見出し画像

今日のIRIAM活動・24/11/10

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

夢眠PAPAさん

@MUUMINPAPA1124
https://t.co/aIKxvknLIx

終わり際の入室である。
私が夕方枠が終わったタイミングとちょうど被るようである。

来週ママ枠をおこなう予定とのことで、今の立ち絵をママ風にするようだ。
どんな感じになるのかきになるところですね。

白丘めこさん

@siraoka_meko
https://t.co/E7NOJrj7o3

とある配信でリスナーとして参加しているさいちゅうに、思考がどこか違うところにいっているタイミングで「マフラー」というワードが聞こえてきたようだ。主的には車のマフラーのことを想像したようなのだが、話の流れ的には手編みのマフラーでした。
車のマフラーを手編み、直管でプレゼントするとなるとなかなかにすごい状況であるが、本当にプレゼントしてくれる人がいたら激アツだねと盛り上がる。型式まで調べてきてくれるのであれば、その相手は離さないほうが良さそうである。
もっとも、直管の長いマフラーをどうやって運ぶのかという問題があるのである。そのまま相手といっしょに工場に行くのかな。

兄弟との関わりについて。
下の弟二人とも仲のよい兄弟のようで、末の弟さんの相談(男女の付き合いやデートでの服装なども)を受けていたのだと。主のコーディネートの結果も相まってか付き合っていなとのだからすごい。甘えるのが上手い弟さんである。
一方、長男はまともな性格ゆえか末の弟からの相談があまり言っていなかったようで、後日主と話した際にそのことを聞き、人知れずショックを受けている。
親の言いつけなどもしっかり守る兄と常に反抗期の主・弟。
アクセサリーなども付けていなかった兄にアクセサリーボックスを送ったところ、感謝の微笑み。体格などがしっかりしている兄なのだが、可愛い。

神森ルナさん

@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0

ウェルカムパス配信、
YouTubeでの配信があるため早めに終わる。

先日のログインボーナス特典用にしらすくんを描いていたようなのだが、体の部分が保存されていなったようで、ファン鯖に首のみのしらすくんが投稿されている。保存状況は都度確認しておきたいね。

「るんるん」という名前を一時的につけているリスナーがいるなか、ルンルンというVtuberのことを褒めているのだが、「るんるん」という名前にしているリスナーは自分の事と解釈している。
主的には「ルンルン」を見ていると、アニメ・妖怪ウォッチにいそう、とある後輩を思い出すのだと。色合いとか、たしかにね。
ルンルンとでびでび・でびるでおこなっていた、人狼ゲームが気になっているようだ。ワードがあり当てられるのだが、1人だけ違うワードであり誰がそうかを当てるゲーム。

次のYouTube配信は火曜日に。

橙希 道さん

@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c

来週参加する周年イベントでおこなう企画について検討している。基本20時半~0時前。
ラストの歌雑はいつもどおり。
火曜、クジ名前いれるわく 
水、量産型イラスト企画
木、道商店
金、パラメーター決め
土、30秒お絵かき企画、200ptで30秒
日、書き終わるまで終われまてん。

音を出せない環境で配信を聞いている邪神に主の言葉をリスナー間で伝えるのであるが、
OK:桶
どういたしまして:銅いたしまして
コメントで変換を変えている。

欲しいものは手に入れてほしいので、デジガチャはしない主義。
ガチャには確率というものがありますからな。

新衣装をデザインしたリスナー絵師さまより、2つぐらい試作がおくられるようだ。また新しいものがどこかで見れるのかな。

欠伸が連続でではじめてきたので、1曲歌う。

今日の夜から家には1人になるとのことで、歯止めが気がなくなるのではという心配がでてくるようだ。徹夜は出来ないタイプであるが、いつの間にか時間が過ぎていたりはしそうである。

画集に関するお願い文を作って共有していたのだが、どこかが間違えていたようだ。急いで修正するのであるが、その場にいた1人はすでにお願いを絵師ママさんに出していた。
終始あわあわしながら修正している。

