見出し画像

今日のIRIAM活動・24/10/19

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

神森ルナさん

@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0

会社の健康診断の話。
遺伝子検査もあったそうで、色んな診断が届いたようだ。
お酒には比較的強い(普段飲まないが)
福耳であるかもわかるとのこと。

成人式でどんな服を着ているかという話。
男子はスーツが多めですね。黒いシャツを着ていたリスナー、なかなかいかつくなりそうだね。
ピンクの振り袖、可愛らしかったのでしょうね。

学生の頃のスポーツの話。
女性の中では背丈は高めの主であるが、バレーボールでのサーブやレシーブは苦手め。スパイクはやりやすいとのことで、ネットぎわ安定ですかね。

次のログボの話。
最初に達成した人は「100点」という表記が追加される。残念?ながら0点はないようだ。

100点というワードより、学校のテストで100点取ったことがないというリスナーがいる。小テストだと100点も問題なさそうだが、考えているうちに時間切れになるのか。

ライバーをしていると、時折読めない漢字のコメント・名前にあうこともあるが、素直に聞くのがよいかな。プロフに「漢字弱者」と書くことはどうなのかな。
ガチャの準備、録音ができるものなどは早めにやっておこう。
主のボイスはヤンデレに定評があるとのことで、ヤンデレボイスを言ってみることになる。セリフを言う前には心の闇を増幅させる準備が必要だの。

「あなたの笑顔、他の誰にも見せないで、ずっと私だけのものだよ」
やはり馴染んでいますの。
主のお気に入り、寝落ちを許さない配信者の長めのセリフをアドリブ(「ねぇねぇ」、机を叩く音)を入れてやっている。楽しいようでなにより。

パパが購入したバカ高いコーヒーメーカーでカフェラテを入れてもらうが、500円を請求される。要求は受け入れず、そのまま払わずにいただく。

かつてのとある後輩の告知の話。
Xにて初配信という告知をしたが、IRIAMという表記がないことを指摘され書き直したのだと。情報はなるべく細かめに出したほうが余計な勘違いがないのでよきですね。

イラスト公開のタイミングについては、マネージャーとしっかり話し合っておこう。情報の手違いで変なミスとなってもしょうがないですから。かつての同期の狐より。

橙希 道さん

@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c

新衣装のラフが届いてオタクの心が騒ぐ。
いすとふぃあの兄弟により似ている感じになっており、勝手に尊いとなっていた。初期イラストはもともとIRIAM用ではないイラストより調整した関連で、兄弟とはまた違う感じとなっていたようだが、新規イラストでは正面構図となり、より兄弟達に近づく。

サンリオ・こぎみゅんがIRIAMでコラボ配信をしており、応援ポイント140万超え。恐ろしいものですな。
「ごみ」ではないですよ。

謎にはじまる3分クッキングのテーマソング。
無意識に口ずさんでいるので、イウ(ง ˘ω˘ )วカワイイとコメントしておいた。
「なんでだ」と言っているが、イウ(ง ˘ω˘ )วカワイイなのだからしょうがない。

ぐるぐるどっか~ん!を歌う。よくその選択肢が思いついたの。

リスナー「ごはんねてきます」→ご飯食べてきますでした。
パン生地を寝かせる的なアレですかね。

22時を経過し、配信はいつもどおり落ちる。一体何があるのだろうな

主「にゃむにゃむ」、したくてしているわけではないようだ。
本能かと思っていたよ。

イラスト用のアカウントを別に作ったとのこと。
探してみてねとのことだが、絵柄は特徴的なので、発見したらすぐに分かりそうではある。

普段連絡をとっているマネージャーとは異なるマネージャーより連絡があり、「ちゃん」呼びに困惑。
大きなお世話案件が発生中、自由にゲームをさせておく。

10/19

ガチイベのポイント決め企画。
プラ6狙いだが、なぜかサムネイルには書いていない。

ミュートのリスナーがいるのだが、主のイラスト動き方とコメントで主が欠伸をしたことを察する。さすがです。

アニメディアイベントで入賞するために必要なイベントポイントについて話す。
機材イベの結果(53万)を超えれば、入賞は確実にいけそう。
1位を狙う場合、100万を超えるときもあるがそこまで伸びないこともある。
グループの振り分けにもよるが、主の状況的に高い方のグループに配置されるかも。

タライ避けチャレンジの罰ゲーム、ビリビリ・足つぼなどは裏メニューにあるかも。

休憩枠(知育菓子)があるのだが、どうしようかと考える。
主が楽しんでいるならそれでいいんじゃねということになる。

ラブカテ・全カテ耐久などはポイントをためるうえで有効ではあるが、前回のしらぬいイベント時にやったので満足はしている。縛っている感がするので、乗り気でないのも事実。

