見出し画像

今日のIRIAM活動・24/12/12

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

ひからびるさん

@hkrb92939
https://t.co/Pw67nUAmsf

お腹がすくまで続ける配信。

FPTやTPSなど、ゲームごとにこのゲームはFPSかRPGかなど、色々考えていた。
ドラクエはコマンドorコマンドRPG、麻雀はテーブルゲームですかね。

ゲームに関わりのある会社にて勤めていたが、自分の書きたいようなイラストをするため移ることに。配信ではある程度自分のやりたいように、出来ていますかね。

妖怪ウォッチなどヒットしたIP(Intellectual Property、知的財産)が出た場合、妖怪ウォッチぷにぷになどのパズルゲーム、Vtuberとのコラボなどドンドン外に広がっていくのですな。
一方、主の好きなサンリオも他のゲームやリアル店舗でのグッズなどに広がるので、広がった先のゲームやコンテンツを知るきっかけにもなるのだと。コラボ先も好きだったらなお良いですな。
ただ、遊戯王とサンリオのコラボ情報は見逃していたようで、サイトを見たところすでに予約は終了していた悲しみ。

とある配信にお邪魔した際、手を使った素材:特に大人のライバー使いやすいモチーフ(お酒、タバコ、顎クイ、壁ドンなどなど)をあれば良いなと提案された。
手を作るとなると、女性用・男性用を作ることになるかも。
お酒という話から、コーラをすごく飲んでいるお方がいた。骨が溶けるという話を聞いたりしますが、真実は不明ながらも糖分はかなり取っているのでお気をつけて。
主は水をちゃんと飲もうということで2Lの水を用意。現在1Lも飲めていないが、果たしてこのあと飲みきれたのだろうか。

自己紹介文を作る話となり、主の特技
・シラフながらも酔っ払いの集まりの中に入れること。
・中段回し蹴り
・真実でもないことをスムーズに即答できる、出来ないことは入ってからできるようになればよい精神。

冬の季節、乾燥などにより火事が怖いものである。
過去にアイロンの後始末が悪くコートを焦がしたこともあるので、家電を使ったあとの管理まで気を配らないとね。
スマホの充電コードなども長く使っていると断線や絶縁コートが剥がれるので、そちらもご用心を。

グッズをお試しで作らせてくれるサービスを利用し、自身のイラストを使ったPVCクリアケースを作成されたそうだ。実際に作ってみて、これ可愛いという感想。

カビを生やしたことがあるという話より、名前とかけあわせて、かびる・かびるんるんと言われる。昔のパートナーにも言われていた悲しみ。

どうやら、同じ場所に8時間座り続けているようで、それだけ座っていてお尻が痛くならないのだなと自ら意識をした瞬間、なぜか気になり始める。
意識をすると、なぜかここまで気ならなかったことも気になるから不思議だね。

神森ルナさん

@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0

BGMはありませんでした。
先日画像を上手くうつせなかったぷよテトの画面をなんとかしようと模索しているが、状況はなかなか改善していない様子。
今まで普通に映っていたドラクエの画面も一瞬映らなくなりヒヤッとしたが、無事に映ってよかった。

IRIAMのノルマ(30分)配信をしていて、時間以上の配信をしたのだが毎日配信が途切れた人がいたのだと。
理由がわからないのは怖いですなぁ。

椿 梓沙さん

@tsubakiazusa222
https://t.co/WsH1NASdhe

累計800ptごとで1曲を歌い、2000年から始まり2024年に発表された曲まで順番に歌っていく企画。
500pt以上で歌枠限定アイコンリングをプレゼント。

オリプチイベントに参加しており、グループ分けの運はあるだろうが、理想としてはギリギリ3位で入賞するぐらいが、リスナー的には楽ですね。
ポイントの管理と予測がものをいいそうではある。

主のあとにとあるリスナーを抱くと宣言したリスナーは「かす」と呼ばれている。たしかに、カスではあるのか。

スポットライト:路地裏街灯
ライトフォグ:いやらしライト
そんな表現方法があるのか

2000年 everything


2003年 明日への扉
2004年 ハナミズキ
2005年 Story(AI)
2006年 三日月
2007年 道(EXILE)、歌おうとするも歌詞入りカラオケでなかったので止める。ペンライトコメントを振っていたリスナーは、ペンライトを床に叩きつけていた。
2008年 キセキ、主のキー的に歌いやすい感じ。青春時代に聞いた曲であり、当時の思い出が出てくるものですね。
2009年 やさしさで溢れるように、ポケカラで最近知る。
2010年 ありがとう、いつも見てくれる人がいるというありがたみを感じる。
2011年 マル・マル・モリ・モリ、前半は頑張ってロリ声をしていたが、途中より大人の声で。歌詞の途中にて、「マル・マル・モリ・モリ 大きくなるよ」これを聞いてどう思う?エロいかの?
2012年 セツナトリップ、テンションで乗り切ることも大事だね。
2013年 恋音と雨空