特に意識はしていないのだろうが、3分クッキングのように「てってってっ」と言っている。
「てってってっ、1時間」と言われていたが、言う方も聞く方も大変そうである。

「スタンプが欲しい」と言ったあと、「自分で作れってな」と速攻自己完結。スタンプ、楽しみにしています。

主と同じ絵師ママの兄弟枠で同席したという初見のリスナーがやってくる。
主はリスナーのアイコンに見覚えがあるようだが、そのアイコンは今日の夜に初めて使ったのだと。主は一体何を見ていたのかな。

主の言い間違えにより、「あきまゆ」さんが登場した。

夢遊ねむりさん

@muyu_IRIAM
https://t.co/mJeCLvcPsj

デビューして1ヶ月が経過したとのことで、ポイント回収も終わっていた。
1ヶ月おめでとう。

来週よりバナイベのわけであるが、告知の4分割画像を作ろうと考えている。4分割をしている人が多いので、自分もビックウェーブに乗りたいという感じ。
企画では虫・G、激辛ほか
パネル開けで可愛いイラストがあるのだと。

カブトムシは土の味はするとのこと。羽のせいで飲み込めにくいようだ。(とあるリスナーによる感想

ここの枠はアットホーム、主は褒められて成長するタイプ。
実際に配信に来ているリスナーからは、いやすい・治安が良いとの噂。
リスナーとの出会いも運ですからの。

虫を食べる音をASMR、音としてはサクサクとしていい音はなりそうである。
ASMRの機材を揃えようとするとなかなかに高いが、A帯になったら買うなど目標があるのはよいかもね。
食べるのであれば、ミルワームがおすすめとのこと。

しびさん

@shiviiva
https://t.co/GboRiXKyaX

主が自由に歌う枠。

神っぽいな
Forever Love
honey
ヴァンパイア
エヴァ
帝国華撃団
アイドル

結城 瑠亞さん

@yuuki_chan0088
https://t.co/xZV6bNZoS3

推しの話。
自分が四天王と呼ばれるていることに、果たして自分でよいのかなどと悩んでいるようだ。

配信を聞いていてもよくスッと抜けていることもあり、合わせる顔がないのだと。

推しに対する考えは色々あるかと思いますが、気楽にできレアばよいのですがねぇ。

11/10

東雲朝陽さん

@sinonome_maid
https://t.co/DLzbdKs7lc

現在IRIAMのお得チャージがあるわけだが、一度画面を戻るとエラーが出るなど、問題がおこることもあるようだ。
とあるリスナーはPaypayとのつながりが悪いのか、なぜか決済が進まない。

声を聞いているとなんとなくの身長がわかる、という話題より身長の話となる。
160cm代のリスナーが2人いることに対し、174cmであることをつげる主。
「成長期終わってるからおわり」は草

ラカム喫茶というものが構想されているとのこと。
メイドモチーフ、メイド衣装のライバーがRakamの中に複数人いるので、集まって何かをするのかも。

犬麦だるさん

@dalllnn
https://t.co/xOahddKUQG

初配信の入室・バッジ耐久枠。
入室は274/314まで進んでおり、配信開始より5時間経過。

入室カウントは最初自分だけ(サブ端で数字を出す)でする事を考えていたようだが、経験者の話を聞く中で任せることに変更していた。
始まって1時間ぐらいの入室数はすごいですからね、カウントしている間にコメマラ200などもあったりする。

ポイ活のまわり方は色々あるものだが、初めて行く枠でも会話をおこなうそうだ。より良い出会いがあると良きですね。

イラストのお供のワンちゃんの名前は「ぽぽ、2歳」
もともとミニチュアダックスフンドが好きだったのだが、ペットショップにいき血統書がないため比較的安い犬を見つける。
抱っこしてみるかと店員さんに言われて、抱っこしたところ嬉しょん。その時点で即決でした。

