9月の総括~イラスト練習1ヶ月やってみて~
こんばんは。
ポン酢キャベツです。
9月が終わってしまいますね。
つい最近始まったような気がしたのに、光陰矢の如しと言った感じです。
9月より職業訓練校に行き始めました。
最近は再就職のため9時から16時までプログラミングを勉強してます。
6時間拘束されるのは8月まで自由だった身としては少し大変ですが、社会復帰のための一歩ということで頑張っています。
また、訓練校は仕事の場とは違って責任がないので結構楽しんで学べているなといった感じです。
9月は結構イラストの練習を行った月でした。
ハッシュタグ「ポン酢甘藍のお絵描き上達への道」で練習成果を公開してますので、暇な方は見てみてください。
時間計測を行えるアプリでどれくらい練習の時間をとったか調べてみたところ、こんな感じでした。
軽い休憩の時間や調べものをしている時間なども含まれているので実際に手を動かしている時間はこんなに多くないとは思いますが、28日時点で約70時間。つまり1日だいたい2時間半練習している計算になります。
もっと長時間練習している人はごまんといるでしょうが、過去何回も練習継続を失敗し、何かを続けるということが苦手な自分からするとかなりの進歩と言えるでしょう。
この時間になったらこの行動をする!っていうのを決めてやる気に頼らないようにするのが大事なんだなぁと実感しましたね。
振り返りをするということは成長のためには重要らしいので、イラスト練習における今月の良かった点、改善できそうな点、来月からのアクションを振り返ってみましょうか。
良かった点
1ヶ月練習を継続できた
クロッキーにおいてシルエットが取れるようになってきた
作品を1つ完成させられた(10月5日に投稿する)
改善できる点
休日の練習時間はもっと増やせそう
⇒(原因)平日とちがって開始まで時間がかかっていたクロッキーにおいて、シルエットではなく細部に集中してしまう
資料を見ずに想像で描いてしまった
⇒練習していないものは描けない
たぶん練習しているものは描ける
来月のアクション
練習の開始時刻を平日と合わせる
集中が切れてしまうと思うので、こまめに休憩はとるクロッキーにおいて、シルエットだけをとる
細部は意図的にとらない何か描く際は、あらかじめ何回か資料を模写するなどして練習してから描く
⇒ソッカの美術解剖学ノートを購入したので、来月前半を使って読んで模写する
来月も今月の延長線上にあるようなことを続けていきますが、美術解剖学など、仕事を始めると時間がなくてできなさそうなこと手を学んでいこうと思います。
こういう振り返りは週次で行うのがいいみたいなので、10月からは週次の振り返りと月次の振り返りをやります。次回は10月7日ごろです。
それでは、10月もよろしくお願いします。