![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165762676/rectangle_large_type_2_0f0b24ea14330e84491640b9f8f219fd.jpg?width=1200)
「人生の転機」を掴むために、アンテナ設置が効果的というお話。
こんばんは🌙
看護師くわてぃです👶💉
今夜は「転機」をテーマに言葉を綴ります。
このテーマを選んだ理由は、
今日1日を過ごす中で
「あ、これは転機だな」と感じられる
そんな出来事があったからです。
数日前のnoteで記載しましたが、、
直近の約3ヶ月間は
仕事で大きな変化があり、
とても順風満帆とはいえない状況でした...
これまで積み上げてきたキャリアが
全て崩れたような気持ちで、
心にぽっかーんと穴があいてましたね😢
ただ、この1ヶ月で事業の方向性も決まり、
個人的な今後のキャリア設計も
ある程度見えてきたことで、
最近は少しずつ調子を取り戻しつつあります🌱
そんな良い流れが続いているのか、
今日はなんと...
新たなお仕事依頼をいただきました🧑💻
自分のビジョンと重なる事業であり、
かつ、僕が描くキャリア設計とも
しっかりリンクするポジションであることから
一緒にお仕事をさせていただくことに😌
少しずつではありますが、
歯車が回り始めた感覚を実感しています。
「いつ」「どんなタイミングで」「誰から」
転機やチャンスはいつ巡ってくるか、
誰にも予想はできません。
だからこそ、
転機やチャンスを見逃してしまわないよう、
日頃からアンテナを張っておきたいですね😌
余談ですが、、、
実は声をかけてくれた代表とは
以前から親交があり、
高め合える友達でありつつも、
兄弟のような不思議な関係性です。
"才能探究"というテーマで繋がり、
対話を重ねてきた2人だからこそ生み出せる。
そんな作品があると確信しています。
僕の個人的な人生の理念でもある
障がい(経済面・家庭環境も含む)の有無に関わらず、
「誰もが自分の可能性を信じ、『才能・個性』を輝かせる社会」
そんな世界の実現に向けて、
また1歩近づけた気がします。
明日も朝早いので、今日はこの辺りで😴
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
皆さん今日も1日お疲れ様でした。
おやすみなさい🌙
おつかれーらいす。
2024.12.14
看護師くわてぃ👶💉