プチギフの頭の文字を使った縦読みをいろいろ試していた。
「ばいばい、ないぎふ、ないす」ばなな
「天才か、むっちゃ、すごい」天むす
いうさま神、いうかわいい などもできました。
よい縦書きを作れた人に特製バッジプレゼントするかとなり、1~3位を決めて賞状とメダルを授与。参加賞の賞状なども考慮している。

11/3は配信開始より1周年のアニバであるが、ギフ禁である。
入場特典を用意しているとのこと。

初日の累計ポイントをどうするか相談。
初日から引き離すことを考慮すると、それなりの設定が大事ですね。

ハロウィンの10月31日、催し物に参加予定。
別枠にコラボ相手として参加する。

10月中の月水金・夜枠、土日昼枠は作業雑談。
ドゥームズデイは上記以外の時間で行う。

・住んでいる場所による言葉の違い
じゃんけんちっち(主の住んでいるところ
じゃんけんほいほい(リスナー

主は基本ブラックのコーヒーを飲まないのであるが、ブラックでもすんなりと飲めるコーヒーを味わったそうだ。入れ方や豆の選び方は大事ですね。

パソコンにて文字入力をしているさなかにギフトが投げられて慌て、間違ったコメントをそのまま送信してしまう。XのDMゆえに、書き直しができない悲しみ。

夢突あらたさん

@Mutotsu_IRIAM
https://t.co/XOiP3VEzs1

えらい集めをしつつみんなを褒める枠。
プラ4狙いでもあり、23時段階である程度ボーダーの上をいっている。

年齢の話になっており、私のだいたいの年齢はどの歌が好きかでなんとなく察していた。ナイス判断。

足と頭にホイップクリームをつけて、なめマッサージ。
想像したら、なかなかにシュールであるが、頭を舐めるって相当だね。

生クリームはアイスのように食べることができ、ホイップクリームは直接なめることもあるとのこと。ちょっとならいけるかもだが、量は無理ですねぇ。
ホイップクリームには植物性と動物性があるが、植物性ならワンちゃんいけるかも?

最近は腕立て伏せをおこなった際、胸筋にも負荷がかかっていることを実感しているようだ。最初は肩に負荷を感じており、どんどん体が変わってきているのですかね。
筋トレをおこなっているが血管は見えるので採血には困らないようだ。→献血をすると、スッキリするのでおすすめ。

機材イベが今月末に控えているが、まだやることある。準備ファイトです。
ボイスガチャを先撮りするかどうか。名前入りなどの特別なボイス以外は先に撮っておくと後が楽かもですね。
セリフで言ってほしい内容があるなら、DMで送っておいてね。

笑い声のコメントがあったので、ビンクスの酒を歌う。
アニメを見ると、泣けるやつですね。

千里桜 司さん

@tsukasa_ntm
https://t.co/xaXhKwukJr

バナイベ4日目、体調がイマイチのため企画ではなく作業雑談。
パネル企画は残り5000ちょい。ガチャ企画でおわりそうかの。

お酒枠は、バナイベ終了後にお疲れ様会として22日or23日あたりに開催予定。
ラスランはゆたりと過ごす予定。

闇ガチャに入れるボイスのラインナップを考えており、リスナーに意見を求めている。
セリフ内容自体は知り合いに投げるようだ。知り合いさん、期待しています。
絶叫系、フライパンで起こすボイス、ロリっ子風などを提案してみた。採用されますかのぉ~。
詠唱と言っていたのでセーラームーンと提案したが、Rakamの面々でやってもろてとなる。5期生あたりは乗ってきそうだな。

主の住んでいる周辺では、やんちゃな方々がいるようだ。
酒を飲んでいる高校生らしき若者を、アミで捕獲し、バットで脅すなどしたオジサマ。なかなかやってるね。
ボールの中に石をいれて遊んでいた学生、主の家の強化ガラスが割れる。人に当たると危ないよぉ~。

サンリオキャラクター総選挙の順位を確認すると90はあるが、実際はもっといるようである。
シナモロールの存在はしっていたが、サンリオとは知らなかったのである。私も知らなかったのである。

バナイベ終わったら歌の練習をおこなうかも。
「歌は?」と聞かれることがあったようだ。
主的には歌に自信があるわけでもない。実際に聞ける日が楽しみですね。

スクショが上手く取れてないとシュンとするもの。
古いスマホ機種ゆえか、リスナーとしてスクショするときは大丈夫なのに、配信時だけ失敗することがあるので2度スクショしている。

Krile.Moltahtさん

@Krile_Moltaht
https://t.co/cl3tVN4uvy

プラ6を目指した配信で、プラ6は無事達成。
ランクごとの応援スコアの話。
B帯に入るのも普通に大変なのだが、A帯にいくことを考えると更に頑張らないといけないわけである。