しらすまんなど演出が早いスクショはやはり難しいようだ。
先輩に「体験しろ」と言われて、スクショは無理でした。

脳死で名前を読んでいることがあります。
不思議な名前呼びがあっても、うまく対応してあげましょう。

最近は早めに眠気がくるようで、22時に寝て5時に起きる。
なんとも健康的な生活サイクルである。

仕事で敬語を使うので、日常ぐらいは普通の話し方にしたいものだが、
1度タメ語になると先輩の枠でもそのままタメ語になっちゃってもしょうがないよね。

主はよく笑うため、次回からはタグ・ゲラが入っているかもしれない。

担当が変わるとマネさんに伝えられ、
主「(いままで)ありがとうございます」と言ったところ
マネ「え」
変わってくれてありがとう、という意味として捉えられたのかな。日本語ってむずかしいね。

マネさんのアカウント(ほとんどの人に知られていないアカウン
)がプレ配信で手伝ってくれたそうなのだが、その後の本配信にも来ており、1人だけ(初見)がついていないため、見る人が見たらわかる状態だったようだ。

ゲームでは効率を意識するためか、日常での買い物でも効率を意識するそうだ。ペットボトルの量と値段など。
コンビニでは安めの飲み物だけを買うのはしのびないのであるが、たばこなども買うので問題なしですね。

配信中は水分補給が大事である。主が飲んでいるのは、ビール。
タバコを吸ったら、口がすぼむのである。さすがver3

リスナーが投げてくれたギフトを確認しているさなかに、当人からギフトが投げられる。油断も隙もないのである。

風宮 あゆむさん

@AyumuKazenomiya
https://t.co/nlkbiVGdHW

入室&都道府県耐久
ポイントで都道府県は救済しており、あと2県まで減っている。
ピンポイントで埋めるのは難しいですな。

プラ4を狙う配信でもあり、17時過ぎの段階で1万ほどボーダーより上にいる。
このあと夜にも配信をとり、調整するようだ。
ただ、昨日は寝ていないようで、睡眠時間は2時間ほど。普通なら眠くなると思うのだが、テンション的にはいつもの元気なときと変わらない。

配信所感

深夜枠

黄色い猫、1時51分に入室して最後まで反応無し。

お酒を飲んで配信をすると、普段は歌ったりしないのであるが、歌ってたりするようだ。お酒とはうまく付き合っていきたいね。

1時間で3曲が限度のライバーさんへ
連続で歌えればいいが、一度雑談が始まると終わらなくなるので注意ですぞ。

noteを書こうと試みたお方、悩んでしまうとそのまま筆が止まるようだ。
しっかり書こうという意識が先立つと終わらないので、ある程度勢いに任せた文章で作ってしまうことも手ですよ。

邪神、とりあえず虚無。
夜はなんとも不思議な気分になるものですな。

お酒の飲み方について。
一気に飲むと、酒鬱になることがあるのか も?
お酒は楽しく飲んで終わりたいものですな。
ワインソーダをおすすめされた。

イラストとAI学習について。
絵師さんとも相談しておくことが無難ですな。

夕枠

ウェルカム配信。
説明らしきものはとくにすることなく、ゆる雑モードでした。

IRIAMを入れた理由を聞いたところ、友達に勧められたとのこと。
友達は配信もしているとのことで、リアルでの繋がりから来る方も結構いるものですね。

フリマで実際にモノをうってきたリスナーさん。
宿題をしていないとのことだが、眠たさにはカテたのかな。

漫画アプリやXを見ていると、時間は過ぎ去っていくものである。
時間との付き合いは大事にしたいの。

授業中も寝ていることを繰り返すと、先生も諦めるようだ。
10時間ほど寝ていても眠いとなると、寝過ぎなのかもね。

健康福祉部に務めていた方より
のんびりが大事

風邪を適度にひいておいたほうが免疫的にはよいかもだが、意図的にひくのもなんかね。
配信をしていると多少調子が悪くても調子が上がることもあるが、終わったあと大丈夫かな、一気に体の調子が悪くならないのだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!