![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111665115/rectangle_large_type_2_a4e5ef5d8e34cb0291003874c627c9e1.jpeg?width=1200)
51歳現役クルーがハッピーセットで真面目に遊んでみた
皆様こんにちは👋😃
まだまだ先だと思っていた『note創作大賞2023』の締め切り(7/17)が過ぎ、更に昨日(7/24)をもって『読者応援期間』も終了。
この本垢では過去エッセイ1本にハッシュタグをつけただけで終わりましたが、絵本垢はエントリー用作品をアップする為にちょこちょこ頑張っておりました。
しかし小説垢の方は、7月になってやっと重い腰を上げた結果、『締め切り当日に約1万字を書き上げなければアウト!』という崖っぷちに立たされてしまうことに……😱💦
そんなワケでこの日は、丸1日カタカタカタカタ……と執筆。そして投稿ボタンを押したのは、なんと締め切り時間のほぼ10分前!
なんとか奇跡を起こすことができました。
ただし、見直しをする時間はなかったので『誤字脱字祭り』状態なんですけどね。
力を出しきった(※自分比)結果、私の『書きたいエネルギー』は空っぽになってしまいました。まあ、読者応援期間のラストウィークに入ったことだし、『読み専noter』にシフトチェンジするには丁度良かったです。
……そして一週間が経過。思ったより早く「そろそろ書きたいな~」という気持ちになってきました。
そんなワケでぼちぼち再開します。今回は(も?)タイトル見ただけで分かるアホ記事ですが、『童心に返りたい方』、『実は大人ですが自分用をコンプした方(私の他にいるんかい?)』も、そうでない方もお暇でしたら是非😘
🌟今回のハッピーセットは『マックアドベンチャーなりきりマクドナルド』!
第1弾(2023.7.14~7.20)
🍔パティがやける!グリルマシーン
🍔スキャンでしはらい!レジスター
🍔ケチャップがおせる!ハンバーガーキット
早速、全種類揃えました。急に欲しくなってしまったんですよね。私が(笑) 子供は2人おりますが、22歳と17歳なので、ハッピーセットは既に卒業。しかし、ダブりなしでコンプリートするには一気に3セット買うしかないので、この日の子供たちの夕飯はハンバーガーハッピーセットでした。あ、2人とも喜んで食べていましたよ😅
娘たちが小さい頃のハッピーセットは、『なにがでるかはおたのしみ💕』ではなく『選べる系』の方が多かった記憶があるんですけどね😅
![](https://assets.st-note.com/img/1690333246678-pAuv1kLkGw.jpg?width=1200)
↑創作大賞締め切り2日前のツイートです。『オモチャで遊ぶ暇があったら小説書けよ』ですよね💦 自分が一番分かっていますわ~🤣 でも、ヒトは『やらなければいけないこと』がある時に限って、他のことに目移りしやすい動物なんじゃないかと……。
え? 私だけ?
自分、よく締め切りに間に合ったよな😅😅😅😅😅
![](https://assets.st-note.com/img/1690333710388-aPSXSMsSkR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690333766277-fVKWmMIndD.jpg?width=1200)
蓋を開け閉めする際にボタンを押すことで、『生肉』と『焼成済み』が入れ替わります。
クルーになりたての頃は、ドキドキしながらパティを並べていたなぁ(遠い目)。 焼成枚数によってはグリルマシーンの奥まで手を突っ込む為、「何かの間違いで、今、蓋が下りてきたらどうしよう😱💧」なんて……。
もちろん、現在はへっちゃらですけどね。時々、高熱の油が雨漏りのように腕にポトン…と落ちることはありますが、忙しい時には構っていられません💦
そうそう💡 このグリルマシーンでお子さんと遊ぶ時は、『蓋を閉めたら、抗菌シートで手を拭きましょうね』と言ってみましょう。
冷凍とはいえ生肉なので、二次汚染防止の為に、クルーは必ず手を拭いております。これで、よりリアルなお仕事体験が可能です(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1690378181789-LhBM58kjSn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690380716026-wCETRuyc8b.jpg?width=1200)
表のタッチパネル画面は、角度によって絵が変わります。そして、裏側はお客様用のモニター画面になっているのですね。なるほどです。
クルーになって4年ほど経ちますが、私……ずっと厨房だったんですよ。大分慣れてきたので「退職するまで厨房でいいや」……って思っていたのですが、ある日突然「カウンター業務もやりませんか?」と強制打診されまして……💦
