![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41429122/rectangle_large_type_2_7f117e20135a8262169363951f59e0f5.jpg?width=1200)
Surface duo CLIPSTUDIOPAINTで本気出す
せっかくなのでがんばってガチで絵を描く
いろんなお絵描きアプリはおいておいて、やはりクリスタでどのぐらい描けるかやってみました。
厚塗り厚塗りで森を描きました。
描画サイズはA5原稿用紙のトンボの外側までです。印刷用300dpi
作業が重くなるかな?とおもったけどそんなことはありませんでした。
ツールは存分にならべる!
左画面はツールをならべるところと割り切っています。
みぎがわでかきます。
ブラシもいろいろダウンロードしてインストールしました。
クリスタは素材やブラシが充実していていいですね。
本当はもっとたくさんいろんな動物やきのこなんかを書き加えたかったんだけど、これはこれで気に入ったのでここまでにしました。
病院の待合ソファで書いていて、呼ばれたのもあり、ここまででおわり。
レイヤー数など
レイヤーは合成しながらかいたので、今の所10枚程度です。
さいごに
Instaに投稿するときはこんなふうにトリミングしました。
フィルターをあてたらいい雰囲気だったので採用しました。
描いていて感じたのは、本体が熱い。描いている間。
ちょっと心配はありました。
でもフリーズもバグもなく、動作が遅いと思うこともなく、描けました。
参考になるといいな~
いいなと思ったら応援しよう!
![くつしたねこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463/profile_1a87cb6d9194189009bd047b167b3512.jpg?width=600&crop=1:1,smart)