
オリンピックで感じたこと
オリンピックが閉会した。
この状況下での開催、
私はどちらかというと、
「今、やるの?」という気持ちが強かった。
無観客で始まった開会式、
選手たちが入場するところで
周りに立っていたスタッフさんたちが
1つ、1つの国、
笑顔で、手を振って、踊って、見送って
それをずーっと変わらず続けていた姿が
とても印象に残っている。
試合が始まり、
選手たちが、
夢のために、その一瞬のために、
先が見えない中でも
日々の努力してきたこと
そのエネルギーは画面越しにも伝わり、
その舞台のために、
様々な人が支えるべく動いていたこと
画面越しではわからない部分で
多くの苦労もあっただろう。
開催には強行突破した感が否めなかった
開会式や閉会式の演出も、私には正直よくわからなかった(開会式、選手入場のゲームミュージックはすごくテンションあがったけれど)
ただ、一生懸命な人は かっこよくて
その姿に心打たれたのは事実だ。
パラリンピックも
無事に日程を終えられますように
そして、願わくば、
誹謗中傷のない平和な世の中になりますように
いいなと思ったら応援しよう!
