思想を読むとき傷つくな
他人の思想であって自分の思想じゃねぇ。
自分じゃない言葉で話すと嫌な気持ちがする。カッコ悪いし、ダサい。これ自覚するとめちゃめちゃ傷つく。
本を読んでいると他の人の思想に触れることが多い。とても影響を受けやすい。よく自分でも勘違いしてしまうことだけど、偉い人が全てすごい事を言っているように感じてしまうときがある。
これは違う。
どんなに尊敬している方でもどこか一つは自分には理解できんものがあるだろう。理解できんもんをすごい人だからと一括りにして自分を洗脳して理解させようとする。それは無理だろう。
自分が無知なだけで気づかないことはたくさんある。でも、そこで無理やり全てをわかろうとするなら頭がパンクしてしまう。
冒頭に書いたけど、わかった気になるなよ。あとで後悔することになるから。分からんもんは分からんだ。それをバカにする奴が万が一いたら、あだ名は学歴ウンコだ。
いつかわかるときはくる。もしその本が自分にとって素晴らしい本なら必ずどこかで意味がわかるときが来るはずなんだ。
だから無理なんかするな、何かに全力でいろ。
ただ、自分で生きたい。死んで長く生きたくはない。
note好きな時に投稿するかな。だって毎日投稿すんの絶対嘘つくもん。
これ以上嫌なもん投稿したくねぇ。
堂々と生きていきたい。