
【出店情報】2021woodstick準備その1
久しぶりの出店です!
昨年に花脊(京都市左京区)の広河原で開催されたイロイロ楽しいコト市に出店させていただいたときのご縁で、8月8日に開催される2021woodstickに出店させていただけることになり、先週土曜日に主催の方々が会場準備されているのを知って手伝いに行ってきました。
一体何を?
板をのせて、
大工さんの手にかかれば、こんなところにあっ!という間に足場が完成。さらに、
屋根の上に手摺り?を取り付け。瓦を下すそうで、そのときにこの手摺りがあるとないとでは屋根上という高所作業の怖さの感じ方がぜんぜん違うそうで、僕も上がりましたが確かに違いました。
イベントに向けて、この小屋を改装するそうで、
どんなふうに変貌するのか?楽しみです♪
で、本題です。
来場者の方々に楽しんでもらおうと、
このデッキに露天風呂を作るそうで、その熱源にロケットストーブを活かしたいと相談を受けたんです。どんなのかは今はヒミツ!
開催まで1か月。かなり大型の湯船で、果たしてどこまでご要望に近づけるか?は未知数。わかっているのは相当大量に燃料を燃やすので、そばで出店させてもらいながら、常に様子を確認する必要がありそうです。出店はもちろんロケットストーブでですので、この給湯装置や携帯式の鍬人くんシリーズを使ってロケットストーブの周知活動(体験や解説)にしようかなぁって考えてます。
ともかく、開催まであと1か月。週末は会場通いになりそうです。今週は雨が心配ですが・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