いいお客様の方が多いのですが、カウンター業務は、未だに緊張します。
『日本人なのに、日本語通じねーよな』という客が……おっと💦(自主規制)
カウンター業務で結構なダメージ喰らうのは『後出しクーポン』です。お客様の注文に従ってタッチパネルを押しているのですが、最後の商品を打ち終えた後に、「……を全部クーポンで」と言われ、クーポン(紙クーポンが多い)を出されると、最初から打ち直しになるんですよ😭
私は今のところ2品くらいですが、同僚クルーは5セット以上打ち直したことがあるそうです。何枚ものクーポンを出された瞬間、自分の思考が数キロ先まで逃走したそうで……💦 お互いの時間節約の為にご協力お願いいたしますm(__)m
![](https://assets.st-note.com/img/1690380621180-QxbtpcGJmR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690381070943-ztJbo4cn6O.jpg?width=1200)
こちらも『なるほど』ですね! 赤いスタンプをケチャップに見立ててショットする……。マスタードとオニオンが描いてある丸い用紙は、枚数に限りはありますが……。器用でマメな親御さんであれば、なくなり次第、自作のモノを用意するのでしょうね。丸く切って、色鉛筆で描いたりして……。あ、私には無理です(学生時代の美術の成績は『2』)
そして、個人的にはピクルスのパーツが独立しているのがいいですね。オーダー『ハンバーガー、ピクルス抜きで』が出来ますから。
はい、ピクルスを抜く人は結構いらっしゃいますね。私は酒のツマミにするほど大好きなんですけど😅
第2弾(7.21~7.27)
🍔カップをとりだせる!ドリンクマシーン
🍔つくってみよう!プチパンケーキセット
🍔クルーになりきろう!サンバイザー&ネームバッチ
![](https://assets.st-note.com/img/1690382327048-pWJ8xcNrsj.jpg?width=1200)
今回も娘たちを巻き込んで3セット購入。これで6アイテムコンプリートしました🎉
![](https://assets.st-note.com/img/1690383535801-iyv2gYTPy0.jpg?width=1200)
カップは付属の紙をくるっと丸めて作ります。ちなみにコチラ、コーラやファンタではなく、オレンジジュースと野菜ジュースのマシーンになっております。
クルーになる前の私は、『ドリンクエリアでの仕事は、オーダー通りにジュースのボタンを押すだけ』だと思っていましたが、『氷なし』や『氷少なめ』の対応はあるわ、コーヒーやカフェラテはあるわ、ソフトクリームはあるわ、最近はマック○フェがあるわ……で、個人的には避けたいポジションです😅😅😅 あ、未だに不細工なソフトクリームを作ってしまうのは私です🤣
そういえば今年の3月に卒業したバイトちゃん(当時18歳)は、土日のピークに一人でドリンクエリアを担当していたなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1690384497686-8dAHT8cwsY.jpg?width=1200)
今回、私が一番気になっていたやつです。プチパンとボックスの作りがしっかりしている上に再現率も素晴らしい👏 まあ、ボックスは小さいですが、これは仕方ないですね。
ただ、プチパンがそっくり過ぎて、小さい子がパーツを口に入れちゃいそう💦…と、ちょっとだけ心配しちゃいました。
それをクリアすれば、他のおままごとにも使い回せそうなので、気になる方は是非💕
![](https://assets.st-note.com/img/1690385280827-SBcj1evHRw.jpg?width=1200)
ドライブスルー業務は大変そうなので、やりたくはない(…っていうか私には無理💦)のですが、一度くらいインカムはつけてみたいなーと思っていたんですよ。なんかカッコよくないですか?
…てなワケで装着! さすがに写真は撮っていませんよ🤣
代わりにふくふくにゃんこが装着した姿をご覧下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1690386035834-IWtCmOq1uI.jpg?width=1200)
ちなみに私が働く店舗にはドライブスルーはありません。
いかがでしたか(笑)
以上、日常に疲れた51歳がただただハッピーセットで遊ぶだけの記事でした。
第3弾は、7.28(金)から!! 今回紹介した全6種類が対象です。
マックへGO!
そして
I love it 😘(なんのこっちゃ)
と、いうことで、本垢の小説もぼちぼち再開しまーす\(^-^)/
アホなマッ○クルーが連載しているファンタジー小説はコチラ↓