![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13165608/rectangle_large_type_2_8b018fa234a62859e46e312128dde181.jpg?width=1200)
【REGAL2235のお手入れ】👞✨
先日手に入れたREGAL2235の
フルメンテナンスをしていきます❗️
まずは靴紐を外しましょう。
この靴紐の下のタンの部分には
けっこうチリや埃がたまってたりするんですよ。
**①馬毛ブラシでブラッシング **
革靴全体についたチリや埃を
落としていきます。
**②水性クリーナーで汚れ落とし **
水性クリーナーを使います。
いつ磨いたのかはわかりませんが、
ふるーいクリームを落としていきましょう!
うん、マットな状態になりましたね。
③ソールのお手入れをします。
ソールトニックを使用して、
靴底にも栄養補給をしましょう。
**④シュークリームの塗布 **
今回はブートブラックの銀缶をつかいます♪
光やすいし、
kiwiのwaxとも相性がいいんですよ〜
⑤豚毛ブラシでブラッシング
クリームを毛穴にしっかりと押し込むよう、
ブラッシングしていきます😊
基本ケアはここまで、
⑥Waxをトゥ(つま先)に塗布する
芯の入った硬い部分に
塗布していきます。
両靴 だいたい5往復くらいで
いいでしょう〜。
⑦ネル生地を指に巻いて、
水を湿らせます。
Waxを溶かして塗り広げるためです。
そしたら、Waxに指をぐりぐりぐり…。
次に、米粒 半滴くらいの水を
靴に乗せてーー…
やさーーしく撫でていきます!
⑧あとは自分の満足いくまで
続けましょう♪
⑨完成です♪
やはり常に磨いておかないと、
革靴は乾燥してしまいますね笑
2235はスーツにも