旦那を嫌いになりそうな時

全既婚者に問いたい。
君たちは「なんでこんな人と結婚しちゃったんだろう?」と思ったことはないか?
「ない」という方、おめでとうございます。羨ましいです。人生取り替えてください。
「ある」という方、心の友よ!肩を組みジョッキで乾杯して語り合いたい。

私は修行が足りないので、そしていらいらしやすいお年頃なので、些細なことでカチンときてしまう。
先日も昼食後
次男「トイレ、トイレ、パパ~」(1番近くにいたからパパを指名)
旦那「パパ今行かれへん。ママは?空いとるやろ」(昼食を終え競馬観戦中)
私「あぁ?」(やっと子ども食べ終えたやれやれ私もいただこうかねというタイミング)
……で、結局私が連れて行ったのだが(当たりもせん競馬によくそんなに熱中できるもんや。子どものことは全部お母さんがせんなんの?私にも飯食わせろや)といらいらがつのり、もうこんな家出ていってやろうかしらなどと考えるに至った。私は心がせまいのだ。

そんな心のせまい私が旦那を嫌いになりそうな時、私はおつき合いする前のことを思い出すようにしている。

旦那はバイト先の先輩だった。飲み会があるということで、私も参加した。前回は旦那が来ていなかったのだが、今回は来ている。旦那のことが気になっていた私は少しでもお近づきになれれば、と少し緊張していた。
人見知りな私は酒が入ると少し口数が増え、「夢野さんっておとなしい人やと思ってたけど、結構おもしろい人なんやな」と言われて仲良くなることが多い。この時も酒の力を借りて、旦那の隣が空席になったのを見計らって「飲んでますかー」と絡みにいった。
旦那は「自分も飲んでないんちゃう?顔全然赤なってない」と私に酒をすすめ、私は「顔に出ないんですよ。まあまあ飲んでますよ」と酒を飲んだ。話も弾みなかなか楽しい時間だった。 

お開きになる時、私は動けなくなっていた。やばい。飲み過ぎた。そう思っていると4人ほどが私の異変に気づいてくれた。水を飲ませてもらい、動けない私を旦那がおんぶしてくれた。優しいな、申し訳ないな、仲良くなりたかっただけなのにな、などと思っていると猛烈な吐き気に襲われ、私は旦那の背中で吐いたのだ。他の人がビニール袋を出してくれていたのでほとんどは袋にいったが、旦那の服にも少しかかってしまった。
終わった。仲良くなるどころか嫌われたわ。最悪。そう思っている私に旦那は「ごめんなあ、顔に出えへん言うとったのホンマやったんやな。飲ませすぎたわ。」と謝ったのだ。
「ごめんなさい、私が悪いんです。〇〇さん悪くないです」と私も謝り、家まで送ってもらった。

完全に終わった、と思ってたのに1ヶ月も経たないくらいに一緒に映画観ることになり、それから2人で遊びに行くようになり、おつき合いに至り、5年の交際を経て結婚するとは人生何が起こるか分からんものである。
そしてこんなダメな酒呑みである私を笑って許してくれるような人は後にも先にも現れないだろうなと思い、「イラッとしてごめんなさい、私のような者をもらってくださってありがとうございます」と謙虚な気持ちになるのだ。
……でもイラッとしとるのは事実やからな!酒で憂さ晴らししとるんやからな!(謙虚とは?)

いいなと思ったら応援しよう!