子供向けイベントを開催しました!
先日、西多摩にある「アネビートリムパークラボみずほ店」様にて、幼稚園生、小学生向けのイベントを開催いたしました。
こんばんは、くつばこのりこです! 授業が始まって、てんやわんやしています...。
さて本日は先日開催したイベントのご報告。イベントの内容は「しりとれーしょん」と、「ゆうぐかるた」の2つ。どちらも点字や手話要素を取り入れたワクワクする遊びになりました。
☆しりとれーしょん
会場内にあるクッションに書かれた文字を読み取って、お題のひらがなから始まるものをたくさん見つけよう。クッションは「ひらがな」「点字」「指文字」の3種類があります。同じグループのお友達と協力して、楽しく遊ぼう!
☆ゆうぐかるた
①かるたに書いてあるお題が達成できないとカルタをゲットできない ②取り札のひらがなが書いてある部分が指文字になっている ③かるたはつりざおで釣る の3つが特別なゆうぐかるた。たくさん身体を動かして、周りの人と一緒にお題をクリアしよう!
このような貴重な機会をいただきましたアネビー様、アネビートリムパークラボみずほ店様、本当にありがとうございました!
☆メンバーの印象に残った場面
・企画が終わったあと、参加してくれた子が一緒に遊ぼうと声をかけてくれた。
・点字や手話に興味を持ってくれる子がいて、実際に指文字や点字を打って覚えてくれる子がいて遊びながら学べるスタイルが子供達に馴染んだ。
・手話も点字も面白いって言ってくれたこと、子供の成長力、記憶力はすごい。数回点字を打っただけで、自分の名前は何も見なくても打てるようになっていた。
・アネビートリムパークラボみずほ店のスタッフの方の子供との接し方、本当に尊敬する。
・初日に1回目から3回目まで来てくれた小6の女の子!高学年だと小学校の総合とかで触れてたらしく、点字も指文字も一生懸命覚えてくれてた。
・2日目も2回目参加してた兄妹で参加してなかった小六の女の子とお話しながら点字打って、兄弟がおわって来てくれたら5.6人いた事笑
・しりとれーしょんで、見つけるたびに駆け寄って見せてくれたこと
・青い紐のお船に一緒にいれてくれたこと
・小さい手で一生懸命指文字をまねしていて可愛かったこと!
・1日しか行けなかったけど、行ったらめちゃくちゃ楽しくて本当に行ってよかった!
・パークの人も良い人ばかりだったし、みんなが進行に元気に応えてくれたり一生懸命お話ししてくれる姿にめちゃ元気をもらえた
・子どもたちのエネルギー凄すぎてバスの中みんな爆睡して帰ってたね
・パーク内で、会うたんびにうた先生!って駆け寄ってきてくれる子が何人かいた事
・久しぶりに文化祭みたいな雰囲気でとても楽しかったです。
・イベントに参加したくて(させたくて)きましたってひとがいた
・疲れたけど、またやりたいなって思いました。
写真:参加者から枕をうけとるせん
・数回参加してくれた子が前回知った「肩トントン」を覚えてくれていて、話したいときは何度もトントンをしてくれた。「僕の話を聞いて!」とちゃんと伝えてくれたのがとっても嬉しかったです。
・学校に聞こえない子がいて、当たり前のように指文字を覚えている子たちがいたこと
・点字コーナーにたくさん来てくれて、「点字楽しい」と打ってくれたこと
・とっても楽しくて充実した5日間でした。このようなイベントをやるのは初めてで、子どもたちとの関わり方、声かけの仕方、進行の仕方などたくさん勉強できました。
写真:指文字の一覧を見る参加者(しりとれーしょん)
・アネビートリムパークが思っていたより広かったこと。
・2人の少年が何て言っていってるか分からないけど「一緒に遊んで!」とずっと後を追いかけてくれたこと。
・割と点字、手話の知名度があって「初めて見た!」というよりは「ああ知ってる。みたことあるなあ」「オリンピックでやってたよね」みたいにかなり馴染んでいた事にびっくり。
・スタッフの方がとても優しかった。見習わなければ。
・小学生の女の子が、点字で「○○(名前)のことわすれないでね。ありがとう。大好き」と打ってくれたこと。
・ゆうぐかるたのハグのシーン。
・保護者の方が子どもに、「普通」に「いつ目が見えなくなってもいいように点字やっとけ~」と言っていたのですが、この発言は適当に見えて、視覚障害者を他人事としてとらえていない姿勢があって、「目の見えない人のために」という言い方よりよっぽどインクルーシブなのかなと考えさせられました。
写真:話し合う参加者
・3歳のお子さん?の点字体験について、教えられるのか不安だったし、打つ力もあるのか不安でしたが、工夫すればしっかり綺麗に打つことが出来ました。
・意外とお子さんの障がいのことで悩んでいたり、友人に障がいがある人がいるから気になっていた!という言葉を保護者の方から頂きました。
写真:ブロックを積み上げるりこ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?