
今日のIRIAM活動・25/2/07
IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。
X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi
本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。
お邪魔したライバーさま
神森ルナさん
@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0
2/7
ウェルカムパス配信
リスナーとして参加する際、別の配信者さんのことを名前に入れる場合は注意しよう。嫌う人もいますのでね。
ファンマークについて。
IRIAMに関わらずだが、数多くのライバーがいるので被りはでてくる。マークが2つより3つのほうが当然被りにくいのだが、色々模索しつつ自分にあうマークを見つけてもらいたいね。
とある後輩のファンマークを確認し、勝手に「ひよこ」が入っていると考えていたようだが、入っていなかった。最初は想定していない
DMにリアルグッズを作りませんか案件がやってきた。
どこかで見たような気もするが、なんとも言えない。中にはお金を振り込んだのに、グッズが届かないなど詐欺の案件もあるので、頼む前のリサーチも欠かさずに。
先日までMMDを作っていたが一旦あきたので、今日は作業をしている。
前回のガチイベ時に公開した一枚絵イラストをそういえば使用してなかったということで、おはV用に加工していた。
食パンに元気玉をもたせたようなイラストを作成したリスナー、主的には電球のように見えるとのことで、作り直して元気玉感がました。
狐枠でのスタンプカードについて、お仕事に戻る都合上参加できなかったのでここでもらうことに、「ちょうだい」とお願いし、スタンプが進呈された。
IRIAMを始めた理由を聞いてみた
SNS広告
Youtubeの配信者が始め、流れに乗る
など、外部媒体経由がやはり多いですな。
TikTokライブが垢バンとなってしまった方がいた。
年齢的には問題ないのだが、親のスマホと連動するシステムのため、配信内で言っている自分の年令とスマホ設定の年齢が釣り合っておらず、バン対象となったのだと。
モンハン・ワイルズが今月末に発売であるが、いかんせん高い。特別版になると8万ぐらいするので、そう簡単に手は出せませんな。
機種の1つであるPS5事態も高く、PS5のソフトも基本高いのだと。
モンハンには色んな武器があるが、主は今のところ大剣一択。色々試すも、手に馴染む武器は限られますな。
全部使う人もおり、プレイ動画を見て使いたくなったのだと。
アイスの話。
子供の頃より、メロンボール、スイカボール・モモボールが好きなのだと。
コメントであわせるように「シンガポール」というボケがあるのだが、アイスのことに思考が回っている主は、状況を理解しておらず、塩アイスなのかななどと考えていた。
牧場しぼり・ラムレーズンがオススメなのだと。

調理パンとアイス
種類にもよるだろうが、調理パンには砂糖や塩が使われておりカロリーも高めなので、食べ過ぎにはお気をつけて。
明日はセミナーに参加予定のため、早めからもしくは昼間のゲリラ的配信をしているかも。
英語の学習に関しては…やる気はしないね。必要に迫られたときぐらいですかな。
大学ではフランス語をとってはみたが、今覚えているのは自己紹介ぐらいか。日常的に使っていないと、流石に覚えていないものである。
洋楽はとくに聞かない主であるが、テイラー・スウィフトの曲は聞いていた。ただ、英語の歌詞の意味合いなどはわからず、音として聞いている感じ。
本屋でのバイトをしていた際、ジャニーズ関連の本、特に初回特典などのつく予約はあっという間に終わるのだと。さすがジャニーズである。
フォローをしないと、次ぐに会うのはなかなか困難なものだ。私の枠でも、そのまま寝てしまった方と会うことはほぼないのだろうと考えています。
2/8
ノルマ配信として始まったが、なんやかんやで1時間配信となった。
会議に参加しながらであり、ラジオ配信にするつもりが普段からしてないため、通常立ち絵での配信に。
会議のあれやこれ
資料に書いてあることを質問している人がいると、なんでかなとなる。
予定では1時間とあっても、いつも早く終わるかいぎもあれば、やたらと長くなる会議もある。意図がわからない質問が続くと、ヤバいですな。

