水野さんと永吉さん、そして
Nサロン運営のお二人と初めて会ったのは、もう3ヶ月前。今年1月末のnoteコンサルでした。
水Pこと水野さんは、約2時間ずっとみんなの話をふむふむと聞いていて、ゆっくり的確なアドバイスを出していました。
それを見て、
「RPGの世界に出てくる僧侶もしくは賢者」
に遭遇したような気持ちになりました。
これからもnoteという世界で、色々な人に良き助言をするであろう水野さん。
声も素敵なので、ぜひ上の階の青二プロダクションから声優デビューしてほしいです。
そして永吉さん。
初めて受けたコンサルの後、永吉さん含め3人で駅まで歩きました。とても気さくで優しい方でした。
近年、新聞社の人の多様性を感じるようになってきたのですが、
「ゆるジャケットが似合いすぎ」
永吉さんもその1人です。
日経関連のイベント、いつもご招待ありがたいです!なかなかがっつり行けないのが悩みですが、なるべく行けるように頑張ります(記事も書きたいです)
🌸🌸🌸
水野さんの「noteコンサル全員にやります」に背中を押され、Nサロンに応募した私ですが、
入って良かった、Nサロン。
書くことで多くの人とつながれるところが、合っていたのだと思います。
水野さん、永吉さん、本当にお世話になりました。ありがとうございます。
そして、ゼミの講師の方々、撮影してくださったやわラボさん、ピースオブケイクと日経のみなさま。
一緒に学んだ仲間たち。
もう、感謝してもし足りないですね。
これからもNサロン1期生として、同期やお世話になったみなさまときちんと関わっていけたらと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
「♡」は、誰でも(noteアカウントなしでも!)押すことができます。この投稿を「いいな」と思った方は、気軽に押してもらえると嬉しいです。もちろんフォローも嬉しいです!