見出し画像

【セ・リーグ】球場別席からの見え方・グルメ【随時追記】

「せっかくチケット取ったのに席微妙~!」
「何も期待してなかったのに最高の席〜!」

どちらの経験もあるし、何度も繰り返している気がする。
こちらの記事では利用した座席を記録することでネガティブな経験を減らし「席種における最高の座席」を求めていきたい。
また、美味しかったご飯など印象的(広義)な球場飯や飲食手段もメモすることで更に最高の球場体験にしたい。

【備考】
基本的に通路側を購入しています。
購入時期の記載は通路側席の目安としての役割。
視界は座高などにより個人差があるため、あくまで個人的な感想です。
(わたし:身長175……胴長)




バンテリンドームナゴヤ

【パノラマA】

【2ゲート5階 71通路 61列 68番】

①購入時期:一般販売開始と同時
②ドリンクホルダー:有
③設備:
よく見える、チケットも安い、売店も充実している穴場席。
ドリンクホルダーもあるのでゆったり見れる。
座席は背もたれが腰上まであるタイプ。
後方ブロックでも十分にアングルが良かったので次回は前方ブロックからの景色を試したい。
通路から座席背面を跨いでのアクセスは不可。


【パノラマB】

【ライトポール際の席(席番不明)】

①購入時期:不明(貰い物のため)
②ドリンクホルダー:無
③設備:
外野上段にあたるパノラマBは背もたれが無いタイプの座席。
ポール際の席を選ばなければ十分見やすいと思う。
たまに「ワンコインデー」が開催されていて、パノラマBチケットとビールがそれぞれ500円になる。
当日はそこそこ混雑していたから、買うならお早めに。
通路から座席背面を跨いでのアクセスは不可。


【ビジター外野応援】

【3ゲート44通路 34列 527番】

①購入時期:一般販売開始と同時
②ドリンクホルダー:無
③設備:
至って標準的な設備。
座席は背もたれが腰上まであるタイプ。
ブロック最後方の列を確保したが、金網つきのフェンスがあるため通路からのアクセスは不可。
交流戦のビジター応援席は早めに売り切れるので、ファンクラブ会員になって早めに購入したい。
ちなみに応援団からやや離れたブロックだった。

お祈りポンタ

【球場飯】

よくネタにされるナゴヤドームの球場飯。
15年近く前の時は本当に美味しくなかった。
現在では平均的なものが食べられるが、あくまで平均的。
メニューもユニーク性がなくて楽しくない。
「美味しい」とされている飲食店は異常に並んでいるので気軽に行けない。
ご飯の持ち込みは可能。
近隣のイオンなどでテイクアウトしていくのがオススメ。


横浜スタジアム

【ビジター外野指定席】

レフト側 7 GATE 26通路 8段 590番】

①購入時期:試合前日
②ドリンクホルダー:有
③設備:
10年ぶりに行ったら凄く綺麗になっててビックリ。
それでも席の間隔は相変わらず狭かったので、小柄な人でなければ窮屈な感じはありそう。
座席下のスペースも小さいので、出来るだけ荷物は少なくしたい。


【球場飯】

・青星寮グリーンカレー
せっかくなら選手と同じもの食べたいよね、ってことで購入。
いわゆる普通のカレーライスである「青星寮カレー」も販売されていたが、球場でグリーンカレーが食べられる機会はそうないのでこちらに。
大成功か、大失敗か。
ヒヤヒヤしながら食べましたがこれが大正解。
滅茶苦茶美味しかった。
グリーンカレーのクオリティも高く、ピクルスもサッパリで美味しい!
更にハマスタ限定ビールも合わせると爽やかな夏に変わりました。

・ベイ餃子
具だくさんで美味しい!
かなりボリュームがあるのでシェアもオススメ。
これメインで他はちょっとしたモノだけでもお腹いっぱいになりそう

・濱星樓ハイボール
ウイスキーではなく紹興酒を使用したハイボール
横浜!中華街!といった雰囲気がMAXに高まるドリンク。
ほのかに香る紹興酒とベイ餃子を合わせれば最高の空間が出来ます。

ハマスタはこんな感じでご飯もお酒もどれも美味しかった!
中華街に行けずとも、ハイクオリティでユニークな中華を楽しめるのが嬉しい。アクセスも良くて大好きな球場です。また行くぞ~!!