質問が同時に4人からきて大変そうだ。
そんなことってあるんだな。
なぜか照り焼きにされていた、うさぎリスナーW
照り焼きじゃなくてお鍋になったらと主は勧めており、その場にいたうさぎリスナーAと一緒にうさぎ団子になるのかしら。
言葉の意図が上手く伝わらない方はいる。
質問「仕事何をしているのですか」に対して、今やっている作業「セルに~を入れている」を伝えるのは、おそらく間違っている。
来週参加するイベントは、ランクC2までのライバーが参加できるプチギフイベント、500ptで完了するヤツ。
再来週はミニしらすイベント、一枚絵のパネル開けも企画。
天乃デルさん
@Deru_IRIAM
https://t.co/7exy4Kwdul
一問一答で答える枠。
テーマ:食べ物

100問答えるつもりで始まった配信だが、13問消化時点で配信終了予定時間まであと10分。さて、何問まで進むのだろう。
・米orパン
「米」やはり米に行き着くものだの。
・白飯にあうおかずは?
「肉じゃが」
子供の頃から豚肉に馴染みがあったが、居酒屋で食べた牛肉を使う旨味を知り、そこからは牛肉に肉じゃがを作ることに。
鶏肉という案もあるが、初めて聞きましたね。
・炊き込みご飯で好きな具材
「鶏肉」
リスナーも鶏肉に賛同。個人的にはタケノコも捨てがたい。
・おにぎりの具
「梅干し」
今回聞いた質問の中で、リスナーからの案が一番出てきた質問であった。
コンビニおにぎりの優しく握られた感じ、それも良きですな。
ローソンで論争(ろんそう)
・パンは硬いor柔らかい
「柔らかい」
ピザにある耳も柔らかいほうを好む。
クリスピータイプもいいのだがねぇ。
・好きなパスタ
「トマトソース系」
リスナーからはカルボナーラが3件、ここは分けれましたね。
・好きな麺類
「ラーメン」
みんなラーメンを好んでいた。
スープは熱く、冷めないうちに食べておきたい。
・好きなラーメンの味
「醤油豚骨」
豚骨と醤油豚骨はまた違うのですよねぇ。
マーボー麺もいいものだ、自分で作るとはスバラいい。
スープは全部飲まないほうが良いと知りつつも、飲み干すのである。
コメント「ただし年が」「油っぽいものが食えなくなる」「若いうちに食っとけ」はい、楽しんでおきます。
・お茶漬けに何を入れる
「梅」
主は梅が好きのようで、味噌汁やおじやにも加えるタイプ。
ヒガシマル・うどんスープに梅干しを入れて飲んでみてとのこと。
・魚or肉
「肉」
肉が優勢でしたね。みんな若い。
・好きな焼き魚
「鯖・ホッケ」肉厚を好むとのことで、しっかり食べたいタイプなのだな。
・唐揚げにレモンをかける?
「かける人」でした。
・卵焼きは甘いroしょっぱい
「甘い」
みんな「甘い」派。しょっぱいタイプは食べたことがないかもしれない。
・ハンバーグにかけるソース
「デミグラスソース」
なんやかんやでデミグラスソースですよねぇ。
・餃子は焼き・揚げ・水
「焼き」でみんな一致。
ポイント回収をされる中には、個性的なコメントを残すリスナーがいる。
・徳川の歴代将軍をあげていく
・歴史上の偉人をあげていく
・普通にコメントとして参加し、2分すぎてもそのまま雑談に参加しているタイプ
配信をそろそろ閉じる、と言ってから枠とじの時間がやたらと長いライバーはいる。
そろそろ終わるなら最後までいようかと考える方だと、いつまでも経っても終わらないので、早めに抜けておけばよかったの感じるわけである。
一度伸びたことがあるライバーさんの場合、自分が抜けるタイミングなったら落ちるのがよきだろう。
橙希 道さん
@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c
イラストのことについて、色々と話していたようだ。
とりあえず、乗り越えろ。
邪神のコメント「貴方は喋ってて」を読み上げるのだが、
貴方:きさま、喋ってて:だまってて、と全く逆の内容となる。
邪神は自分のコメントながらも、なんとも申し訳無さそうにしている。
なんとも不思議なやりとりでした。
神っぽいなを歌う。
邪神と主にあう曲だねと雪豹と一致。

