見出し画像

今日のIRIAM活動・23/10/11

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAMIRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

10/9に初配信を終えましたが、引き続きお邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます

お邪魔したライバーさま

淡雪華火さん

@hanabi_0728
https://t.co/9TxQ5Hgnwb

一緒に何かできることはないかと提案を受けた。同期の方々は歌などを一緒におこなうとのことがが、私自身は特段得意なことはないためどうするかという話となる。

偶然私のうったよい感じコメントが100コメにあたり、本当にないこめとなったのは面白かった。

枠で扱う内容は注意したい。配信者ではない人に関する内容を言うときは、基本褒めるようにしておこう。


朝月なびさん

@nabiifox
https://t.co/TYJnkik6ad

彼女の初見挨拶をはじめて見た。ふわふわというコメントが流れるようだ、覚えておこう。

衣装が白から黒、猫耳ヘッドホンが青からピンクに変更。色んな姿を見れるのは良きことだ。


豚骨はぶたぼねとも表現できると初めて知る。

結城 瑠亞さん

@yuuki_chan0088
https://t.co/xZV6bNZoS3

リアル生活の都合で同期の配信などを見れないのは悲しいことだ。

バッチ特典作成が追いついていないようだ。私も実際に作る時になったときに備え、準備は必要と感じた。


漢字を読むのは難しい。リスナーの難読漢字も読むのは経験があるのでよくわかります。

夢野ゆるぎさん

@mmm_mo1199
https://t.co/plup2SFoL5

お部屋の掃除を配信しており、相変わらず生活感があふれる枠であると実感した。


一度部屋の中に物を置くという習慣をつけてしまうと、次々と積み上がる結果となるので注意したい。

こまめな休憩をはさみつつ、最後までやりきる姿勢に(`・ω・´)ゞ

九十九湊さん

@IRIAM_minato
https://t.co/Go7CmDz5Rv

帰宅中をラジオ配信形式でされていた。

外出時に気軽に配信したくなったときは便利な手だと感じた。

配信所感

17:30~19:30に通常どおりの配信を行った。

もともとセリフの練習枠にしようかと考えていたが、早口言葉が全く言えないということが露呈した。

配信時には丁寧語+高速の話となる癖があるため、早口言葉となると逆に話すスピードが遅くなるという謎現象も発覚。

リスナーより早口言葉の練習方法や外郎売の練習を紹介され、しばらく練習していた。

途中より私のらーめん好きとの話から、福岡ラーメン旅の話題となる。私のらーめん好きはある意味異常らしい。ラーメンの話はドンドンしていけ!

るびさんはパパガチ恋?

湊さんは坊主頭+裸眼だと少し厳つくなるそうだ。

鳥政けんじさんがバッチ1獲得され、枠内での呼び名が決定した。丁寧語多めの配信とはある意味真逆の言葉となる。真相は枠内にて確認してほしい。


まとめ


聞きやすい声で配信することは、改めて難しいなと感じた。

使う言葉、話す際のスピード、滑舌、まだまだ修正できることは多そうだ。


いいなと思ったら応援しよう!