![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93934324/rectangle_large_type_2_2f36e9d6d405fab4186e2ba626d775ae.jpeg?width=1200)
【勝利の女神:NIKKE】無課金/微課金で目指すChap.13クリア(てゆかLvl.141)
世間はクリスマス一色ですが、懲りずに『勝利の女神:NIKKE』です。
もう、厳しいなんてもんじゃない。
Chap.13ってクリアできるの? なーんて思ってたのは1週間ほど前のこと。
どうにかモダニア再戦(13-24)まで到達。で、足踏み中。
Lvl.139で、ちょっと編成も変わりました。
どうも下品とか言ってる場合じゃなくなってきたので、AR/ルピー(1凸)を入れてます。30Hitごと与ダメを上げられるのは、けっこう大きい。
![](https://assets.st-note.com/img/1671788384135-9Gkqy7wDlV.png?width=1200)
ちなみにフルメンバーは、こんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671851441877-gnbeKTJlRO.png?width=1200)
塩梅がね、けっこう絶妙というか。
わりにポンポンと進めなきゃ嫌気さすってひとは飽きちゃうかも。
何日かデイリーまわして地道にアイテムを集めてレベルを上げるのが苦じゃなければ、無課金/微課金でも何とかなりそうな雰囲気はあります。
キモになる部分というか、いくつか押さえておけば有利になるところもあるので、今回はそのあたりを中心に。
「シンクロデバイス」については以前にもnoteで書きましたが..
これを最大限に活かす意味でも必要になるのが「コアダスト」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671788394875-2fHVK6GJIg.png?width=1200)
一定数レベルを上げるごと必要になってくるアイテムで、レベルが上がっていくほど必要数も加速度的に増えます。
【コアダスト必要数】
Lvl. 11 20個 累積 20個
Lvl. 21 40個 累積 60個
Lvl. 41 80個 累積 140個
Lvl. 61 400個 累積 540個
Lvl. 81 1000個 累積 1540個
Lvl.101 2000個 累積 3540個
Lvl.121 4500個 累積 8040個
Lvl.141 7000個 累積 15040個
Lvl.161 7000個 累積 22040個
Lvl.161までなのは、ここからSSRの3凸でしか到達できない未踏域になるからですが、ぶっちゃけ必要上限7000個なのかは..どうなんでしょう。
数字で萎えたところに追い打ちですが、これが5キャラ分いるわけです。
だって「シンクロデバイス」は上位5キャラのうち、いちばん低いレベルを採用するので、1キャラでも低いと意味がない。
つまり全キャラをLvl.141以上にしたければ、75,200個いる計算になります。
友好度を上げたりでボーナスもあるにはありますが、やはりレベルを上げるのも重要で、さらにChap.14後半の適正戦闘力は50,000以上です。
引っぱり上げるにはLvl.141の壁を越える必要がありそう。
で、無課金/微課金で目指すとなれば何をすべきか。
シンプルすぎて申し訳ないんですが、選べるところで「コアダスト」を優先して拾っていく、です。
目もくれず、この一択くらいで考えちゃっていい。
そのあたり運営側も分かってくれているようで、たとえば現在進行形のイベント「MIRACLE SNOW」でも周回ステージで「コアダスト」が拾える用意があったりして、そこそこチャンスはあります。
レベル上げに必要な、そのほかのアイテムは見合う感じで手に入ります。
ただ「コアダスト」だけはレートが異常なので。
![](https://assets.st-note.com/img/1671788418893-2vrYPRaxWW.png?width=1200)
ダマされたと思って、目についた端から拾っていっていただきたい!
話は変わりますが「MIRACLE SNOW」のオチは、けっこうメルヘンだったりあのミシリスCEOの意外なところが見れたりするので、ぜひ最後まで。
”シュエンは悪いやつじゃない説”を推したい私としては好きな感じでした。
というわけで、今回はここまで。