見出し画像

今日のIRIAM活動・25/2/15

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

夢眠PAPAさん

@MUUMINPAPA1124
https://t.co/aIKxvknLIx

アニソンを流しつつ、大人の話しをしていたのだと。
女性特有の悩みがあるものですな。

アニソンを流しているさなか、クラナドの曲が流れたので、クラなどの話に。クラなどは人生ですな。アニメを見てないなら、一度は見ておくのがオススメ。

来週バナイベを迎えるお知り合いのライバーがいるようだ。後悔がないよう、本番を迎えて欲しいですね。

菊楽ひまりさん

@kikurahimari
https://t.co/UzQr0R8F6j

画家背景イベント
風邪をひいて鼻水がでるので、ラジオ配信の短め枠。

量産型・お絵描き企画は継続しておこなっている。

蛍光色のクレヨンを試したそうで、また違った感じなのだと。

神森ルナさん

@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0

久しぶりに定時のうまぴょい伝説を歌う。
やはりコールなども歌うので疲れる、とのことでアンコールは1000ptを要求する。

とあるやつに歌わせたので、バレンタイン・キッスも歌ったのだと。バレンタイン専用の曲ですかね。

昨日初見の配信に赴いた際、ライバーがずっと話しをふってくるので話さざるをえない状況であり、「え、戸惑い」。
初見の方にも積極的にふっていく方のようだ。
主的には眠りたかったが、その配信では眠れず、後輩の枠で寝る。だが起きたので、私の深夜枠に立ち寄り、そのまま雪豹に配信をやってといい、6時まで配信を見るが寝れず、そのまま仕事にいく。半休のため、午後になって寝たところ、数時間寝る。

Xの予約投稿はPCからがやりやすいが、スマホからでもブラウザ版を利用することで予約投稿はできる。

ライバーだと配信終了後に配信リザルトの画面をXにポストするが、主は夜の配信後、リザルトをする元気はないのですぐ寝る。そして、翌日の朝にポストするスタイル。

水漏れのチェックを本日してもらったそうだが、業者言うには異常はとくになかったのだと。
先日自分たちで確認した時はメーターの挙動がおかしかったのだが、業者が見たら普通だった。果たして何が理由だったのか。

パネル開けで事務所の入室◯人というパネルがあったりするが、主が同様の事をした場合、同事務所で何人ぐらい集まるのだろうな。

冷蔵庫にコーヒーゼリーがあったので食べたのだと。食べたのだが、その後狼父のものだと察する。ブロンコビリーのコーヒーゼリーが美味しいそうだが、果たして近くに店舗があるだろうか。
「車で~分だな」というコメントから、主は運転時メガネが必要なのだが、メガネをかけていると気持ち悪くなったりするのでつらいのだと。

再来週のイベントはイリアムフレンズに参加予定。
もし来週のイベント中にギフ禁になってギフトが投げれなかったら、そこで投げてくれたらとのこと。

イベントのパネル開けで公開予定の一枚絵はネップリできるようにもするので、希望者は申し入れよう。

大きめのしゃっくりが聞こえましたな。感謝の声が聞こえる。

橙希 道さん

@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c

ポッキー企画であり、ギフトに応じてポッキーにトッピングをつけるという企画なのだが、私が参加したタイミングからはとくにポッキーは食べておらず雑談と告白という流れになっていた。
どうやら、1箱分借金になっており、おそらくそれなりに食べていたのだろう。

ルーレットは2回回し、2回ともチョコソース。チョコチョコしてますな。

リスナーから主に向けラブレターを送るという話となっており、2人送るリスナーがいるのだが、雪豹は氷の王子がやったら自分もやると言っている。

ラブレターを送るにあたり、BGMを変えた。
氷の王子「すき」シンプルな告白に対し、好きという気持ちには答えられないがありがとうと返す主。
氷の王子は照れていた。これが可愛いというやつですね。

さて次は雪豹の番となるのだが、洗濯機が終わったようで洗濯物を干しにいった。そして、干し終わったら次の洗濯物を洗濯機に入れている。

ひよこのおじぃはこのやり取りを「平和やのぉ」と茶をすすってみている。
おまんじゅうが差し出されて食べたところ、喉につまらせたのか倒れてしまい、そのままお墓に入る。
ただ、おじぃはお墓からでてきて「お供えは団子がいいの」と言っている。

雪用「いう、大好きだよ」こちらもストレートな告白である。
こちらも好きという気持ちには答えられないが、このままの関係でいてくれることを願っている。

また、雪豹からは「花束、嫁にこないか」を投げられていたので、主から雪豹に告白することに。さっきまでの告白と返答のあとということを考えると、矛盾というやつですな。
そして、告白の最中に星2進化の演出が入る。告白の間に割って入ったのである。「その告白、ちょっと待った」的な。

