見出し画像

てか、ビジョンている?「いるけど、いらん」の話

カレッジnote大会第2回のテーマ、「将来やりたいこと、ビジョン」についてです。


1.Ascendersカレッジとは?

スポーツ現場で即戦力になれるトレーナーを養成する、新しい教育機関です。2021年4月開校で、今年の4月から0期生として7名が活動しています。毎日トップレベルのトレーナー講師陣による実践型の講義を受講、現場にも出て学べるという羨ましい環境です。




2.なぜnoteを書くのか

自分はトレーナーではないですが、カレッジではいろんなテーマの講義を月1で担当しています。先日のテーマがこれ。文章力を養おう!です。

画像1


で、note大会!自分も一緒に書いています。

画像2




3.将来やりたいこと、ビジョン

自分でテーマを決めたものの、正直自分は明確なビジョンとかあまり無いです...

ざっくりやりたいことは

・スポーツに関わることで働きたい、仕事にしたい(ざっくり)
・スポーツやサッカーを通して人の人生を豊かにしたり、たくさんの人と繋がりたい!
・みんなが集まって楽しめる場所「居酒屋かわい」をしたい(本業ではなく、趣味程度で)
・なんかオモロイことしたい!


このへんはずっと思っていて、変わってないです。




4.Ascendersでやりたいこと

2020年4月にAscenders株式会社に加わりました。

【ビジョン】
スポーツの夢の国を創る

【ミッション】
スポーツの人の課題を解決する


と。スポーツで働きたい人が働ける、世の中、システム、場所を作ろう!
ということで、始めて聞いたときは「なんて素晴らしいんだ」と感動しました。シンプルにビジョンに共感して、「ここで働きたい」と思いました。
前職辞めて加わった成り行きや、そこの過程は色々あったのでまた話します。

だから今やりたいことは、会社のビジョン達成です。
ベンチャーとしてそこを目指して達成する事が何よりもやりたいことですし、夢があるし、ワクワクする事です。




5.「ってか、ビジョンている?」

「まずはビジョン設定!」「個人の目標達成のためにビジョン設定は必要不可欠だ!」「ビジョンの作り方!」


とかとか、よく言われます。本にも書いてあります。

ボクの考えでは「ビジョンはいるけど、いらない」って感じです。

・やりたいこととか変わるし...
・数年後の社会自体が大きく変わるし、先のことわからなくない?
・そんな大した事、思って生きてないしな...
・チームや組織ならビジョンいるけど、個人は自分の判断軸さえあれば別によくない?

自分の状況だけではなく、社会の情勢が変わったり、イノベーション起きたり、パンデミックとか災害起きるとか、そこに左右されること多すぎひん?って感じです。



6.でも目指す所は必要!藤井フミヤさんの話

どこかで藤井フミヤさんが言ってました。

月並みなことを言いますが「夢を持つことが大切!」
目標へ逆算して行動、努力することにつながる。
人生はむちゃくちゃ自由!どこ目指してもいい!
夢はその道標になる。目指した後で変えてもいい。
その轍は決して無駄にはならない。
やりたいことが変わってもいい。失敗して方向転換してもいい。
道標を作るために夢を持つことが大切だ!
          by藤井フミヤさん

ざっくりですが!
めちゃめちゃ共感しました!

まさにこれやと思います!
月並みな言葉を言いますが、色々チャレンジして失敗と成功を味わうと、成長するし楽しいと思います。

だから「ビジョンはいるけど、いらん!」て思います。
絶対変わるし、変わるのok!
現状の目指す所、自分の判断軸を持って、過去を未来につないでほしい!
と。



7.色んな人の相談乗ってます!

オンラインで話するのが当たり前な時代になりました。
4月から150人以上の話はzoomで聞きました。よくさっきの話します!


・スポーツを仕事にしたい
・スポーツってどんな仕事がある?
・学生のうちにどうやって勉強すれば?
・スポーツの人脈の拡げ方は?

たくさんの方の話を聞いてきました。
アドバイスして新たなチャレンジしたり、悩みが解決したり、弊社の事業に一緒に加わったり、いろんな変化があり面白いです!

「スポーツに関わりたい人」と「スポーツ現場」をつなぐ。
自分ができることはそれなので、色んな人の力になりたいと思います!


お話したい人はいつでもDMどーぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?