歌の途中、すきま風のような口笛のアレンジしたところ、リスナーよりツッコミを受ける。
どうやら同じことをされていたようで、主がマネした形、出来心である。

コメント「真ん中こないかなぁ」→パイ
しっかりと当たりましたね。

突然のバッヂ進化で「うぇい」喉少し痛めた?唐突に声を出す時・反応する時はお気をつけて。

離席すると宣言したリスナーより投げられる缶詰ですごくビックリ
続けて拍手+ハート、「5位にしとくね」とのことだ。イケメン。

ラップを歌うときにどうするかという話をしており、語尾に「?」をつけてやってみることに。実践的にしようとすると、練習が必要ですね。

ジャニーズの曲だと嵐・スノーマンなどがそれっぽい曲を歌っているが、あれはラップではなく早口なのだと。
リスナー「大◯くんは、下手じゃない…普通」普通だったか。

橙希 道さん

@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c

本日の配信中の作業は諦めていたそうだ。雑談モードですね。

パンこね職人や液タブにタブレット(AndoroidのOS)機能があるデバイスの話をしていた。

タブレットとなると、PC要らずで液タブの機能を使えるのだが、既存のデータやPCとのデータ共有がスムーズにできるかが気になるところ。
Macユーザーの場合、Andoroidとの互換性などもありますからね。

ほしいものリストを色々と操作している。 
何かを見つけて「はっ」→とりあえず入れておこ。フェレロ、ヘーゼルナッツミルクチョコレートが追加された。お菓子は大体チョコですな。
ほしいものリストで実際に送れるものが、出荷元がAmazon(直送)となっているものなので、リストに入れる際はお気をつけて。
Amazon.co.jp:あまじょんしーおーじぇぴー、さ行が結構怪しかったですね。

リンツのチョコをネットで見つつ、「リンツ・リンツ・リンツのチョコ」コレがリンツの歌ですか?

チョコ関連の歌をいくつか歌っていた。
魔法少女とチョコレゐト

その場にいたリスナーが喜びそうな歌ということで、ド屑を歌う。
感想「背伸びしている気もしたりしなかったり(小声、イウ(ง ˘ω˘ )วカワイイ

今日も例に漏れず欠伸をしていたので、欠伸の発声に合わせて
イウアクビ(ง ˘ω˘ )ว◯◯、の◯の部分を変えて遊ぶ。

犬麦だるさん

@dalllnn
https://t.co/xOahddKUQG

しらすまんチャレンジ
失敗でルーレットをまわし、わさびの柿の種・わさびのりた・ごく激辛ペヤングを食べる枠。
わさびも大変なのであるが、ごく激辛がとにかく痛い。わさびが可愛く思えるのか。
わさびたろうは、クサイみたい。
マシュマロにわさびを入れているようで、ロシアンルーレット的に当たって苦しんでいる。
わさびとビールの組み合わせは、アウトみたい。

IRIAMをしていると、挨拶を1言だけして消える人がいるのだが、一体に何をしているのだろうか。何かが合わなかったのか、なんなのか。
一方、初見でやってきて、しらすまんを投げてすぐに帰る方もいた。「そんなことある」あるんですねぇ~

バナイベの目標は特に公言をしているわけでもないが、50位以内目標。
ファイト。

貧弱先輩がお風呂に行っている隙に「ばーか」
煙後輩は「ばばがせ」とコメント。コメントはあとから遡ることができるので、貧弱先輩に見つかるわけである。

千里桜 司さん

@tsukasa_ntm
https://t.co/xaXhKwukJr

パネル開け&プラ4狙い枠。
プラ4は安泰ラインであり、日付を超えたらパネル明けのイラストを開けることとなっていた。

花まみれのガチャは、計40種(ネームロゴだけのヘッダーなどが追加)に増えていた。

14日のパネルで公開できる1枚絵を早く開けたいという欲がでている。
どんなイラストか、楽しみですな。

17日からのイベントはフードコレクション・フルーツゼリーに出ることを検討。クリスマスの素材などを使ったデザインを検討。

「うめ」のことを「とめ」と言ってた不思議なお話。
言葉の覚え間違えって、たまぁにありますね。

Xなどを覗いてみると、素材を色々と見つけることができる。
すぐに使わないけど気になる素材は、リポストする前(使用する前)にブックマークしておく。

しびさん

@shiviiva
https://t.co/GboRiXKyaX

ファン鯖に迷言部屋があるのだと。
配信のなかで主の口からでた誤読、失言などがまとめられている。

ダンボール80枚もあったら、豪邸が出来上がるかもしれない。
なぜか、ダンボールのお家に住んでいると言われているのであるが、日々ダンボールを補強すればある程度の期間過ごせるのだろうか。
防水のため、蝋を塗るのか。

