
ガスや電気を使わない調理生活、その2
前回の続きです。鍬人くん5号で玄米2合を約40分で炊けるのですが、果たしてどのくらいの燃料を必要としているのか?
感覚的にはだいたいつかめてきましたが、実際に量ってみました。
↑使用前に用意した燃料で、
↑残った燃料です。
最初に紙類や小枝で盛んに燃やしてから、画像の燃料を投入しました。形状を揃えてなかったので表現しにくいのですが、それほど多くを必要としてません。とはいえ、毎日炊くことを考えると、燃料使用量を少しでも少なくしたい!
今使ってる鍬人くん5号は試作機で熱を無駄にしている箇所があり、それを解消すれば炊く時間を短くできるはずです。希望的には30分で炊きたいのですが、さすがにそれは厳しい目標設定とおもいます。直火なら可能かもしれませんが←これはやってみねば!
そろそろ試作機を卒業して、実機製作に取り掛かります。日中がまだまだ暑いので、暑さが和らいでから・・・かもしれませんが。
いいなと思ったら応援しよう!
