![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93809383/rectangle_large_type_2_71992cc7009e913e35a0f1e93fd86246.jpeg?width=1200)
「独学大全」ダイヤモンド社 私の実行編㊳
①プログラミング
テキストの今までやったまとめのところをさっと読んだ。
以前挫折したページまで追いついた。
②ファッション
レディスとメンズ療法展開しているブランドのサイト見た。
レディスの方が安い。この値段出すのは容易でないと思うのとリスクが高いような。
③輸出
初心者の出品制限の動画を見た。
eBayのハードルが高い原因でもあるようだ。
来週ID取得できる。
④外国語
2回目に聞いているのを聞いた。
昨日に引き続き、出てこない表現は1単語だけ覚えるを
やったら少し文章が言えるようになった。
⑤新フロー
昨日に引き続きランディングサイトの文章いじった。
これでスケジュールを設定し、またDM送信しまくろう!
明日は冬至。
1年で一番日が短い日。
一陽来復とも言われているらしい。
陰が陽に変わる日か?
墓誌には、死んでも独学をあきらめない!と書きたい。
出版していただいた方には感謝です。
内容は熟知していませんが、自分を動かす力になりました。
独学は全てが自己責任
金儲けじゃない
自分勝手に決められる
全てに責任を負う
自覚し
測定し
変化を感じ
必要ならば変更する
3章の終わりから4章にかけて、胸にジーンときた。
外国語学習についての学習法もあった。
私も絶対に絶対にあきらめない。
1ミリでも前に進む。
無知君よりしょぼいかもしれないけど、絶対に絶対に絶対にあきらめない。
12月のカレンダーには、「実行こそ真の約束である」と書かれている。
以上、おわり