲載していません。

画面中央HSVT始動ロマンキャンセルコンボ
・HSVT>22RC>CD>CS>5HS>FA>5K>6HS>DE(WB)
・HSVT>22RC>低ダ>JHS>CS>5HS>FA>5HS>DE×2(WB)
・HSVT>22RC>低ダ>JHS>CS>5HS>FA>5HS>FA>DE(WB)
画面中央でのHSVT始動壁割コンボレシピになります。
旧バージョンではJHSが浮かなかったので純粋に地上拾いのみでレシピを構成する必要がありましたが、JHSが浮くようになりましたので安定して端まで輸送できるようになりました。
このキャラ大体ゲージ吐いたら壁割れるのほんとにすごい。

画面端背負いHSVT始動ロマンキャンセルコンボ
・HSVT>RC>2S>5HS>FA>CS>6HS>DE(WB)
・HSVT>RC>(5K>6HS)×2>2K>6HS>DE(WB)
画面端でHSVTをロマンキャンセルした際のコンボ2種です。
2番目の方が火力が高くなります。
HSVTがガードされていればガード確認してから低ダで安全に画面端を入れ替えられます。
雑に強い。

RTLロマンキャンセルコンボ
・RTL>66PRC>5HS>FA>CS>6HS>HSVT>DE(WB)
・RTL>66RCC>SC>5K>6HS>HSVT>2K>6P>DE(WB)
言わずと知れたライドロマンキャンセルコンボです。
ゲージ100あれば無敵割り込みから約280取って壁まで割れちゃうすごいコンボ。
2番目は位置限定のロマンキャンセルキャンセルコンボとなります。
こっちは難易度が高いながらも300ダメージを超えるのでなかなかの代物です。

・最後のやつ、何?
やりたかっただけです。
しかし私のカイキスクの結論の一つでもあります。
カイキスクは遠Sやで。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。
本当にお疲れさまでした。
各ケースごとにどれか1つコンボを覚えて完走できるようになれば十二分に戦えるキャラなのでお好みのコンボでギルティギアを楽しみましょう。

↓のチャンネルでたまに配信などしていますのでよろしければ見に来てやってください。

チャンネル登録やフォローもしていただけると嬉しいです。

ではランクタワーでお会いしましょう。
おやすみ。

P.S
この記事も英訳検討中とか正気か?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?