
今日のIRIAM活動・25/1/13
IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。
X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi
本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。
お邪魔したライバーさま
神森ルナさん
@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0
このあとのYouTube配信で使うLIVE2Dの設定をしていた。
私が入室する前に、粛聖!! ロリ神レクイエムを歌っていたのだと。残念、今日の歌は聞けなかったか。
主にお願いされていたクッキースタイルのイラストを作成したので、見せておいた。
1作目は黒ギャルと言われた。そんなに黒かったかな?どちらかというとクッキーの通常の色合いっぽくない?
2作目はスタイルがいいと言われた。確かに、足は長めでしたね。
背景には先日追加されたしらすくんのフレンズが並んでいるモノを使用している。背景については、ライバー全員が利用できる。
エビフライの猫さん、可愛いね。
テイルズ・アライズについてはプロコンが利用できないので、キーボードで頑張ることに。
あらかじめプロコンがアライズで利用できないことを知ってたら、探偵さんに買ってもらうゲームスターオーシャンにしたのにと悔やむ。事前のリサーチ、大事だね。

女郎花静流さん
@Shizuru_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/M8ryQmSE7C?uuid=7017bf7e
ラカプロ3期生4人を並べたヘッダーを作成されたのだが、その構図についてはどうするか考えていたのだ。
黄色い猫の頭身は、他3人と比べると異なるため、顔の位置を調整した結果、浮遊しているような構図に。神様ですし、問題なしですね。ジャンプしているふうなものも、ぜひ見てみたい。
邪神が「退出する」と告げるのであるが、黄色い猫はヤダヤダとしている。バブ中ですかね。
車関連で来られた初見さんに「なかなかカオス」と言われているが、日常である。
このあと、ヤダヤダと車の話でコメント欄が交互するのだが、コレがこの配信のカオスさを物語っている。
「おにぎり」という言葉を聞くと、食べ物のことを思い浮かぶのだが、主の髪留めに使われている三角形はエンジンに使われている部品のことをいうらしい。
最近C1走ってへんなー
自分このままC4~3に下がる
同じ「C◯」という言葉であるが、IRIAMのランクと車両クラスの別の内容である。
IRIAMでよく歌われている曲が発表されたが、残酷な天使のテーゼも未だに歌い続けられているのですね。
印象的にはボカロはやはり多い。
雨の人がもしミライトのリアルイベントに出場できる時が来たら、虫を食べながら女声で可愛くてごめんを歌っていただきたい。
カオスすぎるので、キモくてごめん状態にならないことを祈る。
もしくは、リアルでチョッキンするのも手。タイで施術するところを中継、伝説になるな。
ここに集まる人は関西在住の人が多いねという話から、ナガシマスパーランドにある絶叫系アトラクションに雨の人を載せようという話となる。
特に足がつかない系はヤバいらしい、虫よりイヤですか。そうですか。
過去にフライングダイナソーが途中で止まった事件があったが、ひょっとしたらその車両に乗っていた可能性があるそうだ。無事生き残れたってことは、次乗っても多分大丈夫だね。
次はゴートゥーヘルと言っているが、その先はトリップした自分に繋がるかもよ。
旦那である雪豹も一緒に載せようという案がでるのであるが、後々入室した雪豹に聞いたところ、吐くそうだ。それは、ちょっと無理ですかね。

