
新任研修3日目!!!(もうなるようにな~れ~('ω'))
こんにちは。新米警備猫です。
ついに新任研修も3日目です。
・初日は、事務手続きとDVD見て座学だけ。
・2日目も、DVD見て座学だけ。
・実技練習はゼロ。
で、本当にこのまま現場に出て大丈夫なんでしょうか?と不安が募ります💦
ご安心ください。
3日目も大したこと習いませんでしたから(*‘ω‘ *)
研修は1日目~3日目の受講生が混在した状態で進みますから、3日目のわたしも1日目に聞いたような話を聞き、見せられたようなDVDを見たり、と。半分くらいは重複した内容でした。
とりあえず20時間の規定時間を過ごしさえすれば良い。
という形だけの研修を過ごすことになりました。とりあえず実務は現場で場数をこなして習得してください、ベテランから教わってください、という慣習のようなのです。とても不安です。。
公安か警視庁なのかどこが所管しているのか知らないのですが、ただ漫然と20時間を過ごさせるのではなくて。
最低限これだけは教え込んでから現場に出しなさい!
という統一規格リストを作って実行させた方が良い気がするのです。本当に。。('ω')
最悪、何も教わっていないのに初勤務から片側交互通行やらされて何もできないのに怒られて嫌になって即日辞める。
のも普通にありえると思います。実際わたしも、ほんの数勤務しかしていない内に
いきなり一人片交
やらされて。しかもかなり交通量の多い交差点近くで。
しぬかとおもいました('ω')
おかげで度胸はつきましたが…。
YouTubeの動画を見ていると、コロナ騒ぎな中でも近くの公園で感染リスク抑えつつ実技指導している警備会社さんはあるようなので。これから警備業界に入る方は、面接のときにちゃんと実技の練習ありますか?と質問した方が良いかもしれませんね。
かと言って某警備会社のようにマスク禁止なところもどうかと思いますが…💦💦
そんなこんなで新任研修も終わりました。
さすがに慣れない研修明けからいきなり初勤務するのはメンタル的にきつかったので、1日あけてからいよいよ初勤務!ということになりました。
不安しかありません('ω')
つづく。