イベントは毎週色々とあるわけだが、知り合いみんなが同時期に走ったりするあの現象はなんだろうね。応援が大変なのである。

Tica.Nの日曜配信にて、いすとふぃあメンバーと対談する企画がある。ただ、対談するメンバーは主しかしらないらしく、メンバー側も詳細不明とのこと。いすとふぃあ箱推しの人はとりあえず居座っていたほうがいい感じですかね。

龍咲レオさん

@LeoRyuuzaki

パネル開け企画をしており、チャイニーズマフィアの自作イラストをミニキャラに設定されていた。残念ながら、IRIAMでは目が反応しなかったそうだ。グラサンが本体ゆえにグラサンをイラストに入れていることなどが影響しているのかな。

昔バントで活動しており、自作のオリ曲を合間の休憩中に流している。
リスナー的にはすごいなと感じるわけだが、当人的には高音の出し方などに若かさを感じていた。
歌を聞いた浜松のとある会社の社長さんに気に入られ、社歌として使われることに。総会で歌う機会もあったそうだ。
楽曲のミキシングはとあるツテもあり、Greeeenのミキシングを担当された方に作っていただいたのだと。

IRIAMをしているといろんな歌に出会うこともあり、新しい刺激に出会えることも魅力である。リクエストがあったら、とりあえず聞いておきたいね。

秋桜(山口百恵)ビブラードなどが綺麗でした。
もしもピアノが弾けたなら、先日訃報が届いた西田敏行より。
BABY BABY(GOING STEADY)、がなりが効いている。
若い頃の歌い方より、がなりはすんなりでるとのこと。

歌った曲はメモに残しておくのが大事ですね。頭だけで記憶しておくと、忘れるからね。YouTubeで音源を流している場合、履歴で見れることもできる。

庭鳥はねるさん

@niwatori_haneru
https://t.co/Y0eTw7Pa4f

入室1000人耐久、10ptで1人救済。
17時過ぎ時点で300人。何時に終わりますかね~。

仕事の波・繁忙期があるため、枠周りをしつつ配信をするのは難しいものだ。

配信所感

深夜枠

落ち込んでいるといっても、慰めの言葉がほしいわけでもない。
「大丈夫?」とは言わずに、いつも通りに接してくれる嬉しさがあるものだ。

「つい話さなきゃ」となることも、ある意味コミュ障なのかな。
ついつい自語りが多くなると自覚ができているのであれば、上手く自分を制御できるようになりたいね。

お絵かきを「iPhone+指」で書いている邪神。
Daisoにちょうどよいタッチペンがあるようだが、無事に見つかることを願う。
イベントにでるなら機材イベントかなとも考えるが、リスナーのことを考えると「お値段以上、機材イベ」ニトリみたいな言い回しだな。
それなら洗剤とかがもらえるイベントにでるほうがと考えているのだが、主婦の思考のそれである。たしかに、半月分ぐらいがもらえるからね。

入室ログだけの黄色い猫。
最後まで反応はありませんでした。
スターはそのまま持って帰った。

夕枠

ポイントでちゅーる(犬用、猫用)を食べる企画。

猫:まぐろ、鶏ささみ、はたて貝柱
犬:ささみチーズ、ささみさつまいも

犬:ささみチーズ
ささみの風味はわずかに感じる程度だが、ペースト状の感触のほうに意識が向くため、ささみ感はそこまでない。
チーズの味は全く感じることができず、行方不明でした。

猫:まぐろ
まぐろの風味は確かに感じる。本物を食べているよりかは薄いが、たしかにそこにいる。
バナイベ時に食べた製品よりとろみ感が強く、一気に口にいれると気持ち悪くなりそうと感じた。

犬:ささみさつまいも
チーズと同様の感触であり、さつまいもは行方不明。
1本分食べてみたところ、おかゆに近い食べ具合であった。
さつまいもかどうかはわからないが、芋独特の重さ?のような食感を味わっていた。

猫:はたて貝柱
貝の旨味・甘さ的なものを感じたような。
今回食べたチュールのなかで、味は一番良かった。ただ、量を食べるとなるとツラミ。

猫:鶏ささみ
ささみの風味は犬用チュールよりしっかりと出ている。
食感などは他の猫用チュールと同様。

選挙カーから聞こえてくるアナウンス。
本当にやめてほしいところである。

遅スターの民がなぜか3人。
普段早スタなのだが、何かをしていたのでしょうか、狼さん。

女郎花静流さん、星1バッジ獲得ありがとう。

夜 みどりさん、星1バッジ獲得ありがとう。「のんめぇ」と呼ぶこととなりました。

いいなと思ったら応援しよう!