劇中曲聴きながら出勤すると、サクッと主人公気分になれますね。

起床

意外と目覚めは良いほうで、二度寝もしない。遅刻もしない。ただ、やる気は無いから社会人2ヶ月目で弁当作るのはやめたし、代わりにコンビニで済ませてたけど、副業(ルビはヲタ活)のことを考えるとお金使いすぎてる気がして、それすらやめて、今やバランス栄養食を一食にカウントしている。しかし心の何処かで自覚している。退勤後にご褒美スイーツやおつまみを買っているせいであるということを。
洗濯機を回す。柔軟剤が穴から溢れて洗濯槽の裏?っぽいところを流れていったが気にせず蓋をする。着替えてからコーヒーのためのお湯を沸かし始めて、バスマットを洗濯機に入れ忘れたことに気づく。もうロックがかかってしまった。明後日の洗濯で入れることにする。…と、2日前も考えた気がする。よし、明後日は絶対。
ケトルがパチっと鳴る。情報番組に、ファンではないが結構好きな部類に入る俳優が出ていて何かの宣伝をしているところだったので一旦無視する。かなり喋っている。
コーナーが終わった。ケトルのお湯は、コーヒーを淹れる頃にはちょっと温くなっていた。もう一度沸かす気も沸かないし、インスタントなので溶ければいいやの精神。少し粉っぽいコーヒーが完成する。牛乳を入れて馴染ませる。ちょっと苦い気がする。
パンを冷蔵庫から出す。トースターに放り込み、2分っぽいところでひねりを止める。ジリジリと音を立てるトースターの上に皿を出し、冷蔵庫からバター風味のマーガリンとデカい瓶に入ったブルーベリージャムを取り出す。しばらくは毎朝ブルーベリージャムだ。ガスの使用量お知らせの紙や、近所で行われる工事のお知らせの紙が散乱したテーブルの上にスペースを作って置く。コーヒーの入ったマグカップを片手に、ソファ下から足でクッションを寄せてきて尻に敷き、コーヒーを飲む。チンと鳴ったので、アツアツのトーストを親指と人差指の最小面積で掴み、皿に投げ、テーブルに持っていく。
ジャム6、マーガリン4くらいが美味い気がする。トースト上に厚さ2ミリくらいで塗り拡げて食べる。四分の三くらい食べたところで、洗濯機がピー・ピー・ピーと3回鳴る。「はいはい…」と返事をする。本日初めての発声、1デシベル未満。返事はするが、食べ終わるまでは待ってもらう。
コーヒーを啜りながらスマホを眺める。食べ終わっているが立ち上がるのが億劫で、さっきの返事を無かったことにしている。ショート動画をスクロールしていく。自分にヒットしない広告が流れ始めたところで、ハッと上を見る。壁の時計は家を出る20分前。歯ブラシを咥えてカゴに洗濯物を出して部屋干しを始める。降水確率40%には「外干しギリおっけ」という訳をつけている。昨日は解釈を間違えたようだが。
はい、10分で化粧。アイラインがはみ出たが、まぁ小指でこすれば分からんだろう。手をウエットティッシュでさっと拭う。小指だけなかなか落ちない。優秀だな日本の化粧品。ウォータープルーフってやつか。会社着いてからトイレで洗うことにして、いつものカバンを掴んで立ち上がる。靴を履いてからエアコンを消し忘れたことに気づき、四つん這いでリモコンを手繰り寄せ、3プッシュ目で「ピピッ」と鳴った。
ソファの背もたれにかかる脱いだパジャマ、机の上のマグカップ、ファンデの形に角ができている化粧ポーチ、その他諸々に見送られ、駅まで『THIS IS ME』を聴きながら、気持ちはモデル歩きで出陣した。

いいなと思ったら応援しよう!