ポルノグラフィティの曲を何か歌おうとしていたので、オー!リバルを所望。
ただ、聴き込んでいないのでサビ以外の不安程度が極まっている。
邪神「聞いてくれて あいうえお」
予測変換って、怖いね。
ミュージック・アワーを歌うが、わからないので1番で終わる。そして、慣れているメリッサを歌う。
やはり、歌いなれているって大事ですね。
宇迦 紺魂さん
@konkon_uka
https://web.iriam.app/s/user/xcTVwW1jqV?uuid=079d2bbd
ノルマ配信。
私が入室したタイミングがちょうど30分あたりだった。偶然なのだが、ギリギリ滑り込みセーフでした。
猫さんは廊下で1人遊びをしているようだ。
ただ、人間が様子を覗くと、1人遊びは止まる。猫も人のことをよく見ていますな。
羽月りのさん
@Rino_IRIAM
https://t.co/ubg1lLKPC9
一枚絵のパネル開け&プラ6を狙う枠。
今日プラ6を取るとB3タッチへの道が拓けるため奮闘しており、配信時間は5時間を経過。
パネル開けは私の入室時ですでに完了していた。
一枚絵にウォーターマークを入れているかどうかと尋ねられたので、入れておこうと提案。
ウォーターマークは妹さんが作ってくれたようで、左右非対称・複雑なものなど、AI学習がされない工夫がされているのだと。

パネル開け企画の中にあったしらすまんはチャレンジ要素もあり、語尾変「ありがとう」が継続されていた。
コメント「悪用する人たち」に語尾のありがとう、がつくと不思議な内容ができあがる。
どうやら罵倒系の語尾もあったそうだ。
後輩さんは雑魚と言われたか。そうか、そうか。
後輩さんもいずれしらすまんチャレンジの洗礼を浴びることになるのかもしれない。その時は、私も参加したほうが面白そうかな。
語尾変については、「するつもりはない」とのことだが、もしすることになった場合、どんな語尾が送られるのだろうな。
「圧じゃないよ」といいつつ、イラストが近づいてくる。
コメント「ありがとうございます」
「おかしくないよ」と言いつつ、再び近づいてくる立ち絵。こういう圧もあるのですね。
音鳴屋 あき丸さん
@akimaru_IRIAM
https://t.co/BdWbWZKgS9
スタ圧の圧力について考えていた。
圧力をかけ過ぎると、それは脅迫的な感じにもなるので、塩梅が難しいねということでした。私も圧力はよくわかりません。
副業のために登録しているサイトにて、探偵事務所の求人を見つける。
アルバイトスタッフとしての採用があり、シフト制とのことだが果たして探偵事務所という職業で働ける曜日を選べるのかどうか。
探偵学校の卒業資格を得ることができるともあるが、探偵学校というものがあることを初めて知った。
色んなカメラを使う機会もあるとのことで、暗視カメラからコーラの缶型、ジッポ型など、多様なカメラもあるみたい。

月間200時間とのことだが、休みがあることを考えると、1日何時間労働なのだろうな。
探偵という職業は、安定とはまた違う感じのような気がする。
別れさせ工作なる言葉もあるのだな。ただ、探偵業をする場合、別れさせ工作はできないみたいだが。
2/7
狐月昇真さん
@Shouma_IRIAM
https://t.co/8O004FUzev
いつも通り、ラッコ枠。
プチギフト、ハート・キャンディが送られ、「ぺろちゅ」をすることに。
声を聞いたところ、元気がない・覇気が無い感じがしたが、どうした。
17歳の元気さはないのだろうか。
寒からかなと言っていたが、どうやら昨日の配信後にゲームを一通りした後に休憩のつもりで意識を手放したところ、深夜1時まで時間が過ぎ去っていた。そこから深夜の枠を周り、そのまま寝てない状態で今の配信をしている。
このまま寝ずにいく予定で、普段よりちょっと早めに寝てタイミングを調整するのだと。

昨日より始まったスタンプカード企画。
黄色い猫はスタンプをお願いする時「ちょうだい、ちょうだい…」という大量のコメントで埋めていたのだと。なかなかの狂気である。
語尾に「だす」をつける流れができる。
二文字に「だす」をつけると、アディダス感が出るな。
主の部屋の湿度は24%。
相変わらず、低いですな。
YouTubeで見ているラッコの映像が主と一部リスナーでカクついた。理由は不明。映像がスムーズに動くことを「ヌルヌル動く」と表現するのだが、緑の猫的には、「ヌルヌル」という表現に対して何か言いたいらしい。大丈夫か?清楚担当。
黄色い猫「画材難儀したい」談義はしたいですね。
難儀したら、何も進まない可能性が。
寝れてないリスナーのXポストに、「起きて、 ( *・ω・)っ 」とコメントがきたようだが、その方も普段寝てないような感じの方ですな。
最後の挨拶
おつだす、だすだす、おつおつ、おすだす
自由であった。
桜碧レオンさん
@Raon_O_Rakam
https://t.co/8pWndAM8lI
当直前の雑談配信。
当直では、深夜の建物内を回るのが楽しみ。
ただ、数年特に何も起きていないので面白みにかけている。刺激を求めているようだ。