USJの話となる。パーク内もだが、途中の電車内も人が多いので、タクシーや車で行ったほうが気分的にも楽にいけるのだと。
身長が低い方だと、満員電車はさらに息が辛い…雪豹、背をよこせといういつもの流れになる。10cmぐらいもらいたいそうだ。
学生さんは制服のまま行ってらっしゃるが、学割などのためなのかな?
身長が低いと息が辛い
緑の猫「清楚性準清らかなピュアなキャット」主「生まれ直すの」生まれ直さないともはやどうにもならないということかな?
とある後輩「同士(緑の猫)がピュアなわけない」と主側の援護射撃にまわる。
この状況に対し、緑の猫は抵抗をやめ「みんな軽率に抱きつけよ、ばーか」「うるせーな、全員脱げよバーカ」
今日の夕食はパエリアのようだが、まだ出来ていない。
寝落ちしていたようで、私の配信中に作ることは出来ず。
黄色い猫が夢で見た、バブみの話。
主もボブをするのかと尋ねている。主はする気はない。
「バブっ」とコメントした雪豹に白羽の矢が立つ。やるの>
雨の人は5歳という噂があるそうだ。
本人は「95」と言っているが、95を分解して「9、5」→9+5=14→1+4=5、つまり5歳ということを暗示していたのですね。
黄色い猫「5歳であろうがなかろうが、どうせ5歳って言われるんだから」容赦がない一言である。
サムネイルの画像に利用するため、昔のゲームの画像を探している。
PCの画面かと思いきや、PS2の起動画面だった。一見すると、わからないですね。
昔のゲームの中には、やばい難易度のやつがありましたな。クリアさせる気は、多分ない?
リーファさん
@ri_fa0507s
https://t.co/Sb5REQd687
主は自分のことを話すというよりは、リスナーさんに今日どんなことがあったのかなどを聞いていくタイプ。
また、ライバーさんが来られた場合は「こんな配信、こんな喋り方」などオススメしている。ついつい紹介してしまうのは、性分というやつですかね。
毎度説明していただきありがとうございます。その結果もあり、とあるリスナーさんが深夜枠に来られました。
来月からの星特典について、一部変化がある。
星1:オープンチャットが追加。
星2以降は基本一緒。
また、オフ会やゲームをするチャンネルがあるのだが、1ヶ月に1回、どちらかを行う予定。
リスナーから素材をもらったのだが、ガチャガチャの画像?に「対象年齢15歳」と書いてあり、笑う。IRIAM的には確かにその通りだな。
寒い季節なので、路面が凍ってスケート状態になるよね、という話からスケートやスキー・スノボーをしたことがあるのかという話となる。
スケートは確かにコケますね。まずは手すりを持ちながら、間隔を掴もう。
スケボーも同様に最初はこけるよね。友達は怪我をしたそうだ。安全にこけることを練習だな。
スケートとローラースケートの場合、コケた時はスケートのほうが痛くないのかな?ローラースケートだとアスファルトなど固くて・擦りむいたりする危険があるが、スケートだと氷で滑ることなどが影響したり?(勝手な予測です)

成人の日・祝日であるのだが、バイト店長より出れないかと連絡がきたリスナー。出れないとしっかり断る、エライ。
犬派・猫派について
主は猫であり、リスナーみんなに聞いていくスタイル。
主のイラストなどにリスが登場しているが、リスの実物は見たことが無いのだと。みんなでリス園にいくのも面白そうだ。
橙希 道さん
@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c
初期衣装での配信。
背景は先日ペアチャレで獲得したクイーン。
リアル事情により、イラストおわれまてん企画については、1/26に行う予定。
2月の猫の日、IRIMAで何かイベントが行われる場合、主は暴君となります。
わかりました、覚悟しておきます。
イラストの口の動きだけで、何を言っているか当てるゲームが行われた。
文字数と口の形で当てることになるのだが、口の形は母音には対応しているが子音には対応しないため、結構難しい。
あいうえお
「一旦4位にあげておこう」という雪豹の計らいにより、4位にあがる。しらぬいイベント最終日、無事5位入賞となるのだろうか。
しびさん
@shiviiva
https://t.co/GboRiXKyaX
イリアムのリアルイベントに参加し、帰宅後の配信。
全日は寝てなかったので、移動中に色々と忘れたりして大変だったそうだ。ホッカレモンをどこかに忘れたと思い、書い直したり、日傘を忘れてきてしまったり。施設で回収してくれてるのであれば、何かしら対応はしてくれると思います。
帰りの新幹線では撃沈していた、お疲れ様。
イリアムのリアルイベントについては主も興味があったのだが、イベントのタイミングがちょうど周年と被ってたので、気がついたときには応募する期限を過ぎていた。
今回のイベントを見るに盛り上がる感じなので、次からの出場するライバーのハードルは上がりそうである。
あらためてイベントに参加したライバーさんの話す力のすごさを実感。短い間で虜にできる話術など、鍛えておきたいね。
同じ缶バッチを敷き詰めた痛バックの人もいたそうだ。ファンとは、すごいものである。

