見出し画像

#17 夏休み支度に予定表をつくったはなし

小学生の娘たち、終業式を終えてきました。ついに夏休み。「明日から夏休み〜♪」という夏休み前夜が一番楽しいんですよね。

私も娘たちも余裕があればあるだけダラダラしてしまう性分なので、貴重な夏休みを有意義に過ごすべく、毎年「夏休みの予定表」みたいなタスク管理表を作っています。これは去年の。

前半は英語を頑張っていたけど、後半は諦めたんだな…という記録になったw


去年までは小学生が長女だけだったので手書きでいけたんですけど、今年は次女の分も必要なのでフォーマットを使って同じものを2つ作ることにしました。いろいろ探して学習プリント.comさんの予定表を使うことに。

タスク項目は各自決めてもらうことにします

もともとは10日分で1枚になっているものを、1枚にするために縮小、縮小で4枚分を1枚にまとめました。ぱっと一目見て全体が見えないと把握できないんですわ。。いや、でもそれでも全然危機感持たないから一番右に「夏休みが残り●日」の項目も作りました(笑)

この予定表ではおもに朝活の予定を管理。
勉強(思考力系のドリルや計算)・英語・運動(なわとびやランニング)のチェック。通学時間でできることくらいのボリューム。
普段、学校から帰ってきてやってる自宅学習は「習慣」になっているものとして(???)わざわざかいていません。


あとは学校の宿題の進捗管理。といっても、学校の宿題は「国算ドリル/読書感想文or習字/絵画コンクールの絵」がマストなくらいで、自由研究とかはやりたい人だけというゆる〜い感じ。
(長女、それでも夏休み後半に貯めるからなぁ…。ホント、計画的に行動できるようになって欲しい)


夏休みは
 小3長女→「読解力」と「論理的思考力」の強化
 小1次女→「計算力」と「論理的思考力」の強化
が目標。

論理的思考力については、書店でいろいろ見たり、口コミみたりして探したけど、Z会の思考力パズルをやりこもうと。きらめき算数脳をずっとやってたんだけど、長文のルール説明を理解するのが全然できるようにならず、もうちょっと説明文短めのところからステップアップが必要だと判断した。。

次女は入門、長女はとりあえず基礎の「しぼりこみ」をスタート。(基礎は4冊ある) 夏休み中に終わるかなー。。


生活リズムを崩さず、しっかり学力をつけて、楽しい思い出もいっっっぱいつくれる充実した夏休みになりますように(๑˃̵ᴗ˂̵)

いいなと思ったら応援しよう!

こにゃ*小学生のハハ
フォローしてくれたら喜びます❤︎サポートしてくれたらもっと喜びます❤︎❤︎