ぐりぐら詳細プロフテンプレート(問診票タイプ)再掲します【魔除け】
こんにちは大田です。
私が最初にぐりぐら詳細テンプレートを作った時、プレイ未経験でした。だから問診票のような感じになってしまったとお伝えしました。
初プレイを迎え、2回目のプレイをする頃には、「問診票みたいだと自由度が少ないな?」とか「細かくて⚪︎×書きにくいよな?」とかそんなことを思い、自由度を上げたのが、先日公開したぐりぐら詳細テンプレートVer.2です。
公開してから今度は、「問診票タイプの詳細テンプレートを結構活用してくれている!」ということに気付きます。
嬉しい…。特に狙われやすい若者に使って欲しいんです。
ちょっとウザいくらいの細かいプロフを掲示して、「この子しっかりしてめんどくさい子や」と思わせる、魔除けに使って欲しいんです!
「ぐりぐら問診票を公開するか」と思っていた矢先のことです。
ある悲しい出来事が起こりました。
くすぐり界隈の路を、イルミネーションのきらめきで照らして、ロマンティックなストリートに変え、沢山のぐらさんの笑顔をそこに残しサロン引退の花道を歩こうとするあの御仁、Ryo氏がこんなツイートを書き残しました。
なんとも辛い。
それに、この件については加害者の年齢について書かれていませんが、セックスが中心の旧型テンプレAVの洗脳が溶けていない中高年が、ぐらさんを悲しませるような、そんなあってはならないことが増えてしまうのではないかという私の嫌な先入観が私自身の心臓をぐさぐさと刺すのです。
何故なら私自身も、危ない中高年の部類に属しているから。
だから、私は、ぐりぐらの良い空気の世界を切り開いてきた若いプレイヤーと、くすぐりの世界では新参者になることが多い中高年プレイヤーとの間にある、【手薄な何か】に、ほんの少しでも良い力になりたい。
そんな思いから、詳細プロフや問診票のテンプレートを作っています(楽しいです)。
プロフ問診票タイプは、ちょっと書くのがめんどくさかったり、書くのに抵抗感を感じるかもしれません。
でもまず読んだ人に「この子めんどくさい」と思われるくらい、しっかりしてそうな印象を与えることで、年齢関係なくこっちを舐めてかかるやつ、元から悪さを考えているやつのファーストコンタクトをはじく効果はある程度あります。要するに魔除けです。
魔除けと言ってしまうと気休めみたいですが、もしも、何かがあった場合、「衆人環視のSNSでしっかりとNGを表示させていたこと」は、そうしていないことよりも遥かに法的に強いです。法律の専門家ではなく、人生経験の中で得た知識に過ぎませんが。
また、配布しているぐりぐら問診票の署名欄にお互い署名して交換すればかなり強いです。
https://note.com/kusuguri_ohta/n/nf6610a63f55d
免許証と署名とセットで顔写真パシャも最近のサービス認証ではそのくらい常識ですしやってもいいと思います。誰かと密室に入る時点でね。
私の予想するようにくすぐりプレイの爆発的流行が起こり、人口が増えたら、むしろそれが常識になっていくと思います。
今はまだ、密かな調べでありたい。
その季節が長く続くように、あえて、問診票タイプの詳細プロフを使ってみて下さい。
男性にもオススメ
是非男性の方も使って、差別化をはかってみてください。
好きなプレイ動画をRTするばかりのアカウントからDMを頂いても、困るのです。
何故なら、女性はリスクを堰き止める防波堤がガチガチに固まっていないと、中身がトロけられないのです。
妊娠するやろがい。コンドームの失敗率は15%です。病気がうつる確率も平等じゃなくて、フェラで梅毒もうつりますよ。
逆に、リスクへの防波堤がガチガチなら女性の脳もトロトロになりやすいです。
男性は、「流れ・相手に任せます」で良いと思います、正直で…。ぐらさんのNGを守るのが、大事なことだと思いますので。
ぐりぐら詳細プロフテンプレート問診票タイプ
ぐりぐら問診票も作りました!
iPhoneアプリで作りました。背景も課金して使っているので問題なし。自由に使ってね!
※「ぐりぐら」は、ひめりんごさんが考案した、くすぐり愛好家の呼称です。
※シンプルな水色背景の「ぐりぐらプロフ」テンプレートは、めぐりさん( mgr_utuy )が制作されたものです。
ーーーーーーーー
noteアカウントでこんなフェチな記事に💗イイネできないと思ったキミ?!
noteアカウントってTwitterアカウント毎に簡単にサブアカウントを作れるって知ってました?
フェチTwitterアカウントで大田をフォローする→そのTwitterアカウントでログインしながらnoteアカウントを新規作成する→フェチフェチなイイねを存分に連打できます!
待ってるね〜♡
#ぐりぐら詳細テンプレート
#くすぐり