![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151083330/rectangle_large_type_2_c84c7f49aba0a64e68c392901247ccab.png?width=1200)
Google Pixel Foldで天体写真が撮りたい
Googleのカメラは天体撮影を売りにしているみたい。
調べればiPhoneでも撮影できるんだけど、
どうやらPixelのほうがすごいっぽい。
お!iPhoneでも天の川写真とれるって!!
— くつしたねこ🐱 (@oekakineco) August 16, 2024
素敵だね!!(これiPhone13だって。
でもコメント見ると、GooglePixelだともっと撮れるって・・・えぐいらしい https://t.co/9FFUuMHM96
Google Pixelはカメラが良いって前から聞いていた
前に、娘のサブ機のような感じで2台契約すると超安いみたいな
誘いに乗って、Google Pixel7を投げ売りで買ったんだけど
なんか扱いに慣れなくてすぐ売りに出しちゃった。
天体撮影モード試してみればよかったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1723823417582-7CrsisaCjx.png?width=1200)
調べてみたら、このページでくわしくやってた
Foldなら、折り畳みだからスマホスタンド使わなくてもいいんだね。すごい。
地面や塀の上に直置きはしたくないけどね。
おそらく同じ方ですが、下のページもすごく素敵。
今度ぜひやってみたい。
星空の写真を撮るってロマンあるー!
調べればいろいろでてくる、Pixelでの星空写真
こちらのページでは天の川も撮影できてる。
Pixel5だからだいぶ前の機種。最新は9だもんね。
リンク先でこんな天の川撮影できてるんだから、Fold初期型でもいけるかもいれないね!
暗い所へいかないとだけど。
この動画めっちゃ詳しくやり方が説明されている。
あ、ソフトバンクのチャンネルでも月や星の撮影の動画が。Pixelの。
なるほど、こういうPixelで星空撮影・月撮影のコンテストをやってたんだね。
Instagramで #星コレ とか #Pixelで撮影 を検索すると
応募写真がみられるっぽい。
早速行ってくる!
みんなも夏の星空撮りましょうよ(。・ω・。)ノ♡
くつしたねこでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![くつしたねこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463/profile_1a87cb6d9194189009bd047b167b3512.jpg?width=600&crop=1:1,smart)