遊舎工房のお苦しみ袋を買ってみた話
前置き
先日、遊舎工房の公式Xでこんなお知らせを見かけました。
お苦しみ袋ってなんだろう・・・?
この投稿を見るまでこちらの存在は知らなかったのですが、どうやら展示品やジャンク品、在庫処分品などを寄せ集めたセットのようです。
こちらは悲(ひ)、負(ふ)、彌(み)の3種類あり、値段はそれぞれ3,300円、5,500円、7,700円です。
自分が確認した時には既に彌(み)は売り切れていましたが、悲(ひ)、負(ふ)はまだ在庫があったので試しに購入してみました。
中には結構珍しいものやお得なものが入っているような書き込みをXで見かけましたが、不吉な文字なだけに少々心配…。
数日後、無事に到着。
Xでの到着報告を見ると、複数個購入した場合でも纏めて梱包されているようで、どちらが非でどちらが負なのかは分からないようです。
なので、今回は入っていた物をまとめて紹介していこうと思います。
悲(ひ)、負(ふ)の中身
ここからはじめる自作キーボード(自作キーボードキットのみ)
「ここからはじめる自作キーボード」という書籍の付録として付いてくる入門キットのようです。
肝心の書籍が欠品してますが、先人のビルドログがWeb上にあるようなので、こちらを参考に作成してみようと思います。キーボード自作はいつかやってみたいと思っていたので、こちらは非常にありがたいですね。
corne cherry light
分割キーボード、Corne Cherry Lightのキーボードキット。内容物を確認しましたが、一応フルセット揃ってそうでした。
Corne Cherryというキーボードの実装の難易度を下げたものらしいので、こちらもありがたいですね。
お苦しみ袋と言いつつ、今のところ初心者に優しい。
Primer61(基板のみ)
Primer61の基板のみ。
キットだと基板の色が黒だったはずなので、こちらはサンプル品か何かですかね。こちらも初心者向けの基板。
このお苦しみ袋、本当に優しすぎる。
Kailh Clione Limacina Switch Linear × 70
Kailhの透明リニアスイッチ(もしかしたら違うかも)。数えたら70個入っていました。
MM Switch Top Housing Modified POM-Pink × 2
最初見た時はキースイッチかと思いましたが、トップハウジングだけでした。
ErgoArrows(夏休み限定エディション基板)
ErgoArrowsという分割キーボードの限定カラー基板のようです。
ErgoArrowsというキーボードは今回初めて知ったのですが、左右親指の位置にあるアローキーが独特で面白いですね。
こちらのビルドガイドを見つけたので読んでみたのですが、結構難易度は高そうです。ある程度慣れてきたらこちらもチャレンジしたいですね。
ErgoArrows(謎の組み合わせセット)
まさかの2個目。
正直ここまでで「よく分からないものなんか全然入ってないじゃん!」とか思っていたのですが、ついにお苦しみ袋が牙を剥いてきました。
左側はダイオードやキースイッチが半田付けされたほぼ完成品、右はトッププレートが先ほどの夏休みエディション基板、実装プレートは黒いので通常の基板と思われます。上に置いてある青い板はProMicro保護プレートらしいのですが、こちらは左側が欠品していました。
恐らく悲でErgoArrowsが1つ、負でもErgoArrowsが1つという内訳だと思われるのですが、まさか同じものが2つ、それも片方は左側が半田付けされているとは…。お苦しみ袋、恐るべし。
ちなみに、ほぼ完成品のほうは、よく見ると一部パーツが無くなっていそうな箇所があるので、まずは動作確認から行わないといけなさそうです。
キーキャップ(詳細不明)
外箱に何も記載されておらず、どこのメーカーかすら分かりませんでした。クラシックな見た目で結構可愛いですね。CapsLockの段差とか懐かしい感じが出てます。
ALOHAKB Warrior Mk3
なんかやたら少ないなと思ったら数字キーの部分だけのセットでした。フルセットのやつはメカメカしくてカッコ良い。
以下、残りの細かいものやよく分からないものを貼っておきます。
潤滑剤(3203)
Apple Lightning Cable
ピンヘッダ
六角レンチ、ピンヘッダ、スタビライザー、ネジ
謎パーツ(分割キーボードのパーツっぽい何か)
まとめ
一部、よく分からないものや対応に困るものは入っていましたが、悲、負の2点で1万円弱ということを考えれば、お苦しみとはいえ値段だけで見ればお得な部類なのかなと思います。
ただ、良いものが安く買えるぞ!という単純なものでは無いので、その辺は覚悟を持って購入することをお勧めします。
今回の記事で、今後お苦しみ袋を購入される方の参考になれば幸いです。次回はお楽しみ袋が買えるといいなぁ。
ではでは。