![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127498315/rectangle_large_type_2_66e5aaacd01a12528ced184cb28f4d44.jpeg?width=1200)
待機時間
サロンに出勤していた時は、予約枠いっぱいに予約が埋まっていて、待機時間はない方が良いと思っていました。
出勤してもなかなか予約が入らず、施術0件で掃除と洗濯で1日終わった事も過去にあります。
逆に、休憩時間も取れないまま、立て続けに施術に入り、流れ作業のように1日終わって、深夜に帰宅する事も多かったです。
以前は、忙しい方が仕事が充実している気がして、めいっぱい仕事を詰め込んでいたのですが、最近になり、少し働き方を変えて、働く事にしました。
施術自体やっている事は、ほぼ変わらないのですが、場所も客層も変わり、自分の時間が増えた事で余裕を持って施術が出来るようになった気がします。
1人1人のお客様を覚えて、1件1件の施術の質を上げ、限られた時間で効率よく仕事が出来るようになったので、忙しい事が必ずしも良いとも限らないと思うようになりました。