見出し画像

エレベーターに閉じ込められるという経験-2024/11/21

ンギャー!毎日日記を書くと言うのは私にとってはやはり難しいようだ!というわけで2024/11/21の日記です↓


仕事でまた現場に行ったのだけど、いろいろな兼ね合いで作業がお昼頃になるから、先にお昼食べとくか?と上司に言われて、お腹空いていたので早弁した。早弁とか初めてしたかもしれない

ミスド弁当

エレベーターで道具とか荷物の搬入搬出をしたのだけど、そこのエレベーターがどうやら古いのに加えて荷物専用エレベーターみたいな特殊なやつで、エレベーター内に貼ってある注意書きみたいなやつに、「不測の事態による停止時、脱出の方法はありません」と書いてあり、怖すぎ〜まあ停止することとかないやろ、とたかを括っていた

すると何回目かのエレベーター使用時、5階から1階に降りる途中で停止した。最初は誰かが乗ってくるのかと思っていたが扉さえ開かないし、駆動音も止まっているし、これはおかしいなと上司と一緒にあらゆるボタンを押しまくったが何も起きず、これはもしかして閉じ込められたのでは、、?とだんだん状況を理解した

エレベーターに閉じ込められるって漫画とか映画ではよく見るけどまさか現実に体験することになるとは!とちょっと感動した、もちろん怖さもあったけど照明はついているし、私は上司に全幅の信頼を置いていて、もしどうにもならなかったら上司の馬鹿力でなんとかしてくれると思っていたのでそこまでパニックになることはなかった

あらゆるボタンを何回も押しまくったがどうにもならず、一旦現場の担当者の人に連絡すると、どうやら扉が閉まりきっておらず止まったらしいとのこと。上司が馬鹿力でふんっとドアを押すと、見事にまた動き出した。えー?なんだこのエレベーターは!

どうやら荷物用のエレベーターって、中で荷物が動いて扉に当たった時とかに止まる仕様になっているらしく、多分気づかないうちにドアに触ってしまっていたのかなーよくわからんけどすぐに動いてよかった


エレベーターといえば、昔配達のバイトをしていた時、配達先のマンションのエレベーターで間違えて非常用ボタンを押してしまい、マンションにベルを鳴り響かせたこともある。これどうやって止めたらいいの〜??とあたふたしていろんなボタン押したけど止まらなかったから放置してたら自動で止まったし、すぐにエレベーターも使えた。エレベーターの仕組みってよくわかんないな


おわりです


いいなと思ったら応援しよう!