![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92871802/rectangle_large_type_2_06f9bfb63cb6f0b7dbebf905d0c5c45d.jpeg?width=1200)
【勝利の女神:NIKKE】いわゆるガチャの気前っぷりとキャラの育成について②
またまた続いて『勝利の女神:NIKKE』です。
前回がこちらで、主にガチャの排出率が「かなりいい」ってお話でした。
そう、このゲームかなり排出はいいと思うんです。
余談ですが排出ネタつながりってことで、秒速火力で群を抜くっていうSSRの「紅蓮」なんですが..なんと武装が銃火器じゃなかったっていう。
カタナっぽいので斬りつけてる..らしいのね。
ちょっと演出のムリっぽさが否めず、ゴメンつかわないかも。
キャラクターはいいのに、こういうのもったいない。
![](https://assets.st-note.com/img/1670420391227-s6HF4MHD0M.jpg?width=1200)
さておき現ガチャ400回未満の無課金で、こんな感じです。
SSRが3凸まで、SRは2凸が最大強化。Rは、重複強化なし。
で、レベル上限は0凸が80で、以降1凸ごと+40されます。
SSRの3凸なら最大200にできるわけですが..まあ、いくら排出がよくても、そうポンポンと出るわけじゃありません。
SRは拍子抜けするくらい、あっさり2凸します。
いっそレア度の違いこそあれ、さすがにレベル差80を埋めるほどでもないと想像つくところですが、もう一度よく画像を見ると1つ気がつけるはず。
じつは上限Lvl.80の0凸SSRまで軒並みLvl.120になってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1670424020392-PFdXzSvK6Y.png?width=1200)
種明かしは「シンクロデバイス」という仕掛けで、レベルで上位5体のうちいちばん低いレベルが、このデバイスに登録した全キャラに反映されます。
対象のレベル上限を無視して、です。(←ここポイントです)。
なかでレベルとキャラ名がオレンジになっているのが登録しているほうで、登録していないのが白表記。
この白表記5体(Lvl.122~120)から、いちばん低いのが反映されます。
簡単に言っちゃえば、0凸のSSRでも2凸のSRが5体いればLvl.180まで上げられる仕組みです。さらっと書きましたが、けっこう画期的じゃない?
新キャラが出るたびイチから育てる必要がない、かつ良心的な気もします。
このうち3凸しているキャラはLvl.200まで上げるだろう最有力なので、育成対象。ほか、とくに何ということもなくSRで2凸した順に4体です。
もとの5体からレベル以外は反映されないので、SRだからSSRだからという隔てがないのも分かりやすく、できた仕掛けじゃないかと思います。
このほか育成については、装備強化と友好度で補正がありますが、ちょっと細かくなってくるのもあるので、また別の機会にでも。
と、アップデートされた新イベント「MIRACLE SNOW」について次回。