Xのイラスト垢に投稿したイラストに20以上のいいねがきて「ひゃっほい」となったのだと。反応がもらえると嬉しいものですね。

10時半となり、一旦配信切って作業枠とするか、このままやめるかを検討。結果、そのままやめることに。

土曜日は一枚絵のパネル開けなのだが、一枚絵がまだ完成していない。本番にも間に合わない感じであり、どうしよかと考える。
案として、パネル開けをしつつ主はイラストを書き、どちらが早く終わるかを競うという体でやるそうです。
スター50万、コメント1万、ポイントを設定して挑む。

クラウドPさん

@cloudp_rakam
https://t.co/Es1aEXBz5i

バレンタインということで、チョコに関する話題。
主は本日、朝に生チョコサンド
1個とってあるチョコがあるそうだが、私のために残していると言っている。それを取りに来いということかしら?
そのチョコは明日の朝までとっておき、明日の朝食べるのだと。さて、ちゃんととっておいたのだろうか。

バニラビーンズ みなとみらい本店というカフェに併設されたお店のチョコレートドリンクが美味しいそうです。横浜から3駅、歩いていくのはしんどいかな。
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14053382/dtlmenu/

バレンタインでチョコを送る際、学生時代は手作りのものもあったが、成人になると手作りではなく既製品をおくる機会が増えるものなのかな。
生チョコに限らず、お菓子作りは材料の計量などがシビアだよねと話していたら、突然出てくるmol。少しmolについてはなすが、「molやめましょ」と言っている。その話題、主がふったのである。

ただ、手作りの品を貰う側になると、嬉しいという感情は既製品より強く感じるのである。
バレンタインが好きだったのかもと、20年以上生きてきて初めて思い知る。

DBDのコラボ配信予定があったのだが、延期となったそうです。またタイミングをみてやるとのこと。山岡凜、貞子、ナースあたりを使いたいのだと。

2/23に1周年を迎える。
昼はYouTube、夜はIRIAMで配信予定。 

Krile.Moltahtさん

@Krile_Moltaht
https://t.co/cl3tVN4uvy

主の声を聞いていると眠くなる人が多い。
ゆえに、寝たい時は配信を見に来る。寝てはダメな時は途中で離席する、やめておくなどの対応が必要かも。
眠くならないための声やテンション感を作るのは、まぁ難しそうではあるの。

今は活動を休止されている方のことについて話す。いつ復活かについてはわからないので、ゆっくり待っておくのが得策ですよね。
配信時間は深夜・1:30始まりだったので、朝起きのリスナーはいけないという悲しみであった。

先日、いすとふぃあのYouTubeチャンネルに主も参加した歌ってみた動画が投稿されたので、「見てくれたら嬉しいなの気持ち」
一部リスナーは心が弱いので、まだ聞けていない人もいる。はたして、歌声を消える日が来るのだろうか。

IRIAMでライバーをしていると、返礼品などを準備する機会があるものだが、一度滞納すると減らないのである。できればフリーの状態を長めに保っておきたいね。

そろそろ1周年を迎えるのであるが、準備をしようと思いつつとくに何かは進んでいない。今から間に合う範囲でファイトです。
ランキング系のイベントに付いて検討している。Vtuberスタイルの雑誌や
オリぷちなどがあるが、さてどうなるのか。

初配信で偶然出会い、13ヶ月星バッジを取っているリスナーさん。
偶然が1年も続く縁となるから面白い。

2/15

狐月昇真さん

@Shouma_IRIAM
https://t.co/8O004FUzev

昨日の氷帝コール(跡部景吾ver)のURLが配布された。狼さんが配っている。

そろぞれ好みというものがあるもので、他者から貶されたりしたら怒りの感情などが湧くもの。
人によって対応は様々だが、主はそっと距離を置く、触れないようにするタイプ。

邪神は最初、主や他のよく絡んでいるメンバーのことも「自分のこと苦手じゃないかな?」と考えている。主は心当たりはとくにないので「なんか変な態度とったか?」と不安になるが、別になにもない。

かつての大谷翔平いじりについて。
配信を聞く際、顔パックとドライヤーを同時にしていたころから、二刀流=大谷翔平となるのだが、コメントの予測変換にて一度「大谷翔平」と打ったがために、次のコメントの語尾に「大谷翔平」が挿入される。素早くコメントを打って送信するがゆえに発生した事例であるが、誤字をする典型ですね。

主の初期イラストを初見で見た際、一定数「女性かな?」と思われて入室し、主の声を聞いて驚くのはテンプレである。
衣装についてはとくに主から指定したわけではないようで、全体のイメージから絵師が作り上げられたらしい。最初の案では肩のファー(ふさふさ)は無く、肩がでていたそうだ。

