![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76834532/rectangle_large_type_2_a242480eef8109cb651826c7f3c5632f.png?width=1200)
みじかい小説#158『雪の花』
がたんごとん。
車が揺れる。
私は気がつくと、車の後部座席に寝転がっていた。
上体を起こしてみる。
するとアップダウンの激しい田舎の道を、車が進んでいるのがわかった。
がたんごとん。
それにつられて体もがたんごとんとはずむ。
見ると運転席には誰もいない。
おやまあ。
がたんごとん。
どこかで見た景色が広がってきた。
そう、ここは蔵王。
どこの県だか知らないけれど、そういうことになっている。
ここは、蔵王。
車は、まるで意思を持ったかのように、私を蔵王に連れてきた。
蔵王は一面の雪景色だった。
車は石畳に着くと止まり、私は外に投げ出された。
目の前には石の階段。
なるほど、車ではもう先にゆけない。
私は雪の積もった階段をゆっくりとのぼっていく。
手を引きながら。
誰の?
分からない。
女の子?
男の子?
どちらでもあり、どちらでもない。
私はそれが、乗っていた車なのだと分かった。
車はヒト型をとり、今私に手をひかれながら、一緒に石の階段を、ときどき滑り落ちそうになりながら、のぼっている。
「どこまでいくの」
と私。
「さあ、どこまでかな」
という返事。
見下ろすと、もうずいぶん高いところまでのぼってきたらしい、眼下には一面の雪のなか、湿地帯に点在する宿屋のあかりが見える。
「お金、あるでしょう」
彼(女)が言う。
「少しはね」
と私。
「じゃあ、行こう」
彼(女)は私に笑いかける。
「どこの宿もいっぱいだよ、きっと」
私は不満げに言う。
「ゴールデンウイーク前だから、きっとすいてるよ」
と彼(女)。
「分かった、じゃあ行こう」
彼(女)の手をひく私は、いつのまにかアンドロイドになっていた。
機械の二人はどこまでも一緒だ。
――昼寝をしていて、そんな夢をみた。
メルヘンなんだかSFなんだか、よく分からない、とても幻想的で救われるような、夢だった。
いいなと思ったら応援しよう!
![艸香 日月(くさか はる)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6940725/profile_8cd633729d141963279ae045ba4a018f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)