【無料公開】11月のイチオシ記事~OWL magazineアンバサダー桝井かほ
こんにちは。寒さが苦手なので、常夏の国へと逃亡を企てている桝井かほです。
11月は体感スピードが速すぎて、毎日頭の中が慌てています……。月末のセレクト記事、あっという間にやってくる……。
今月は、Twitterで話題になる記事が特に多かったですよね。なかでもわたしのイチオシ記事を、3つ紹介します。
OWL magazineから誕生したサッカー本もみてね!!!
「らしさ」で戦う者たちへ
ご自身のメンタル面の不調をきっかけに、「理想の自分」に固執せず「ありのままでいる」ことの大切さを感じたという、ユウさんの記事。
パラリンピックで活躍するアスリートたちから何を感じたのかも書かれています。
パラアスリートが戦う姿は、まさに「らしさ」で戦っているように見えました。
強みや弱みではなく、「らしさ」が武器になるような生き方がしたいです。でも、らしさってなんだろう……。わたしは自分の「らしさ」が全然わかりません。考えると、ちょっとしんどくなるくらい分かりません。
だから、ユウさんが「らしさ」を見つけて新しい自分になるまでの思考を、このnoteで辿ってみました。
仕事、生き方、対人関係など、生きていく上でつきまとう悩みの「捉え方」に選択肢が増えたような気がします。
心にモヤモヤがある人、身近に悩んでいる人がいる人は、ぜひ読んでみてください。
ネパールでボールを蹴る従兄弟を眺めながら思ったこと
青春を思い出したり、海外旅行が恋しくなったりするかよさんの記事。学生の頃の話を、最近のことのように感じさせるくらいリアルな内容です。
海外旅行では、環境が合わずに体調が悪くなったり、ご飯が美味しく食べられなかったり、大変なことがいっぱいありますが……。
それが恋しくなるくらい、海外に飢えています。
かよさんの体験を記事で追いながら、わくわくする海外旅行に思いを馳せました。わたしも、かよさんのネパール旅のように、長い間鮮明に覚えていられるような旅をしたいです。
国が違って、使う言語が違っても、ボールひとつでコミュニケーションがとれる。サッカーは世界共通で、すばらしいコミュニケーションツールだと思います。
かよさんが目にした、ボールを使ったコミュニケーションについても読んでみてください。サッカー好きなあなたなら、身に覚えがあるかも……。
長友不要論って、すっごくヒヤヒヤしないか?
最後は、日本代表戦のたびに話題になる「長友不要論」の話。ヒヤヒヤしないか?ってなんのこと?と思いながら読み進めてみて、最後はすごく納得しました。
この記事を書いた斉尾さんは、長友選手と同い年だそうです。
長い間、日本を代表する選手として、世界のトップレベルで戦ってきた長友選手。
そういえば、上京してから偶然長友選手をお見かけしたことがあるのですが、ゴタゴタしていて身体から若さが吹き出しているようなオーラを纏っていました。
それでも、サッカー選手としてはもう若いとは言い難いです。
そんな長友選手をみていて、なにがヒヤヒヤするのか……。ヒントは、文中から抜き出してきた「若い頃のある意味での無茶を自分に強いて、年老いた自分を苦しめる辛さ」というフレーズ。
わたしは23歳の時点でヒヤヒヤしていますが、もっと無茶をした方がいいなと思いました。
11月のまとめ
無事に本が発売されて、感想のツイートを見かけるようになりました。皆さま、本当にありがとうございます。ぜひ、#すたすたぐるぐる で検索してみてください。
そして本を読んでくださった方、何度も何度も #すたすたぐるぐる をつけてツイートしてください。お願いします!!!
皆さんの声をきっかけに、この本がどんどん広がっていくのが楽しみです。
11月は、わたしの体感では10日ほどで過ぎ去りました。こんなに忙しくしたのは生まれてはじめてです。東京は忙しいし、社会人は忙しいし、年末にかけて忙しくなるし……。
でも、いまはすべて楽しくやってます。
今月は本のことをあまりツイートできなかったので、来月たくさん投稿します。来月は、2021年の締めくくり。楽しい1ヶ月にしましょう〜☺️
ここから先は
OWL magazine 旅とサッカーを紡ぐWeb雑誌
サポーターはあくまでも応援者であり、言ってしまえばサッカー界の脇役といえます。しかしながら、スポーツツーリズムという文脈においては、サポー…
ありがとうございます🙏🤍 いきいきとチャレンジし続けられる活力になります!!