音鳴屋 あき丸さん

@akimaru_IRIAM
https://t.co/BdWbWZKgS9

昔はやっていたけど、今はとくに聞かないものをあげていた。
ババロア、ナタデココ タピオカ
話題なので一度ぐらいは食べるのだが、とくに好きになることものなかったな。

TikTokの話。
実写のライバーが活動されているイメージだが、Vも増やそうとしているのかな?
狼は「海月」という名前で活動するかと検討する。TikTokチックトックの波に乗れずに漂いそう、という感じらしい。
狼・波に飲まれるというと、海の怪物のなかに狼・波に関することを聞いたことがあるのだと。

配信所感

深夜枠

水族館の話。
昔は宮城の方にあった水族館にラッコもいたそうだが、今は鳥羽水族館で過ごしているラッコのみ。

エースコック、スーパーカップ、イカ天ふりかけ焼きそばを食べる後輩ツキ。麺の量は90g、他のカップ焼きそばと比べると少ない方なのだな。一平ちゃんで100g。足りないようでビスコを食べる。
普段食べる場合だと、ペヤング超大盛りを食べるらしい。

カップ焼きそばの作り方はカップ麺とは違い湯を切る工程が入るので、最初に素材を全部入れてしまったり、湯切りがあまくて味が薄くなったりなど、上手く作れないことがある。

冬の季節だと温度がマイナスと地域がある。黒狐からは「魔境」と呼ばれる。ということは、そこに住む人達は魔界人かな。

ギフトを投げていただき、珍しいズイズイタイム。
深夜枠だと何ヶ月ぶりでしょうな。

ビスコのビスケット部分が苦手なリスナー、クリームの部分だけ食べてビスケットは家族に渡していた。
コロンのクリームがある部分に指を突っ込んでいた後輩ツキ。親からは外でやるなよと釘を刺される。

ヤンヤンボーは元々九州地方で売られていた駄菓子で、後々全国に広がったそうです。スティックがなくなったら、指を突っ込んでいた後輩ツキ。
駄菓子のポテトフライも好きなようです。

スーパーなどでお菓子はあまり買わないなと伝えたところ、
コメント「霞を食って生きてますもんね」
私は何と思われているのだろうか?

名前の由来などを話していた。
ペットショップで口の周りがやたらと黒い柴犬がおり「閻魔」と読んでおり、その隣で暴れていたキンクマをみつけ、閻魔という名前の印象からコエンマに。
読み切りのマンガに出てくる留学生の名前から名前を取ったリスナー。
ネットでの活動名を決める際、本名とは違った傾向の名前をつけたくなるものですな。名前が短い場合は長くしたり、一般的な名前なら変化を加えてみたい。

醤油と本出汁で枝豆を煮ると美味しいそうです。

いびきをかくかどうか。
なかには、自分のいびきで起きるパターンもあるらしい。友人から「お前、まじうるさい」と言われるレベルなら、確かに起きるかも。
疲れていると、いびきが出やすいのかもしれない。

天ヶ瀬ツキさん、星1バッジ獲得ありがとう。「ツキ」呼びとなりました。

夕枠

アタマオシリゲームをしようかと思ったが、普通の雑談配信でした。半分ぐらいは作業をしており、みんなそれぞれ活動してましたね。

ネットで名前を決める際、そこまで考えずに決めることがしばしば。
ゆえに、名前の案がそこまででてこないのである。
一方ライバー名だと独特な人が多いのである。

カヌレにラム酒を入れ忘れる邪神。今回初めて作るとのことだが、はたしてどんなカヌレが出来上がるのか楽しみですな。
普段料理をされている方でも、お菓子作りは壊滅的というパターンもあるのだと。

いつも食べているおいなりおむすびがコンビニになかったそうで、しょんぼりしている紺狐。他のおむすびだと気持ちが下がるので、仕事のやる気も下がっている。

「しょうま」とコメントしたはずが、「やんでれ」
どういう変換をしたらそうなるのだろうか。

壱岐丸を調べたところ、船の名前が出てきた。
あき いき うき えき おき、それぞれ船の名前であるようだ。
あ行戦艦・あいうえおーん

どっかの枠で浮気予定の狼
浮気:普段見にいく配信以外の配信を見に行くこと

ミントスさん、星1バッジ獲得ありがとう。「タートル田中」呼びとなりました。

犬崎べる、星1バッジ獲得ありがとう。「よだれ犬」呼びとなりました。

宇迦 紺魂さん、星1バッジ獲得ありがとう。

猫乃無、星1バッジ獲得ありがとう。「四面楚歌」呼びとなりました。

いいなと思ったら応援しよう!