親が話を聞いてくれないのは、
本当に子供にとって、
ヤバい悪影響を与えるんです。

自己肯定感爆下がりに
なるんです。

話を聞いてくれない
ということは、

相手にしていない
のと同じですから、

それは、
自己肯定感下がります。

うちの親も同じでした。
今もそうです。

うちの親は、
宗教にハマっていて、
子供に関心がない。

票を取ることに
一生懸命で、
子供に関心がない。

話する時間がない。
宗教活動が忙しすぎて。
です。

やっぱりね、
子供と向き合って、
ちゃんと話を
聞かなきゃならないと思います。

無関心。

これが子供の心を
破壊するんです。

だから、
なんだか死にたい気持ちになったり、
自分がダメ人間に思ったり、

そういう悪影響を、
与えるから、

毒親というんです。

あと、
虐待、暴言などは最悪です。
子供の心を破壊します。

暴力など、
もってのほか、
絶対ダメです。

それをされて育つと、
人生に安心感を持てなくなり、
楽しめなくなるんです。

とんでもないことです。

だから、
毒親というんです。

それでも、
子供は、
親に期待しますが、

ことごとく
応えてくれません。

そういう場合が多いんです。

それで寂しさを感じるのです。

私もそうでしたから、
気持ち、とてもわかります。

では、どうしたらいいのか?

これは、
一つには、
時間が解決します。

時間がかかります。

なぜならば、
心がズタボロにされて、
深い傷がぐっサリと、
ついているからです。

何年もかかると思います。

他には、
毒親問題について
書いた記事を読むことで、

だんだん自分のことや、
今までのことや、
過去の苦しみ、

そして、
現在の苦しみについて、

それに関する記事を読むことで、
客観視できるようになります。

これも、
時間がかかると思います。

また、

同じ苦しみに悩む人の
体験を読むことも、
効果があると思います。

その他の方法については、
私が記事を書いてますので、
参考になさってくださいね。

苦しいと思います。
お子様が、
生きる支えになると思います。

一人じゃないので、

大丈夫、
絶対大丈夫。

あとは、
誰にも見せない前提で、
自宅でノートにペンで
感じていることなどを
書き連ねることで、
癒えていきます。

noteに書いて
感情を共有することも
効果がある可能性があります。

ご自分に合った方法を
探して、
それを試してくださいね。

ーーー
yourさんの「抑圧のリミット」


いいなと思ったら応援しよう!

問題解決のカギ💖 8ヶ月160PV&7万4千スキ突破【チーム】くーちゃん💖🌈✨
あなたが喜んでくださる そのお気持ちだけが、    くーちゃんにとって、 最高のダイヤモンドチップです。 すでに大勢の方々から、 問題解決のカギ💖【チーム】 くーちゃんに対して、 ダイヤモンドチップを たくさんお届けくださり、 チームくーちゃんは、 とっても幸せです🥰