見出し画像

修正依頼が来たときに考えるべきこと


クライアントから修正依頼

このとき大事なのは、「どこが悪かったのか?」ではなく
「こちらが要望を正しく受け取れていなかった」という事実。

よく考えてみると、「ああ、そういうことだったのか」と納得するけれど
そもそもなぜ最初に気づけなかったのか?
そこを深掘りすることが大切。

自分にとっては学びや成長の機会かもしれないが
クライアントにとっては時間の無駄になってしまう。

もっと丁寧にヒアリングできていれば
もっと深く考えられていれば
修正は不要だったかもしれない。

そう思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。

「クライアントさん、ごめんなさい。」

この反省を次につなげて、より良い仕事をしていこう。

でもね
深く考えないことが、大切なんですよ!

#反省 #成長 #修正依頼 #仕事の向き合い方

いいなと思ったら応援しよう!