ピアノ曲 作品紹介
#1 still in love
A long time has passed.
We've went through good things and bad things.
When I look at you,
I realize that I'm still in love with you.
NFTデビュー作のGiveAway作品です。
長い年月を共にして、今でもまだ愛してるよっていうラブソングです。
ピアニストのKeith Jarrettのアルバム a melody at night with youみたいな、
ジャズスタンダードのような普遍性のあるメロディーを丁寧に穏やかに弾いている雰囲気を出すことにこだわりました。
サビ以外の部分も、胸にぐっとくるようなメロディーを集めるようにして作りました。
#2 when I cry
I lost my treasure.
I know that nothing can replace it.
It's raining really hard tonight.
So I let it stroke my cheeks gently
悲しみを雨で表現する手法は映像でもよくありますが、それをピアノで表現しようとした曲です。
ぽつぽつと雨が降り出し、サビでは涙が溢れてくるようなイメージで作りました。
最後は泣き疲れて眠って明日に向かいますように、という静かな励ましを込めています。
#3 butterfly
A shiny day.
Dancing leaves in the sky.
Flapping freely with curiosity.
Your mind is like a butterfly.
気の向くまま自由に舞う蝶々を思い浮かべました。
蝶々を追いかけるようにメロディーが流れて、
それを聞いて心が軽くなってくれたらいいなと思っています!
音楽的な話では、ピアノ曲では唯一、Delayというやまびこ効果みたいなものを使っている曲です。
#4 strawberry
The wind brought the taste of strawberries.
It's sweet but somehow sour at the same time.
Let me cancel my schedule.
I don't know why. But I can feel something fun will be there.
NFTを知り始めるきっかけになった@ICHIGO_NFTさんを勝手に思い浮かべて作りました。
甘くてすっぱい香りがどこからか運ばれていて、
気づいたら予定をキャンセルしてそっちに向かってた、みたいな曲です。
前半と後半で雰囲気が変わって、後半はもうすっかり元いた世界とは別の異世界にたどり着いたようです。
#5 stories
At night. Lights illuminate people's stories.
Everyone chooses to be different and special.
Still, they are all connected to each other and draw one big picture.
What kind of colors do you see tonight?
夜の街灯が照らす人々の物語
同じものに直面しても、それぞれ違うものを選んでいく
みんな違って特別だけど、どこかで繋がっていてひとつの大きな絵のようにかみ合ってる
今晩あなたにはどんな色が見えますか?
NFTで出会ったたくさんのみなさんひとりひとりの物語
#6 nightblooming
Yellow light floating around the cloud.
Your face is turning the color of love.
I know that you are still hiding some words.
We have time. Let's enjoy this beautiful night.
月の明かりに揺れて恋を楽しむ大人な2人をイメージしました。
ドビュッシーやラベルのようなクラシックの印象派の音楽に影響を受けていて、ロマンチックな雰囲気にしました。
曖昧でぼんやりしているけれど色気がある、
お酒の味がする大人のデートです。
#7 starlight hill
You like this hill filled with shining stars.
While we draw lines between
those that might not exist anymore,
I pray that I could stay with you forever.
見上げると満点の星が見える丘
もう存在しないかもしれないその星たちの光を繋いで
勝手に思うままに星座を作って喜ぶ
そんな可愛いあなたと、この先もずっと一緒にいれますように
穏やかで壮大な景色のなか、
永遠ではないことの儚さ 切なさ 美しさ が表現できたらと思いました。
#8 timeless
What is the last thing
you want to leave behind?
Like giving a title
to a timeless world.
最後に残したいものは何ですか?
時間のない世界に題名をつけるように
人生の最後の時、一番大切なもの1つだけを抱えていくような
神秘的な雰囲気のなか穏やかな光に包まれて昇って行って、
去っていくこの世界に希望がこぼれていくイメージで作りました。
サビは、ぐっとくる半音のメロディーでかけあがったり流れ落ちたりして、この世じゃないような美しさの表現をしてみました。
#9 spring breeze
I can smell the flowers on the warm breeze.
Inhale, exhale, and feel the flow.
At the tip of this flow that has been repeated tens of thousands of times
What will I draw on the new blank page?
春の訪れを、風が運んできた花の匂いで感じるような
ゆったりして透き通った、あたたかい空気感を表現しました。
何千回何万回も繰り返された季節のめぐり 時間の最先端で
今日 目の前にある白紙に みなさんは何を描くのか
みんなの今を祝福したい思いを込めてます!
#10 fall in love
I was not sure what happened.
I didn't know when it started.
But now, I'm in love with you.
I hope you feel the same way.
どうしてなのか、いつからなのかわからないけれど
恋をしていることに気づき、相手にも同じ気持ちでいてほしいと願う
誰にもありそうな気持ちを音楽にしました。
バレンタインのGiveAway曲です。
#11 non fungible days
Good morning! The town wakes up.
We say hello to each other.
Today, we got another chance again.
So let's start a new day together!
ピアノ曲コレクションでは、初めてベースとドラム(パーカッション)の
アンサンブルを取り入れた楽曲になりました。
朝の学生が登校の道で友達と賑やかにあいさつをしあうイメージで、
毎朝TwitterでみんなとGM言い合う
いつも楽しい時間をくれるみんなへの応援と感謝です。
#12 tears
Where are you? I can't find you.
Where am I going? I can't decide.
Even when it seems nobody is out there,
Your tears gently warm yourself.
どんなに孤独なときでも、流れる涙はあたたかくあなたを慰める
ジャケットを変えてピアノ曲Season2ということで、
ど頭からメロディーで一気に心を奪いたくて、歌を乗せてJPOPにしても通じるようなサビにしました。
誰にでもある心のどこかの孤独な場所で繋がって、何かを共有できたらという願いをこめて作りました。
#13 good night
At the end of the day,
What do you think of with your closed eyes.
It's OK no matter what tomorrow brings.
May your heart have a calm rest.
1日の終わりに安らかに眠れるような曲にしたくて作りました。
サビ押しというよりも、曲全体がなめらかに変化していろいろな感情を優しく包むようなものを目指しました。
熟睡できました報告、何件か頂いていますw
#14 yozakura
When the sun goes down and everyone is asleep,
You, gently illuminated by the moon, turns pink.
Fields and mountains, as far as the eye can see, (野山も里も見渡す限り)
Mist of beauty in the air, lovely fragrance floating by. (かすみか雲か 匂いぞ出ずる)
oncyber trend1位を記録した、イベント"Blooming Festival Japan"用に作った、初の和風曲です。
花見ということで、日本の民謡さくらさくらを引用して作曲しました。
月の光に照らされてピンク色に染まった花
裏テーマとして、夜の女性の体 野山も里も美しくていい匂い、という
和っぽい妖しい大人なニュアンスも含ませました。