リスナー同士のオフ会が行われる場合、主は参加不可なのだろうな。
クレカという言葉にみんな怖がっている。
自分がどれくらい使用しているかという把握はしておこう。
天ヶ瀬ツキさん
@amagase_com
https://t.co/JiBlph4x2D
嫁こな王枠。
上位3名にはそれぞれ称号が送られる。
23時過ぎから始まった枠であるが、プラ6を狙いにくようでコンスタントに嫁こなが投げられる。
怒涛の追い上げにより、プラ6は無事達成。あとはプラ1を取り続けばキープは問題ない状態になる。
今日はツキ君での配信。ツキちゃんはお休み。
ずいずい中、主は「つきつき、むんむん」と横に揺れながら言っている。配信を始めて初期の頃、横揺れを連続でやっていたからか、くびれの少し上あたりがくびれたのだと。体には影響ってでるものなのですね。
イリアムカフェにて主のことを知ったリスナーが来られており、そのままバッヂも獲得されていた。出会いは色んなところからあるものですね。イリアムカフェイベントを頑張ったかいがありましたね。
生まれて間もないハムスターを家族に迎えたそうで、飼育にあたり部屋の温度を30度に保たないといけないすだ。人が暮らすとなると、さすがに暑いですね。
名前は「こはく」コエンマの妹にあたり、体重はわずか31g。手で持っていても、ちょっとわかりにくいぐらいの軽さですね。コエンマは、嫉妬を焼いているご様子、かわいい。

天体観測を歌いながら0時を迎える。
落ちサビの歌い方がわからないようだ、誰か歌って例を示してあげよう。
嫁こなの集計タイムが始まる。
ギフト欄で確認しようとするも、0時前のギフト・追いギフトの1ptで埋まってる。
ギフトの総数を確認するのであれば、リスナーの順番を入れ替える機能でチェックできる。
先月12月のアップデートから変わっていたのだが、知らなかったか。
来月2月9日に、配信を始めて1周年を迎える。早いものですなぁ。
・最後に解き放つ言葉
「みんな、ほんとうにありがとう」
千里桜 司さん
@tsukasa_ntm
https://t.co/xaXhKwukJr
ドーナツ集め&プラ4狙い枠。
先週よりボーダーが低いイメージとのこと。
仕事人があらわれ、ハート大を30個ぐらい送る。
プラ4は無事達成、お疲れ様でした。
ドーナツを2個以上で、アイコンリングやヘッダーが景品としてもらえる。景品はドーナツ仕様でした。
ネームロゴに関するやり取りが、リスナー間で行われる。
頼みたいことを言葉だけで伝えるのは難しいものですね。
変な座り方をしていたからか、足のしびれを感じている0時付近。ここで触ったら、どんなことになるのだろう。
ボイス系の企画についていは、普段やらないので価格設定は高めにするかも。
くまの ぴよさん
@piyo_pi07
https://t.co/2KN3BxLMN8
バッヂ集め枠。
苦手なグミを食べていた。何でかは不明。
とりあえず、食べれてエライ。
喉に「つも」らせないように食べよう。
グミを指し、リスナーに「見てみて」と言っているのだ、見れないのである。頭ではわかっているが、口癖ですな。
とあるリスナーに「おねえちゃん」と呼ばれている。お姉ちゃんと呼ばれる存在になったのか。ぴよ姐。
何度かあくびをし、少し「ぽぉ~」っとしていた。ただ、まだ寝てないぞという意思を示すため、通常立ち絵に変えて、「ウインクもできちゃう」
「あくびもできちゃってましたな。「うるさいわ」とツッコまれました。はい。
1/13
夢景るかさん
@Ruka_Mukyou21
https://t.co/aKaIM3owtJ
初配信、入室222人耐久。
入室はすでに達成しおり、Pt回収の人も来ており入室は終わらない。
カラカルの獣人さんモチーフのライバーであり、IRIAMでカラカルは初めて出会いましたね。なかなか無いチョイスと自分でも感じており、友人にも相談してカラカルに決まる。
特徴的なオッドアイは、髪に合うバランスになっている。
人間の耳の方についているピアスは、次のイラスト(YouTubeでの活動)では獣耳側につける予定。
住んでいる場所は森寄り、湖もある。
狐月昇真さん
@Shouma_IRIAM
https://t.co/8O004FUzev
昨日に引き続きラッコ枠(鳥羽水族館、ラッコ水槽のライブカメラを見る)である。昼過ぎにラッコを見ながら、ラッコ可愛い、飼育員さんとの触れ合っている姿をノンビリと見ていた。
https://www.youtube.com/watch?v=X6C2hpunZ8c
飼育員のおじに掘り下げており。アザラシやラッコとイチャイチャしる・ずるいぞ。
13時過ぎになるとラッコのご飯タイムのようで、特にライブカメラを見ていても楽しい時間。主の配信のタイミングとちょうど被るので、ナイスタイミングではある。
YouTubeでスパチャなど投げられた場合(この配信はチャット不可でしたが)、運営などに当てられるのだろう。仮におじさん宛として送られたものは、どこにいくのだろうな。

