![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5669184/rectangle_large_23eff7de10975d67fed1838f80923fc6.jpg?width=1200)
人がすなるエッセイというものを
前回の記事はこちら。
昨年から気合いを入れて取り組み始めたものに、エッセイがある。
元々ずっと読むのが好きで、いつか書きたいと思っていた。しかし有名人や付加価値がある人でないと、そもそも興味を持ってもらいづらい気がして、ほとんど手を出さずにいた(エッセイマンガはそこを軽々と乗り越えるからうらやましかった)。
それが今や活字オンリーの、見知らぬ人の身辺雑記なんかを楽しむことが当たり前になった。書かない理由がなくなり、ようやく本腰を入れるように。
現在はオンラインコミュニティのためのものと、このnoteにアップしている「She is」用の公募エッセイを主に書いている。
一応、今年の目標のひとつが「She is」のサイトに載ることなのだが……同じように応募してくる人がうますぎてなかなか大変だ。
でも、こんなに自分の同志のような存在がいるのは怖いけど心強くもある。
書いていて身を削っているような感覚もあり、意外と楽ではないのだけれど、出来るうちにやっておきます。いつかはシャアザクになれるかしら。
いいなと思ったら応援しよう!
![kuu🍒(朱虹)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23909170/profile_8e4ff3844347fd446f719e5c572d41fe.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)