【備忘録:2013年のハマスタ】

DeNAベイスターズと球団名を変更してから2年目のシーズン。
球団名もユニフォームも監督も変わったが、球場はまだ改革前。
座席の色褪せたオレンジをよく覚えている。
ウイング席もまだ設置されていないので、見比べると迫力が全然違う。

ウイング席の最後列は高くて怖そう

阪神甲子園球場

【レフト外野席】

【ビジター専用応援席隣のブロック(席番不明)】

①購入時期:日本シリーズ抽選
②ドリンクホルダー:無
③設備:
ベンチシートで狭い。ドリンクホルダーが無い上に、席下に謎のパイプが通っているので荷物を引き出した時にドリンクが倒れたりする大惨事には要注意。
ある程度の割り切りが必要さを求められる設備。

ビジター甲子園で勝つと気持ちがいいぞ!(この日は負けた)

東京ドーム

【外野指定席】

【席番不明(ビジターチーム応援席)】

①購入時期:不明
②ドリンクホルダー:有
③設備:
普通の外野席。特筆すべき点がなくて困る。
スタンドは12球団屈指の勾配なので歩行時は要注意。


明治神宮球場

【SS指定席】

【六大学野球は自由席のため席番不明】

①購入時期:当日券
②ドリンクホルダー:有
③設備:
景色は良いけど、場所には注意が必要。
何も考えずに座ったら防球設備が気になる位置だった。
SS指定席でも一・三塁ベース付近は避けた方がベター。


【外野指定席A】

【Uブロック U7段 1番】

①購入時期:日本シリーズ抽選
②ドリンクホルダー:無
③設備:
いわゆる外野スタンドで前方寄りの席。
座る席によってはフェンスの太い部分とバッターボックスが被りそう。
迫力はあるが、見えにくさもあった。
個人的なオススメは外野指定席B


【外野指定席B】

【席番不明】

①購入時期:不明
②ドリンクホルダー:無
③設備:
見やすい、スタンドが低い、都心のど真ん中でアクセスも抜群。
本当に良い球場。
この球場が改修されちゃうのは悲しいよな~。
あと一回ぐらいは行っておこうか。

【球場飯】

神宮球場と言えば「ウインナ盛り」が有名。
「ウインナギガ盛り」も選べるけど、一人なら普通盛りで十分。
ウインナをビールで流し込んだら、バックスクリーン付近に美味しいお店が集中してる印象なので、その辺りを攻めるのが私は好き。


MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島

【ビジターパフォーマンス】

【席番不明】

①購入時期:一般発売当日
②ドリンクホルダー:有
③設備:
スタンドが高いので景色は良かった。
ただ移動は階段メインで、上段エリアの売店は限られている。
しかもレフト線の外野は全く見えない。
周囲はほぼカープファンなので勝つと非常に気持ちいい。
しかし景色や設備面では難が残る。
「ビジター外野で応援したい!」
と強く思わなければ内野などでの観戦がオススメ。

レフト線~ポールのフェンス際までしっかり見えない


【備忘録:カープのチケット発売日】

これがまぁ酷くて……
2019年にマツダスタジアムへ行ったんですが、チケット発売日がなんと3月なんですよね。
何故かカープはチケットを3月に一斉に全日程・全席種で発売開始(驚いたことに2024年も同じ発売方だった)
当時はカープ人気が絶頂で、しかも全日程の発売で当然のようにアクセスが集中してセブンのマルチコピー機で20分近く粘ってたような……
システム整備が難しいのか分からないけど、普通にFC先行・一般先行とかで分かりやすく発売してくれたらいいのに。
交流戦のビジターパフォーマンス(特に土日)は高い競争率になるので、2月から観戦計画を立てて3月のチケット争奪戦に臨まないと厳しい。

いいなと思ったら応援しよう!