COCTRPGアーカイブ等感想69
こんにちは。雨が続きジトジトべたべたして嫌ですね。それでもカンカン照りよりはマシですが。
今回もネタバレがありますので、該当セッションのアーカイブの視聴をされてからご覧ください。
205【新クトゥルフ神話TRPG】ここで長く生きて
○KP:くぜ、シナリオ:クトゥルフ神話TRPG アカシック13、PL:rrb
◆#くぜルフ卓
くぜさんが回す「ここで長く生きて」が好きなので、今回のセッションも楽しみにしていました。この牛久さん、何か調べて精神的に削られるたびに休んでSAN値チェックするという、なかなかのやり手です。ひとやすみひとやすみ。鎌村さんのパソコンでマインスイーパーで遊びだす始末です。
しかし、rrbさんの独特なノリが面白くて、肩の力を抜いて見られるセッションですね。余裕綽々に見えたrrbさんも、奥さんや娘さんのイラストにはびっくりしたようで。
鎌村さんに対して説得しようと言葉を重ねるシーン、いいですね。しかしダイスがロールに追いつかない〜。モップ片手に戦うことになります。このトレセン職員強いぞ?
206【エモクロアTRPG】晦冥の旋律
◯DL・シナリオ:KuRoYaN、PL:夏緋スピカ、秋月ユエノ
◆#晦冥04
願い事が叶うパワースポットである教会を訪れた共鳴者たち。窓ガラスが割れていたりと管理不足の否めない教会で、男女が祈っていた。果たして願いは本当に叶うのか。
秋月ユエノさんと夏緋スピカさんのPCが陽と陰で分かれていて、その性格の差がコミカルで面白いですね。晦冥の旋律は回したことがあるのですが、KuRoYaNさんのように面白く回すことができなかったので、さすが作者さん、そしてDL力高っ! と感銘を受けました。私ももっとDL力高めていかなければ。シナリオの読み込みだけじゃなく、深堀り、世界観の理解を深めないといけないなぁと反省しました。
アイドルを目指す夢乃ちゃん、かわいいですねー。外見もピンクでまとまっていてかわいい。秋月ユエノさんを拝見するのはお初なんですが、Vの姿もキュートですし、ロールプレイの声も落ち着いたかわいさがあって一気にファンになりました。スピカさんのPCの五寸釘さんの名前のインパクト、強いですね。五寸釘さんの話し方、考え方好きです。オカルトに一過言あって、スピカさんのリアルINTもあってキャラに深みがありますね。いや、本当スピカさんのリアルINTの高さはすごいんだ……。夢乃ちゃんと五寸釘さん、二人の掛け合いが楽しいセッションですね。
神父さん生きてるー!?
↑シナリオはこちら
207【声優がTRPG:エモクロア】アカナワサマ
○DL・シナリオ:ごくつぶし、PL:のすけ、いちたろう
◆#のすたろうのアカナワ
いちたろうさんとのすけさん、そしてDLのごくつぶしさんのお声がいいのよ。いちたろうさんとのすけさんのPCの哲平くんと気の置けない友達感のロールプレイもよくて。自然なんですよね。さすがです。
アカナワサマは好きなシナリオで、何度か回させてもらっているのですが、山奥の屋敷での結婚式って設定の時点でぞくぞくしますよね。そして奥さんの姿が見えないのが自分たちだけという展開。いいですねぇ。アカナワサマの使いだという謎の蛾に刺されて、特に何も起きないのも怖いです。一番怖いのは哲平くんの口から蛾が出て来た時と、車にびっしり蛾がついているシーンでしょうか。出て来る人たちがいい人たちしかいないのも、怖さに拍車をかけています。
哲平くんの捜索願が出ていたのが一年前っていうのがまた怖くて。一年合わなかった友人の結婚式に行くっていうのが、個人的に恐ろしいんですよね。よくあることかもしれないんですけど、一年も気付けなかったことにひぇぇってなりました。
いちたろうさんとのすけさんもしっかり怖がっていらして、とても楽しいセッションとなりました。虫好きでも限度があるよね!
今回も読んでいただきありがとうございました。