
きっかけ(お金が無い!)
こんにちは。新米警備猫です。
何も知らずに飛び込んだ警備業界。きっかけは、あるあるすぎかもしれませんが
お金が無い!😱
というシンプルな理由でした。
今年に入ってからのコロナの影響で収入が減ってしまった上に、我が家の猫様のケガや手術代も嵩み…。本当にお金が無かったんです。あと1、2か月もこの状態が続いたら家賃も払えないかもしれない、というくらいに💴
焦りました。とにかく手早くお金が欲しい。何か日払い週払いで、すぐにお金になる仕事は無いかしら?
と、求人サイトやバイト募集サイトを検索していたら。
・面接の交通費が出て(なんて良心的!)
・研修中もお金や交通費がもらえて
・実際に勤務したら祝い金ももらえて
・最初の1か月でもそこそこ稼げそう!(祝い金含む)
という夢のようなバイトがあるではありませんか!(☆ω☆)
それが警備員だったのです。
ただ、これだけ最初の待遇が良いということはそれだけ人が定着しないキツいバイトなのかなあ…?と不安がよぎりましたが。背に腹は代えられません。とにかく今月中にそこそこまとまったお金がほしい!
そんな不純だけど切羽詰まった動機でいくつかの警備会社に応募してみたのでした。求人サイトからポチっとするだけで何社にも応募できるのは楽ですね。いちいち電話するのだと、それだけで気疲れしちゃいますから。
応募した日の午後、すぐに数社の警備会社から電話がかかってきました。
「いつ面接に来れますか?なんでしたら午後今からでも良いですよ!」
と。びっくりです。そんなに人手が足りていないのでしょうか?他の仕事やバイトだと、こんなスピード感で面接にたどり着けないのですが。笑。
わたしも、さすがに応募当日中の面接は想定していなかったので、数日後に。ほかのバイトの面接ついでに警備会社にも伺うことにしました。
つづく。