![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79421708/rectangle_large_type_2_e3e8b79384c1f3b60c4ba00996cd9fd9.jpeg?width=1200)
子供靴に直接名前は書きたくない!
保育園や幼稚園では他の子の靴と間違えるとダメなので、靴へ名前を書きますよね?でも直接書くのはちょっと気が引ける・・
そんなみなさんのために、人気のアイテムとKutoonオススメの方法をご案内します!
定番・お名前シール
靴に直接名前を書きたくない!
そんな人がまず思いつくのはお名前シールかなと思います。実際、Kutoonのユーザーさんでの使用している人が多いです。
お洗濯しても取れない加工がされているものや、ノーアイロンでつけられる優れものもたくさん!
子供が好きな車や電車のシールを貼ってあげるのもかわいいですよね。
人気・ネームタグ
続いて最近多くなっているのが、ネームタグです!
ネームタグとは名前の通り、名前を書いたタグです(笑)
最近では好みのデザインをクリエイターさんに発注することもできるので、その子オリジナルのネームタグをつけることもできます。
ちょっとお値段は張りますが、オリジナル感は演出できます!
おすすめ・マスキングテープ
最後に、Kutoonがオススメするのはマスキングテープです!
「マスキングテープって、貼ってもすぐ取れちゃうでしょ?」そんな声が聞こえてきそうです。実際に、私もやってみるまで半信半疑でした。
しかし・・・
使ってびっくり!
普段使いでは全然取れないし、クリーニングしても取れないことが多いんですよ!
シンプルに白のマスキングテープを使うのもいいですし、いろんなカラーでかわいく名前が書けるのもポイントです。
そしてなんと言っても
コスパがいい!!
マスキングテープが好きなママも多いのではないでしょうか?ご自宅にあるテープをぜひお子様のお名前シールとして使ってみてください!
私たちがマスキングテープが使えることを知ったのは、ユーザーさんが教えてくれたからでした。このようにKutoonではユーザーさんとの交流を大切にしており、今年はイベントなんかも開催したいなと考えています!
それでは引き続きKutoonをどうぞよろしくお願いいたします!
会社概要
会社名:合同会社SlowFast
代 表:谷口 昌優
所在地:東京都墨田区錦糸1-16-14-1F
設 立:2021年9月
運営サービス
子供靴レンタルのサブスクリプションサービス【Kutoon】
![](https://assets.st-note.com/img/1653644349982-Hv9oQITMs9.jpg?width=1200)
Kutoonは「子供たちの靴文化を変える」をビジョンに2021年9月に生まれた日本初の子供靴レンタルのサブスクリプションサービスです。
・URL:https://kutoon.net
・公式Instagram:https://www.instagram.com/kutoon_jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/Kutoon_jp
靴クリーニング専門店【kutoon Wash】
![](https://assets.st-note.com/img/1653644349944-TaqhWM4C6F.jpg)
KutoonWashは「靴クリーニングを日常に」をビジョンに2022年1月に生まれた靴専門ネットクリーニングサービスです。洗えない靴はないをモットーにワンコインで洗えるスニーカーから革靴・ブーツまで受け付けています。墨田区錦糸町に店舗があり、持ち込み依頼も受け付けています。
・URL:https://wash.kutoon.net
・公式Instagram:https://www.instagram.com/kutoon_wash/
・公式Twitter:https://twitter.com/Kutoon_Wash
代表紹介:谷口 昌優(たにぐち まさひろ)
成蹊大学卒業後、2011年4月に日本通運株式会社に入社。
在宅勤務で息子と一緒に外出する時間が増えたことをきっかけに、初めて息子がいつも同じ靴を履いていることに気づく。ママ友パパ友に話を聞くと皆同じ状況で、子供の足はすぐ大きくなるから頻繁に購入できないことが理由であることがわかり、また小さくなった靴の処分にも困っていることが判明した。子供も大人のように靴を自由に選べる環境を作り、靴の廃棄処分を無くすことで子供靴の文化を変えたいという想いから、2021年9月に子供靴レンタルのサブスクリプションサービスKutoonをリリース。