![きゆかフォント_アートボード_1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14371318/rectangle_large_type_2_2f61adbc1f8b2a865ffb345ddbd707cc.jpeg?width=1200)
自分専用のフォントを作ったはなし
約半年前、平成最後のフォントを作ろうという企画に参加して初めて自分の文字がフォント化されました。
これをきっかけに、私も自分専用のフォント作っちゃう!?
と考え、一旦自分の名前の文字をノリで作ってみたんです。
きゆかロゴ作った
— kyk (@kykkykw) May 24, 2019
きゆかフォント作ろうかな pic.twitter.com/020Eipnx4O
あれ、意外とかわいい?と我ながら思い、これを機に仕事の合間とか気分転換に地道に制作。
正直、ラフを一切描かず(笑)ノリと勢いでひらがなを一通り作ってみましたドンッッ!!!
フォント化と言ってもただのベクターデータなので打つことはできませんが。。
まだ細かい調整とかしたいし、濁点や小文字も作って固定しつつ、カタカナもできればさいさいこー!!
イタリックもできたらいいよな。。。というつぶやき。
使い道
自分専用なので、できれば自分に関するツールにどんどん使って顔とフォントを覚えてもらいたいです。
わかりにくいですが、アイコンの帽子の正面に「きゆか」って書いてて、それも一応きゆかフォント。(最終形態と少し違うけど)
note・ツイッターのヘッダーもきゆかフォント。
マガジンのタイトルもいずれきゆかフォントで統一したいね〜。
今後ポートフォリオサイト作るとしたら、これもきゆかフォントでできたらな。。!
意外と探せば使い道あるね!!!!!
フォント制作楽しい!!!!!
令和で、自分専用のフォントを制作するきゆかであった。
あなたも自分専用のオリジナルフォント制作してみませんか?
毎週火・金曜日(か、その付近)にnoteを投稿しています。
いいねは元気の源です!!コメント欄やtwitterなどでもぜひお話ししましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
![きゆか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161809510/profile_9ea00e8c26237d91e00864c5ff8aba4f.png?width=600&crop=1:1,smart)