普段の配信では深夜1時に歌っているのだが、住んでいるところ的に、声が響いてそうなのである。
大丈夫であるとは思うが、歌っている曲で身バレなどは大丈夫かな。

引っ越した隣の部屋から配信をしているような声が聞こえたら、どうするべきですかね。うるさくないのであれば、そっとしておくのがよきか。

IRIAMという配信媒体は、外部への露出度的にはそこまで大きくはないので、面接などで「IRIAMで配信をしている」と伝えても、良い反応が返ってくるとは限らない。
ただ、IRIMAという言葉を聞いて面接をしている人から「あぁ」という言葉が返ってくると、もう少しうまく隠してほしいと思うわけである。

事務所に所属していると、同事務所のライバーが集まることはあるのだが、会話のネタが内輪ネタになる可能性がある。
ということもあり、プロフィールには明記していない。

12/12

狐月昇真さん

@Shouma_IRIAM
https://t.co/8O004FUzev

体型の話から、ナルトのチョウジとワンピースのチョッパー(ランブルボール)がミックスされている不思議な流れになっていた。

料理の話が始まる。
レシピを色々教えてくれるリスナーとアレクサをかけた「あるくさ」と言ったところ、実際にアレクサが反応した。
「自分の行くところでよく料理の話になる」と言っているリスナーさん、話の起点は誰であると思っているのだろうか。

家での料理については考え方は色々あるだろうが、負担を少なく・時短でやる選択肢も大事ね。
もっとも、自分で料理すると美味しかったり・満足感があるのだが。

100均で購入したパスタを茹でるタッパに入れたところ爆発した。空気穴が上手くあいていなかったかな。
電子レンジにアルミホイルは危険だよ、金属製のボウルを入れないでね。

フライパンは焦がすもの、ある程度料理をしている人でも加減を間違えることもありますね。しっかり焼き目を入れようとしたらね。

フェイ・タオさん

@fei_ta0
https://t.co/SenuqOcDtN

作業配信であり、小物(包丁、寸胴鍋など)や背景を作成中。
3Dに頼らないぜとのことだ、ファイト。

親近感を感じてもらいやすい体質のためか、配信にくるようになってから間もない間で古参のような感じなるのだと。

配信所感

深夜枠

事務所によっては、DMは事務所管理になっているので、送る相手のことはしっかり見ておかないとね。

自己紹介文のフレッシュさ、どうすれば出せるのだろうな。
ある程度人生経験があると、はっちゃけるにも心のハードルを突破する必要があるものですな。

人の噂は厄介なものである。
いつどこで悪口の対象になるかわかったものではないが、まぁ心だけは毅然としておきたい。

創作意欲には波があるもので、上がったら平常にいずれ戻る。
集中している時は、声が聞こえないレベルまで集中できるのは才能ですね。その分野をしっかり突き詰めていきたい。

シュークリームを食べる時、クリームがはみ出ますか?
上手く食べれないので、お皿が必須になのだと。こぼれるので、食べ歩きはできないとのこと。
少しずつ、潰さないように食べるのが手ですかね。
ソフトクリームやハンバーガー、食べ方にも工夫が必要ですな。

料理などの話が始まる。
子持ちこんにゃく(シシャモの卵が入った広島のご当地こんにゃく)、わさび醤油で食べるのが良いのだと。
しらたきと牛肉のチャプチェ
春雨サラダ:子供の頃はキクラゲが得意じゃなかったため、姉に渡されていた。
こんにゃくステーキ:焼肉のタレで味付けができるなど手軽であるが、飾り包丁を入れておくのが手間かもね。
料理ではピューラーではなく、ピーラーを使いましょう。

先日教えてもらったチャーハンを作ってみたようで、少し焦げもしたが美味しかったのだとさ。風味付けの醤油を入れたら、さっと終わらすことを意識してとのこと。リベンジの意欲に燃えていた。

前回は食材を切る際にシンクへダイレクトアタックをしていたリスナー、まな板を買ったのだと。よかった。

お酒のアルコール度数は足し算ではないと思います。
3%の缶ビールを2缶飲んでも、6%にはなりません。

夕枠

クイズ・なぞなぞ枠でした。
わかりやすい問題となかなかに悩ましい問題が混じってましたの。

黄色い猫、17時48分入室。ラスト4分ぐらいでコメントがある。おはよう。

ヤギから毛皮は取れるのか?という話をしていたが、そのコメントを残している狼さんはカシミアのマフラーをしていた。カシミアはヤギさんである。

いいなと思ったら応援しよう!