好きなお魚の話。
手頃で美味しいものだとサーモンなど。
うなぎ・穴子は美味しいのだが、タレそのままでもご飯が進むのである。
今度魚を釣ったら、自分でお寿司が握るかとも考えている。
お絵かきについて。
またお絵描きをしたいと考えているが、30秒お絵かきのようなスタイルはしないかも。短時間で楽しむというよりかは、こだわって描きたいタイプ。
みろ(猫)のファンサタイムが始まる。
いっそのこと、猫ちゃんのイラストをミニキャラに設定しても面白そう。ただ、主は主にアナログで描くので、iPhoneでのデジタル絵がかけるかどうか。
先日、イラストを書いたようなのだが、無難なイラストができあがり、画伯的なものではないので配信としてはつまらないなどとも考える。
あえて、資料なしで面白く描いてみるのもありかもしれない。
レモンちゃんは現在活動休止中なのだと。レモンちゃんの活動を心待ちにしているリスナー(ちょうどいた3人)、他にも活動を心待ちにしている方はいそうである。
「署名集める、Xでアンケートを取って」というリスナーの願い、果たして届くのだろうか。月1ぐらいでの活動が実るのだろうか。
配信所感
深夜枠
ライバーさんの地雷を踏んでしまったというリスナー。
人とのコミュニケーションでは、間違うこともある。今後どう良くしていくかを考えたいね。
定時配信について。
始まりの時間は決まってても、終わりの時間は決まってないパターンもある。予定通りに配信を終えるためには、配信のコントロールが必要ですな。
外出をしていたら、風邪・コロナなど病気をもらうことはある。家にこもっていると病気になるリスクは経るわけだが、健康で長く生きることを考えるなら、外出もしておかないといけないなとも考える。
体調が悪くなると、寂しくなる理由とは。
病は気から、といったところでしょうか。
2時半過ぎ、気温をみたところ0°を下回っていた。
これは寒いのである。
最近はモンハンを遊んでいる面々、果たして何時間やっているのだろうか。
雪は道路だと溶けるが、芝生の上だとなかなか溶けない。
一方、アスファルトは凍って滑りやすいので、歩くなら雪のある芝生のほうが良いみたい。
夕枠
筋トレ枠、コメントは緩やかに積み重なり、ギフトも適度にいただいたので、少々筋トレを頑張る。
プランク:40秒
腹筋ローラー:20回
腕立て:20回
スクワット:20回
腹筋:52回
背筋:40回
足つぼ:40歩
総計:232回
「Lo」の発言がエロに聞こえるのだと。
エルの「ル」をしっかりと発音しない言い方だからかな。
今日は金曜日で筋トレなのだが、雪豹と狐は曜日の感覚が消えているのか認識してなかった。
雪が降ったり、積もるとみんなはテンションがあがりますか?
テンションが上がるとそのまま雪合戦を素手で行うのだと。
元気な雪豹とオレンジの犬である。
ノートパソコンが知らずに消えていたというオレンジの犬。
どうやら知り合いの手に勝手に渡っていたようだ。不思議な人がいるものである。
桜餅の関東と関西の違いについて。
写真で見てみると、結構違うのですな。
狼さん、クリームパンを注文しようとしたが、店側でクリームの注文が取れておらずに頼めず。在庫管理は難しいものである。
また、マイクにつけるリフレクターについても聞いている。普段から使用するわけでないなら取り外し式でもよいかもだが、マイクアームの強度なども考慮に入れないとですか。
寒い季節、雪国では野菜やお酒などを外に出して保存をしていただろうが、今もそのやり方は続いているのかな。
狐月昇真さん、星1バッジ獲得ありがとう。「狭間」呼びとなりました。

あるちゃん、星1バッジ獲得ありがとう。「まるっとあるちゃん」呼びとなりました。

神森ルナさん、星1バッジ獲得ありがとう。

あき丸、星1バッジ獲得ありがとう。「アキャッとモンスター」呼びとなりました。
