2024 競馬総括 2025に向けて
★2024 競馬 最終結果
購入額 ¥3,524,400
回収額 ¥2,766,490
回収率 78.49%
収支 ¥➖757,910
★ 総括
➕月は3月 5月 8月 9月
➕競馬場は中京と新潟
負け額の76万のうち、
10月 ➖325,520
11月 ➖61,270
12月 ➖244,700
直近3ケ月で¥631,490負けていた。
★パンドラの箱
複勝メインの単勝馬連3連単がおまけという買い方を昨年まで好んでいたが、資金がそこそこあるのでワイドメインで良いのではないかとアドバイスをいただいた。今年は買い方を模索しており、8月9月は3連複6頭 BOX&◎○→印の馬連をメインに立ち回り好調だった。9月は買い方を◎-○-4頭の3連単2頭軸マルチなら60万近く勝てた結果だった。10月資金が30万ほどまでに増えていたのでワイドを買うなら3連単だと実験開始。これが、パンドラの箱だった。箱に残った物があったかは知らないがしばらく封印する。
★ 2025はどうするか。
・印は6頭
→好調時の買い方に戻す
・3連複 BOXはマストで購入する。
→僕の Mの法則の使い方だと軸を外すことは多いが、優劣つけがたいが、良い臨戦て馬が好走することが稀にある。今年は BOX買いで6万↑馬券を4回(なお、3回は◎から流しでも取れていた) BOXだったら取れてたを2回やっている。リスクヘッジとしては優秀と考える。
・期待値、妙味という言葉を言い訳に使わない
→11月 12月は負け額を意識していた。1人気が怪しいは妥当な判断だろうが、強いの知ってるけど来てしまったら仕方がないという切り方を試みて何度か泣いた。3連複の BOX買いをマストにすることで、妙味系の馬が走った時も引っかかるようにする。フラットな目線で物を見れるようにする。
・レースを絞る
→今年は1305レース手を出したらしい。ジャンキー笑
やるレースを1日2レース or 重賞➕2レースに絞りたい。ただし障害戦は除く。
なお、現地観戦する時はこの限りではない。
・資金配分
→買うレース全てを勝負レースとすれば資金配分を誤ることはない。
6頭印。
3連複 BOX 20点
馬単マルチ 10点
馬連 BOX ◎○▲3点
3連単 ◎→○▲→印 8点
ワイド ◎-○ 300 ◎▲200 ○▲100 ◎△各100
の5000円で戦いたい。
★10万勝負
有馬のみ。
前半戦が好調120%↑なら宝塚でもやる。
2025年は今年ほど負けないようにしたいです。
おわり。