![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73218305/rectangle_large_type_2_82a8db794bb98fa60ac69220ef03664d.png?width=1200)
【ウマ娘】1周年に寄せて
なーんて、おカタイ掲題ですが..2021年2月24日のリリースにはじまり、この1年さわらない日はなかったんじゃないか『ウマ娘』です。
ふと40半ばのオジサンが我にかえって「プリティダービー」とか、ずいぶん恥ずかしいゲームしてるな、と思うところはあります。
朝の通勤電車やなんかで、ね。
ここまで続けたのって、ほかにないんじゃなかろうか。
はじめて育成するのは「ダイワスカーレット」で、チュートリアルを兼ねるので含まないものとすると私の初育成は「メジロライアン」でした。
この1周年のタイミングでようやく「A+」になりました。
うちで唯一の☆5で覚醒Lv.5です、
☆3からレアリティがいる中で、☆1のライアンを育てに育てました。
なんとなくの印象というか、ほかにコレというのもなかったので育ていましたが、スキル「昇り龍」を手に入れてからはもう気持ちよさ。
ほぼ最後尾あたりで外から最終コーナーに入って、ぐんぐんと加速しながらトップまで駆け上がる様がクセになるというか。
なんか性格も良さそうだし。
朝から聞くに丁度いい声のトーンだったのも理由の1つ。
ちなみに声のひと、土師亜文さんというかたで戸山女子大学ご出身だとか。
早稲田の文化構想学部って、そんなのがあるんすね。
と、中のひとまで調べてしまうくらいにはライアン推し。
そのほか☆3だろうがレアだろうが、どれもメジロライアンを育てるために必要な因子を揃えるために育てたと言って過言じゃないくらい。
おかげで差しウマばっかり殿堂入り。
まあ、楽しみ方は人それぞれで良しとして。
そもそも2018年リリース予定だったのからすれば待たされていたほうが長いわけで、まだまだこれから。
サイゲームスの株価も背負って、さらに駆け抜けて頂きたいですね。