1年を振り返り&ミリシタ7周年イベント
簡単に
てかこれ書いてる場合じゃないのよ、まだ周年のものできていないものも多いのに
振り返り
振り返ると、TPR2回をやりましたが、予想通りの超激高ボーダーとなったM@STERPIECEと、まさかの超高ボーダーとなったバトンタッチをやったわけですが
M@STERPIECEのTPRはやっぱりバトンタッチの高いボーダー争いでもメンタル凹むことなく「俺はM@STERPIECEをTPRしてるんだぞ」という気持ちになることができ、今後もやる気関連でよい実績を残すことができました。
それ以外はもうノルマみたいになっていたPR継続を切りました。
真夏のダイヤ☆から継続していたPR以上ですが、これが枷になってる時点で良くないなと思ったので途中で切りました。
結果としてとても良かったですね。今は結構フリーな気持ちでイベランができます。
ただ、ちょっとノルマPRで傭兵行ってもしんど。。。ってなる時あるの良くないけど。
最後にTPM、ハイスコア100位継続を1年続けられたのも本当に良かったです。
難関はM@STERPIECEとClover Daysでした。
M@STERPIECEなんてとんでもない回数叩いてるのに出ない。リタマラできていないのが良くないところもあったけど、それでも500回以上は叩いてるんだからいいスコア出てほしいかった。。。出たからセーフですが。
Clover Daysはコロナに罹患したのが辛かった。流石にコロナでスコアタはしんどかったですね。最終日に少し良くなったのでやってたけど、コロナ前に出したスコアでなんとか生き残る事ができて本当に良かったです。
イベント関連だとそんな感じです。
Upper Dogで箱崎星梨花上位が来たので、Smiling Crescentが本当に遠くに鳴ってしまったなと言う感想です。もう正直覚悟はできています。来ないってことだってあるかなと。
7周年イベントに関して
PR継続も切っているので総合PRもやらないと思うし、宮尾美也100位やる元気もなさそうなので
今年も昨年に引き続きサポート寄りかなと思います。今年も嬉しいことに数名のサポート。。。と行っても今年は本当に過去実績お化けの「いやあなた一人でもいけるでしょ」みたいな人ばかりなので、正直あんまり対策で。。。みたいなことは考えていません。
昨年と違うのは、DiscordのBotがあることです。
自分でデータを取得して、こねくり回せるところが本当にデカい。
それに関してまだできていないところもあるのが悪いですが、まぁ周年始まってから考えてもいっかの気持ちです()
ハイスコアは杏奈も引けたので少し頑張るけど、FES千早が無凸なのが激痛だね。そんな感じで
本当にただの書きなぐりですが、ここまで。
それでは周年、頑張っていきましょう~
くれむん在籍の方はよろしくお願いします!