アイコンで今の状況を説明しているウサギリスナーA。
最後うつ伏せで「べとぉ~」としているようなアイコンになっていたが、起きれただろうか。
バッヂを取ろうとしていた貧弱の餃子。
「明日にします」とコメントするが、主は明日IRIAM配信休み。残念。
ねむねむ狼、点呼で反応がない。
「起こしてくれた?、起きてないよ」とコメントしているが、主は3回ぐらい呼びかけていましたよ。
リスナーで同じようなニュアンス(名前の読み方)の方が複数名いる時、どちらに呼びかけたかをハッキリさせるのは難しいですね。
甘神 氷夏さん
@akuzanir52438
https://t.co/8zN8YtIx28
身長について。
女性の方だと、高い方を望むほうが多いのかもしれない。
高いところのものをとる時、子供の頃だと黒板の上の方が届かったりなど、不便を感じることがありますからね。
一方、180cmあると、車に乗るときに頭をぶつけたり、家族にこき使われたり(高いものをとる、カーテンの付け替えなど)もする。
ちょうどよい身長で個人的には大丈夫です。

トーク力について。
主の実感としてはトーク力について自信があるというわけではないのだが、とめどなく話し続ける主を見ていると、トーク力があると感じることもあるのかの。
リスナー的には自由に話しておいてもらえると、気分的に楽なのかもね。
ウェルカム配信用に、文字入りの説明が入ったミニキャラを設定している。
矢印で場所の説明をしているのだが、スマホやタブレットで画面の見え方が変わるので、細かな調整までは難しいですな。
配信所感
深夜枠
アイマスタグで来てくれた方がいたので、珍しくアイマスの話をした。
色んなアイマスに触れていきたいと思いつつ、時間は限られているのである。
準備中からの知り合いであったライバーさんの配信を見に行ったところ、偶然ラカムの準備中ライバーらしき方がおられたのだと。予期せぬところで出会うと、ちょっとした感動がありますね。
フルーツは人それぞれ得意・不得意があるみたい。
いちご
ぶどう…食感
ワイン…赤ワインはダメなのだと。昔は飲めたそうだが、体質が変わったのか。
ミカン好きのウサギリスナーA、専用のみかん箱が用意してあるとは、相当ですな。
プルーンは鉄分接種のためよいのだと。
雨の人「ヨダレ垂らしながらねる」らしいです。
起きたらちゃんと掃除しなよ。
モンストの月イチのコンテンツをやっていたリスナー。
場合によっては半月ぐらいかかることもあるそうだが、今回は4時間半で終わらす。お疲れ様。
幾度か、私は枕にダイブしていた(スマホが枕に落ちる)
夕枠
ウェルカムパス配信。
本日の配信開始時、51人配信をしていた。今までで最多数ですかね。
今年の節分は2/2。
例年は2/3であるのだが、今年の立春が2/3のため節分は2/2なのだな。
ハンバーガーやパイは甥姪にとられる。
小さい子がいるところでご飯を食べると、取られるよね。
黄色い猫、18時40分にコメント。
アイコン自体は30分前ぐらいからあったのだが、何故か入室ログは出ていなかったな。
ロッキード事件という言葉からグロッキーを想像する黄色い猫。お疲れかな。
夢の中の私は、ローストビーフを作っていたそうです。黒狐(じょーまろーん)は妖精みたいにまな板の隣りにいた。