12月7日・8日ローズアリーナへ来られる方へ 高速バス編

先ほどは、電車・新幹線で来られる方にということでしたが、今回は高速バスでならどうなるのかという質問が去年来ていたので、それを久々に改良して(?)再掲&しております(笑)

画像1

公共交通機関で広島からローズライナーで来て、入船町からの行き方でした

グーグルマップを開けてそこから歩くのです(はい、わからないので歩いた時の写真ですがこれを見てなんとなーく雰囲気をわかってもらえたらと思うので。。。ちなみにこれは一通りです、というより私がよくとおる道です。。。ほか細い道も通ることはありますが、細い道は急に車が出てくる可能性もあるので気を付けてください、これは伝えております

実際の道を歩いてみることに・・・

とりあえず、ローズライナーなどで降りるときで入船町から降りる場合は

で降りたバス停からゆめタウン福山店(旧イトーヨーカドー)、天満屋のある通称ポートプラザ方向に歩きます(バスの進行方向と逆です)
https://www.izumi.jp/fukuyama/access/

URLはゆめタウン福山店のアクセスです・・・とりあえず降りるバス停の一番近い商業施設がこちらになりますので載せておきます

とりあえず降りたバス停から天満屋のある交差点を右に曲がります

画像2

少し歩くと天満屋の真向かい当たりにこのような建物があれば行っている先は合っております^^

関係はないですが、こちらはよくローズアリーナと間違われる、リーデンローズ
距離的に近いし、同じローズが付く名前のためよく間違われるそうです・・・結構間違われます((;´・ω・)←

すみません、福山はバラの街なので結構ローズが付く建物は多いです(・_・;)

私も間違えます(笑)

歩きまして、左手に松屋がある交差点に着きます。右手にばら公園があり、交差点にばら公園(東)を左手に曲がったら交差点がすぐあります


画像3

こんな感じで看板が書いてあるのです(どーん)
緑町公園を歩いてうん?と思う建物

があれば正解です

こんな感じです

ちなみにローズライナーの注意事項や料金はこちらからとなっています

https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/kousoku/rose/unchin.htm

(今年の10月1日より、運賃が変更となっています。昨シーズンに来られた方や9月30日以降で福山方面に来られていないとご存じないかとは思われますので載せておきます、ちなみに私もよく広島方面に行くのですが急に変わって焦りました(;´・ω・))

私が広島へ行くときにはよく使います。予約なしで乗られますが、場合によって乗られないときもあります(満席の場合)その時にならないと利用状況もわかりませんので・・・悪しからず


こちらが広島から福山へ行く時刻表(土休日)

https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/kousoku/rose/jikoku.htm


次に福山から広島へ行く時刻表(土休日)

https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/kousoku/rose/jikoku.htm

片道切符よりも往復買う方がお得といえばお得(往復でバス利用ならこちらが便利、バス内でも購入は可能だが釣銭がないように)
さらによく行ったり来たりする人は6回分がお得となっています


その他の方法を考えてみましたが・・・仙台戦時は広島空港から来られるかなって思いますので、載せておきます


www.chugokubus.jp

こちらは停留所です

でバスの時刻表です
http://www.hij.airport.jp/timetable/access/timetable.pl?operation=detail&mode=jp&kbn=1&grp=3&f=0

どちらも言えることはバスのため時間が多少ずれる可能性はあります

高速道路での交通事故も無きにしも非ずなので、時間は十分に気を付けてこられることをお勧めいたします
現に、福山東から降りると国道182号線を通り、国道2号線を通るため混雑時は混雑します
特に夕方は混みますので、お急ぎの場合は気を付けてください・・・

ではまた何かあったら更新します^^

画像4