見出し画像

1泊2日 仙台・松島旅

12月初旬にvaundyのライブの遠征と兼ねて、
仙台・松島旅行を決行。

ノープランゆる旅


ホテル

ダイワロイネットホテル仙台西口PREMIER
駅から5分、1Fにはスタバとセブンがあり思っていたより良かったです。

仙台街ぶら

ホテルから程近い仙台朝一へ
土曜の昼に着いて様子だけ見て、日曜に来ようと思っていたら日曜はやっていないとのこと。
お気をつけて。
イートインスペースがあるお店で買うのがおすすめ
白子は生と炙りがあって、表面だけ炙ってもらって中間択をとった
鮫の心臓。珍しくて味見。
海の馬と呼ばれているだけある。(呼ばれてない)
仙台の人は1人一枚食べるそう
こういうご当地文化を知ると嬉しくなる
ずんだたい焼きをホテルに持ち帰り休憩
市内からバスでライブ会場へ
まあまあ遠かった
帰り際にガチャ
勝率高め
イルミネーションやってました
木がやけにでかい
絶滅危惧種の暴走族みたいな人たちがいて、なんか、違う地に来た感じあってよかった
ライブ終わって結構遅めの時間だったけど、入れました
居酒屋ちょーちょ
朝ごはん
春菊そば

松島へ移動。

松島街ぶら

12月だというのに紅葉です。
栗のお供えが🌰
笹かまを自分で焼くシステムです
いい具合です
フェリーで松島の島々を巡ります
ぽつぽつと島が見えます
牡蠣カレーパン
寒い環境から暖かいフェリーに揺られていると眠気が。
ほとんど説明は聞いておらず寝てしまっていました。
牡蠣を食べながら、帰りの電車を待ちます

仙台に戻り、夕食を食べて帰ります。

揚げ
仙台といえばですよね。
旅の締めに食べて帰りました。
こちらもホテルのすぐ側にあります。

仙台寒すぎ、、
vaundyも北海道より寒いって言ってました。

仙台は思っていたより東京と近かったです。
食べ物目当てでまた行きたいです。

いいなと思ったら応援しよう!